キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県 > 滋賀県彦根市で保守 滋賀県彦根市で保守 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 大津市(5) 彦根市(3) 長浜市(5) 近江八幡市(3) 草津市(4) 守山市(11) 栗東市(1) 甲賀市(4) 東近江市(3) 米原市(1) 日野町(1) 愛荘町(1) 多賀町(1) 半導体製造装置のメンテナンス(滋賀県彦根市) 株式会社ビーネックステクノロジーズ滋賀オフィス 採用人数:3人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県彦根市高宮町 ※就業場所詳細はハローワーク窓口までお問い合わせください。(近江鉄道 スクリーン駅 から 徒歩5分) TEL:03-3539-1336 / FAX:0749-24-1565 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 179,000円~220,000円 (1)9時00分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆 【請負契約書確認済】 *能力開発支援制度あり (通信教育受講費用補助、資格取得支援費用援助、技術系eラーニ ング受講) *事務所内冷暖房完備 <転勤について>(表面「転勤の可能性」欄参照) *当プロジェクトでは転勤がございませんが、プロジェクト終了時 や希望者に対してご相談します。 *就業場所変更の範囲:配属先にて異なります。全国社員/エリア 限定社員の定める範囲。 面接会/会社説明会は平日・土曜日随時開催しています。 MicroSoft TeamsのWeb選考も実施します。 ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 コンプライアンスを遵守した健全な事業運営により、2013年12月3日に東証一部に上場。技術者のキャリア形成やスキルUPを図るため、各種研修・教育・サポート体制の充実を図っています。 ◆半導体製造装置のメンテナンス◆ 半導体製品を製造する装置の保守保全をお願いします。 点検・メンテナンスなど装置導入後のサポートをお願いします。 また書類作成などの付随する業務があります。 OJTにて作業習得できます。 ※工具の取扱いPC作業あり※クリーンルーム作業 ※当社の請負チームの一員としてご活躍頂きます。 【従事すべき業務の変更範囲:なし】 ≪ポリテクセンター・テクノカレッジ併用求人≫ ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 臨床工学技士 医療法人友仁会友仁山崎病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県彦根市竹ヶ鼻町80(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 徒歩7分) TEL:0749-23-1830 / FAX:0749-21-3703 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 186,800円~201,800円 (1)7時30分~15時45分 (2)8時15分~16時30分 日その他 ・毎 週 ☆経験は問いません。穿刺未経験者も歓迎しています。 当院では、患者様の健康と安全に透析治療を提供できるように考え、 最先端の医療技術と温かいケアを提供しています。 <通勤手当について> 公共交通機関利用の場合は上限24,000円 マイカー通勤の場合は上限8,700円 <職員優先の保育所があります> 院内保育所利用の場合補助あり 365日・24時間保育です 学童保育も可能 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 人々が住み慣れた地域で生活し続けられるよう応援をしています。 彦根の地域包括ケアの拠点です。多様な勤務形態を導入し、自分自身のキャリアデザインを思い描ける職場です。 当院、臨床工学科は透析業務に特化し看護師と協働し患者様に 最適な医療を提供しています。現在、透析チームの一員として ご活躍いただける臨床工学技士を募集しています。 〈業務内容〉 ・患者様の臨床工学的なサポート及び透析装置の操作・保守管理 ・透析施術の監視、患者様への適切な説明 ・透析業務におけるデータ管理と報告 ・透析業務に関する経験者優遇☆ ・その他、院内医療機器保守管理、呼吸器管理あり 従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 賃貸管理パート/彦根支店 東建コーポレーション株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県彦根市高宮町2044-1 フォレストヴィラ1F 当社 彦根支店(JR東海道本線 彦根駅 から 徒歩60分) TEL:0749-21-5400 / FAX:0749-21-5401 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,350円 (1)9時45分~18時45分 水その他 ・毎 週 年間休日カレンダーに準じます 夏季休暇あり、年末年始休暇あり ※郵送返却途中による個人情報の紛失・漏洩防止の ため応募書類は返却致しません。尚、採用に至らなかった 方の履歴書等は当社の責任において遅滞なく適切に廃棄・ 消去致します。 ※原則、1年以上の長期契約を前提としておりますが、3 カ月毎の人事考課による契約更新となることをご了承下 さい。 ※マイカー通勤、および社有車貸与の詳細についてご質問がある場 合は、面接時にご確認ください。 高い技術力の高耐震、バリアフリーなど、社会的意義のある商品を通じて、地域に貢献する総合建設企業です。 アパート、賃貸マンション等の賃貸管理業務 ※建物保守点検、空室点検、簡易な物件清掃、物件PR(のぼり・ 横幕等の設置・撤去)、軽微なクレーム対応、賃貸借 契約更新、事務作業など 「働き方改革関連認定企業」 (変更範囲:原則なし) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年3月3日