キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

三重県四日市市で保守 の求人

検索結果 1-10件 / 29件

フィールドサービス/四日市(正社員)土日祝休み!

内外エレクトロニクス株式会社四日市サービスセンター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市平尾町3618
    (近鉄桜駅駅 から 車5分)

  • TEL:0120-314-005 / FAX:059-336-6434
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 191,000円~232,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※年次有給休暇については、求人に関する特記事項参照

  • 〇選考について  ※応募前に仕事内容や働き方など、ご質問等ご           ざいましたらお気軽にお問い合わせください 書類選考   ↓ 一次面接(現場担当者) 適性検査(スマホなどで事前にWEB受検いただきます)   ↓ 役員面接(担当者及び役員)  〇年次有給休暇  入社日に1~10日間付与します(入社月に応じて)  1時間単位から取得可能です   通院やちょっとした私用に1~2時間遅く出勤・早く退勤できる  ので、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 〇マイカー通勤OK 無料駐車場あり 〇作業着貸与 〇ハラスメントやコンプライアンスの研修を定期的に行い、社員全  員で働きやすい職場環境への意識を高めています!  *オンラインに自主応募はハローワーク紹介状不要

  • 大きな精密コンピューターも小さな部品の集りです。私たちは社員の気持ちを大切に考え、心の通うエレクトロニクスを目指しています。
  • 【半導体製造付帯装置に関わる保守メンテナンス業務】 ○近隣のお客様納品稼動中の除害装置(排ガス処理装置)の  メンテナンス業務を担当していただきます。  ・真空ポンプ/パーツ交換  ・ガス配管の清掃  ・初期トラブル対応  ・点検、動作確認作業    ・納品業務 ≪未経験者の方も活躍中!!≫ ・チームで作業するので先輩に教えて貰いやすい環境です ・エンジニアを目指したい方活躍中 ・未経験の方でもメンテナンスのスキルが身につきます 変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日:

【四日市市】プラント電気保守保全業務_車通勤可

株式会社AIE

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市を中心とした各現場

  • TEL:06-6390-2000 / FAX:06-6390-2001
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    企業カレンダーあり 

  • \安心して長く働ける!充実の各種制度/   ◎有給が消化率95%以上  ◎各種保険制度  ◎退職金制度・介護・育児休業制度  ◎定期健康診断・キャリアカウンセリング制度  ◎会社サポートによる資格取得制度・教育研修制度  ◎永年勤続表彰制度(金一封)  ◎保養所  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です  (求職者マイページからの応募は紹介状の必要ありません)  

  • プラント業界で技術者でもあった創業者が生涯現役エンジニアとして活躍できる場を作りたいという想いを引き継ぎ、現代表とスタッフとでエンジニアが長く活躍できる環境づくりを目指しております
  • \安定操業で日本の産業と暮らしを支える保守保全/  化学プラント内の電気設備の保守保全のお仕事 ◆具体的なお仕事内容  ・日常保全、不具合対応  ・定期保全対応  ・書類作成 ◆主な設備:発電機、電動機、変電所 ◆遠方の方、宿舎の用意あり、日当あり ◆車通勤可  変更範囲:変更なし

ハローワーク淀川公共職業安定所

 公開日:

生産設備の保守メンテナンス(プラント保全経験者等)

株式会社シグマテック津事業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市大字日永
    (関西本線 南四日市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:059-229-0355 / FAX:059-229-1561
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 468,720円~527,310円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 応募可能か気になった方は是非問い合わせください。      プラント系出身者であれば、他業種からの応募も歓迎致します。  機械保全、電気、建築、施工管理など経験があれば応募可能となっております。  遠方からの就業対応として、寮完備(独身・単身可※別途相談可)や高速通勤の高速代も手当として支給されます。  引っ越し先の準備の不安や、単身赴任が難しい方は高速道路でも通勤可能になっています。                                ※オンライン自主応募可(自主応募の際、紹介状は不要です)

  • 人を大切にする経営理念、人材を人財に変え雇用の拡大による社会貢献、社員の生活の安定をスローガンとして力を注いでおります。工場のお仕事以外でも事務職、サービス業の仕事もございます
  • 自社食品製造プラントにて機械保全・建築設計・維持管理などの業務に携わって頂きます。  ・工業大学出身者の方応募可能 ・工業系プラント出身者優遇 ・産業機械の保全、電気保全、建築、施工管理などの経験者  設計から施工まで一貫して携わる中で、技術者として関われる幅が広いポジションです(計画、設計、施工管理からアフターフォローに至るまで幅広いのでキャリア志向に合った業務を提供可能)  ※変更範囲:会社の定める範囲の業務

ハローワーク津公共職業安定所

 公開日:

設備メンテナンス

オーケーシステム有限会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市智積町 2695-14
    (近鉄湯の山線 高角駅 から 徒歩8分)

  • TEL:059-333-0526 / FAX:059-336-5311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 180,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇・年末年始休暇(月1日のみ土日祝のいずれかに出勤日 あり。その分を平日に代休取得可能)

  • 慣れるまでは先輩の業務を手伝いながら仕事の流れを覚えて いただきますのでご安心ください。 基本的に2名以上で行う業務なので、 わからないことがあればすぐに先輩に尋ねていただけます。  スキルが身についてきたら「消防設備士」等の資格取得にも チャレンジしてみてください。   点検を実施する物件によっては、早出となる場合も稀にあります。  明るく挨拶ができ、コミュニケーションの取れる方、 お待ちしております。   *オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です

  • 取引先に大手企業が多く、業績は安定しています。
  • 消防設備の保守点検・整備・工事を行っています。 その後、点検結果報告書を作成して消防署に提出するお仕事です。 (消防設備の点検が主です)  〈主な業務〉 ・消防設備(火災報知器、スプリンクラー、消火器、避難器具等) ・点検結果報告書の作成 ・社用車の運転  「業務の変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日:

施工管理、管工事、溶接工事、建設工事全般

Yzktech株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市海山道町1丁目1423-1 四日市工場
    (近鉄名古屋線 海山道駅 から 徒歩5分)

  • TEL:059-340-0672 / FAX:059-340-0673
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.7日) 321,100円~444,600円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、週休二日制は相談に応じます。

  • ※賃金の支払いは、翌月末日になります。  ※昇給・賞与は業績により支給予定。  「ハロートレーニング応援企業」  職業訓練修了者の応募も歓迎します。  「ミドルシニアで正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 

  • 30代中心での仕事構成が多く、未経験者でもやる気あれば大歓迎。
  • *主に配管、溶接、鍛冶作業、足場、機械据付等の管理を  行っていただきます。  *募集詳細  配管・溶接技能スタッフ  水処理装置の現場管理スタッフ  保守・点検・メンテナンススタッフ  *現場は主に四日市市内です。  「ハロートレーニング応援企業」   「建設」 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日:

訪問調査(四日市市上下水道局 生活排水課)

四日市市上下水道局

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市堀木一丁目3番18号
    (近鉄四日市駅 から 徒歩10分)

  • TEL:059-354-8402 / FAX:059-354-8375
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)11時00分~19時45分

  • その他

    ・その他

    シフト制のため土日勤務の場合、平日振替 年末年始は休業

  • ・マイカー通勤の場合、駐車場の負担金(2000円)があります  ・賞与につきましては規定があります  ・仕事はチームを形成して行います  ・屋外業務が主体となります  屋内作業ではパソコンを使ってデータ入力を行います  ・雇止め規定あり   ・退職後も守秘義務を守られる方を希望します   *四日市市会計年度任用職員の任用に関する要綱による  

  • 四日市市の公営企業。
  • *合併処理浄化槽管理者に対する保守点検、  清掃および法定検査受検の啓発・指導 *合併処理浄化槽への未転換者に対する  啓発促進および処理状況調査 *下水道への未接続者に対する接続指導および無断接続調査 *一般事務(ワード、エクセル操作含む)  ・普通自動車免許を有し、公用車の運転が可能であること ・勤務内容、勤務日数等、詳細は、  お問い合わせいただいた際にご説明いたします               「業務の変更範囲:変更無し」

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日:

保守サービス/四日市(正社員)

内外エレクトロニクス株式会社長崎事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市平尾町3618  内外エレクトロニクス 四日市サービスセンター
    (近鉄 桜駅 から 車5分)

  • TEL:0120-314-005 / FAX:082-423-6362
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 191,000円~232,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇

  • ■選考について  ※応募前に仕事内容や働き方など、ご質問等ご           ざいましたらお気軽にお問い合わせください 書類選考  ↓ 適性検査・一次面接(現場担当者による業務説明)  ↓ 役員面接(担当者および役員)  ○無料駐車場あり ○残業時間は1分単位で集計 〇作業着・安全靴・帽子貸与 未経験者も歓迎します!  【年次有給休暇】 ※1時間単位からの取得が可能です。 入社月に応じて1~10日間、付与します。 (入社月から取得可能です)  「副業禁止」「従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務」 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

  • 大きな精密コンピューターも小さな部品のあつまりです。 私達は社員の気持ちを大切に考え、心の通うエレクトロニクスを目指しています。
  • ※2024年9月に移転 新工場での勤務です! ○半導体関連設備の保守・修理 ・真空ポンプ及びバルブのメンテナンス業務 ・冷却装置(チラー)のオーバーホールや修理業務 ・お客様先でのチラーのトラブルや立上げの対応 ・修理品の引き取り/納品対応  ※充実した教育システムにて親切・丁寧に教育担当が全面的に  サポートします。 ※未経験の方でも安心して技術が身に付けられます。

ハローワーク諫早公共職業安定所

 公開日:

保守サービス/四日市工場(契約社員)

内外エレクトロニクス株式会社長崎事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市平尾町3618 内外エレクトロニクス(株) 四日市サービスセンター
    (近鉄 桜駅 から 車5分)

  • TEL:0120-314-005 / FAX:0957-26-5869
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 196,800円~229,600円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇

  • ■選考について  ※応募前に仕事内容や働き方など、ご質問等ご           ざいましたらお気軽にお問い合わせください 書類選考  ↓ 適性検査 一次面接(現場担当者による業務説明)  ↓ 役員面接(担当者および役員)  【年次有給休暇】 入社当日に、入社月に応じて1~10日間付与します。 1時間単位から取得可能です。 ◎就業場所近くに交通機関がないためマイカー通勤(原付可)推奨 〇無料駐車場あり  未経験者も歓迎します! 技能を習得して正社員に切り替えられた方も多数いらっしゃいます  「副業禁止」 

  • 大きな精密コンピューターも小さな部品のあつまりです。 私達は社員の気持ちを大切に考え、心の通うエレクトロニクスを目指しています。
  • ○半導体関連設備の保守・修理  冷却装置(チラー)のオーバーホールや修理業務 ・お客様先でのチラーのトラブルや立上げの対応 ・修理品の引き取り/納品対応  *充実した教育システムにて親切・丁寧に教育担当が全面的に サポートします。未経験の方でも安心して技術が身に付けられます  「従事すべき業務の変更範囲:会社が定める業務」  ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク諫早公共職業安定所

 公開日:

(請)設備管理運転管理/四日市市 ※年間休日182日

都市環境整美株式会社名古屋営業所四日市出張所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市山之一色町800番地 キオクシア(株)四日市工場
    (近鉄 名古屋線 富田駅駅 から 車10分)

  • TEL:059-330-1089 / FAX:059-330-1091
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(15.2日) 200,000円~280,000円

  • (1)7時00分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    昼勤3日→休み3日→夜勤3日→休み3日の12日間をワンサイクルとしての繰り返しとなります。

  • 入社日等なんでもご相談ください。 前職は幅広い業種の未経験方が多数勤務しています。 最初の2ヶ月程度はマンツーマン指導で業務を覚えていただきます。 年間の半分、182日がお休みです。  ・作業着支給 ・作業備品(安全靴、合羽等)支給 ・無料駐車場あり

  • 生活環境を守るために活躍している安定企業。工場・ビル・商業施設等様々な建物の保全・維持管理・メンテナンスを行っており、技術スキルを高めていける職業です。
  • 四日市市の半導体工場内での設備運転管理業務  ★9割の方が未経験からのスタートです ・設備の巡回業務 ・排水処理設備の運転管理 ・水質分析業務 ・回転機器の保守点検業務  ※応募の方はハローワークからの「紹介状」の交付を受けてください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日: