キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県 > 岡山県備前市で保守 岡山県備前市で保守 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 倉敷市(13) 津山市(12) 玉野市(2) 笠岡市(1) 井原市(1) 総社市(1) 高梁市(1) 新見市(2) 備前市(3) 瀬戸内市(1) 赤磐市(2) 真庭市(4) 浅口市(2) 和気町(1) 早島町(2) 里庄町(1) 鏡野町(1) 勝央町(1) 岡山市北区(41) 岡山市中区(3) 岡山市東区(7) 岡山市南区(11) 施設管理 一般財団法人備前市文化芸術振興財団 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 岡山県備前市伊部1659-6 美術館(JR赤穂線 伊部駅 から 徒歩2分) TEL:0869-64-3302 / FAX:0869-64-1850 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 166,000円~166,000円 (1)8時30分~17時00分 月その他 ・毎 週 ・月曜日が祝日の場合は翌日以降の休日でない日が休日となります ・シフト制 ・年末年始(12/29~1/3) *マイカー通勤の場合は、近隣駐車場を個人でご契約ください。 【ハローワーク備前・和気労働基準監督署からのお知らせ】 労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう (労働基準法第15条第1項より) 市民の個性豊かで活力のある地域社会の発展に寄与することを目的にしている。 建物全体の設備の巡回点検、保守、各種営繕業務など建物全体の管理業務 【変更範囲:なし】 ハローワーク和気公共職業安定所 備前出張所 公開日:2025年4月25日 上下水道課/設備運転、管理/久々井 備前市役所 採用人数:2人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 岡山県備前市久々井717-5 備前浄化センター(JR赤穂線 西片上駅 から 車10分) TEL:0869-63-2330 / FAX:0869-63-2331 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 185,700円~192,500円 (1)8時30分~17時15分 (2)17時15分~8時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月29日~1月3日) *休日及び夜間勤務あり。 【応募条件】地方公務員法第16条、又は学校教育法第9条に規定 する欠格条項に該当しない人 【応募締切】令和7年4月7日(月)(郵送の場合必着、持参の 場合17時15分)まで。ただし、応募の状況により、締切日に かかわらず募集を終了することがあります。 【応募書類】ハローワーク紹介状、備前市職員採用試験受験申込書 (一般職任期付)※受験申込書は、備前市役所のホームページ( 職員採用情報)からダウンロード、又は備前市役所3階の総務課 職員係にあります。 【選考】日時については、応募者に別途通知します。 【採用日】諸手続き完了後からとなります。 【通勤手当】車通勤の場合は、距離規定にて支給額を決定します。 (最大17,000円まで) 【その他】正規職員と同等の事務処理能力があることを確認するた め、1年単位での更新を行う場合があります。 地域に密着した一般行政で市民サ-ビスを行っている。 浄化センターの運転管理・監視、機器の保守点検や簡易な維持補修、水質分析の平常試験及び計装設備の試薬交換・校正など 【変更範囲:なし】 ハローワーク和気公共職業安定所 備前出張所 公開日:2025年3月26日 外航船船舶管理 工務監督/監督候補 日生シップマネージメント株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 岡山県備前市日生町寒河2570-31 サンバース2階(JR赤穂線 日生駅 から 徒歩1分) TEL:0869-72-2177 / FAX:0869-72-2178 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~400,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/29~1/3) 夏季休暇(7/1~9/30の間の任意の3日間) ○給与・各種手当の金額については、経験・年齢・資格等により 決定します。 ○乗船経験のある方、海技士(3級以上)資格保有者優遇。 ○賞与については、会社の業績及び本人の実績による。 ★健康サポート制度を導入いたしました。 スポーツジム等の費用補助を通じて、社員の健康増進をサポートいたします。 【ハローワーク備前・和気労働基準監督署からのお知らせ】 労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう (労働基準法第15条第1項より) 当社はまだ若く少人数の会社ですが、皆で知恵を出し合い工夫しながら自由な雰囲気で行っています。また、IT/DX化も進め、自社開発の船舶管理システムを導入し管理体制充実も図っています。 ■船舶管理業務 【変更の範囲:業務の変更なし】 ・安全運航管理、保守管理 ・訪船業務、検査・修繕工事等の立会い ・船用品・部品・潤滑油・修繕等の手配 ・入渠工事準備・手配・立会い ・予実績管理 ・関連書類の作成 ・乗組員の指導・教育 ■各種業務代行 ■各種船舶関連コンサルティング業務 ※国内外の出張に対応頂きます。 ※船種は主に、バルカー及び一般貨物船となります。 ハローワーク和気公共職業安定所 備前出張所 公開日:2025年3月4日