キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都で保健所 東京都で保健所 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 中央区(1) 新宿区(1) 墨田区(1) 荒川区(1) 板橋区(1) 東久留米市(1) 施設メンテナンス/業界未経験歓迎/正社員/神楽坂本社勤務 CUホールディングス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 東京都新宿区神楽坂6-67 希神楽坂ビル7階(神楽坂駅 から 徒歩3分) TEL:03-6457-5466 / FAX:03-6265-0930 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 300,000円~370,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~15時00分 土日祝日 ・毎 週 *事前に、ハローワークまたは応募者から電話連絡の上、応募ください。 ヘアカラーを通じて笑顔でいきいきとした日常をお届けしたい。 そんな想いのあるヘアカラー専門店です。 店舗数は全国に150店舗以上展開する業界最大手の会社です。 商業施設に入っているヘアカラー専門店の給排水・電気設備の修理・交換など、施設維持・メンテナンス関連業務をおまかせ♪ ●電気温水器の交換(業者の手配、進捗管理) ●ガス給湯器の修理(業者の手配、進捗管理) ●給付金関係の申請及び対応 ●原状回復工事関連の対応 ●保健所への対応 ●契約満了に伴う施設側とのやり取り など 変更範囲:変更なし ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 精神保健福祉士 医療法人社団良江会久留米ヶ丘病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 東京都東久留米市小山5-7-3(西武池袋線 清瀬駅 から 徒歩10分) TEL:042-471-0122 / FAX:042-471-0155 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 200,000円~300,000円 (1)9時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *勤務スケジュールによる ・賞与:年2回 計4.5ヶ月+50,000円(昨年度の実績) ・毎月約30名入院,25名弱が退院があります。 月1度役職者全員の管理会議があります。 その後、院長・副院長・PSW等で入退院会議を実施します。 活気のある職場です。 ◇応募の際はハローワーク窓口よりお電話ください。 面接日を決定します。 面接当日、ハローワーク紹介状・履歴書・資格者証(写)を 持参してください。 昭和33年に開院 精神科・心療内科・内科の三科を標榜 入院183床。常勤職員約100名、非常勤職員約20名 日本医科大学関連病院になっています ◎精神保健福祉士業務 ・入院患者様・家族・福祉事務所・保健所等の相談業務 ・入退院の相談業務・入院契約 他 *現在PSW常勤4名、事務常勤1名 看護師・常勤2名にて連携室の業務にたずさわっています。 残業はほとんどありません。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三鷹公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 精神保健福祉士(会計年度任用職員) 墨田区保健所健康推進課 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 東京都墨田区横川5丁目7-4(東京メトロ半蔵門線 押上駅 から 徒歩8分) TEL:03-3622-9152 / FAX:03-3623-2108 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,741円~1,741円 (1)8時30分~17時00分 (2)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 週4日勤務者は火曜から金曜日のあいだにおいて週休日を別日に設ける。 ※令和7年度5月以降採用の求人募集となります。 <応募必要書類> ・採用選考受験申込 (墨田区ホームぺージの専用フォームから申込) ・ハローワーク紹介状 ・その他は、墨田区ホームページに掲載の「会計年度任用職員採用 選考案内」をご参照ください。 ※書類選考後、合格者にのみご連絡いたします。 ※年次有給休暇は法定通り付与いたします。 ※ハローワークの求人への応募は、紹介状が必要となります。 墨田区保健所では、区民の健康増進を図るため、乳幼児や成人の健康診査や保健指導、健康相談など地域保健に関する業務を担っています。 ・精神保健・福祉事業の実施、相談業務(電話や面接による相談) ・地域保健活動支援(家庭訪問、関係者会議出席、記録作成等) ・精神福祉法第23条及び第47条に基づく相談援助支援等 ・その他業務(各事業の事務処理、データ処理、資料作成等) 変更の範囲:変更なし ハローワーク墨田公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 清掃業務/板橋区保健所 株式会社三幸コミュニティマネジメント 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 東京都板橋区大山東町32-15 保健所(都営三田線 板橋区役所前駅 から 徒歩1分) TEL:03-5906-7800 / FAX:03-5906-7801 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,163円~1,163円 (1)6時30分~16時30分 その他 ・毎 週 シフトによる *週2~3日勤務できる方歓迎・時間帯の相談OK *契約更新については、1年毎の契約となります。 *年次有給休暇の付与:法定通り *労働条件により該当する保険に加入 *ハローワークから事前連絡の上、面接日時を決め、面接時に応募 書類を持参してください。 #23区 「全従業員とその家族の物心両面の豊かさを追求すると共に、社会貢献に寄与し企業の繁栄を実現すること。」という企業理念をモットーとしており、業務に積極的に取り組める人材を求めています。 *板橋区保健所での清掃業務です。 施設内の掃除機かけ、モップかけ、トイレ清掃、ゴミ回収などをしていただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク池袋公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 人事部スタッフ/法人本部 医療法人修志会 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 東京都中央区日本橋茅場町2ー4ー1 修志会ビル(東京メトロ日比谷線 茅場町駅 から 徒歩1分) TEL:03-5856-1091 / FAX:03-5856-1092 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 220,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *昇給、賞与については実績により支給。 *自院での受診可(体調不良時や薬希望がある場合) *関連マッサージ院での割引あり ※社会保険完備(協会けんぽ、厚生年金) *応募の方は事前連絡後、応募書類を郵送またはメール送信して 下さい。 *選考結果を改めて連絡します。(書類到着7日程度) *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要 ・但し、ハローワークの職業紹介を要件とする雇用保険の再就職 手当等や、事業主向け雇用関係助成金は対象外 【書類送付先】 〒120-0006 東京都足立区谷中2-10-7 エムケイビル202号 ファミリークリニック綾瀬 人事部宛て 若いスタッフが中心の和気あいあいとしたクリニックです。残業はほとんどなく、時間にメリハリのある職場で、プライベート時間も充実できます。医療介護事業を通して地域貢献を行っていきます。 ・採用業務のサポート ・新規事業所立ち上げ支援 ・業務改善支援(各事業所) ・福利厚生管理(法人契約の企業年金管理会社とのやり取り) ・議事録作成(各種会議) ・人材育成研修 ・職員の入退職手続き (実務は社労士へ委託しているので書類のとりまとめ、送付等が 主な業務です) ・保健所、厚生局への届出(医師・看護師) ・その他付随する業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク越谷公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 細胞検査士 荒川区役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 東京都荒川区荒川2-11-1 がん予防・健康づくりセンター(都電荒川線 荒川二丁目駅 から 徒歩5分) TEL:03-3806-0321 / FAX:03-3806-0364 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,015円~2,015円 (1)8時30分~16時30分 土日祝日 ・毎 週 ※荒川区HPに募集事項を載せておりますので、ご一読いただけま すと幸いです。 『ハローワークからの紹介で応募する場合は紹介状が必要です。』 #23区 荒川区では、目指すべき将来像として「幸福実感都市あらかわ」を掲げ、区民一人ひとりが幸福を実感できるよう、日々の業務にあたっています。 保健所(がん予防・健康づくりセンター)において、がん検診で採取した細胞の検鏡に係る業務に関すること。また、必要に応じて発生する保健所業務。 ※必要な資格:臨床検査技師と細胞検査士の両方をお持ちの方 変更範囲:変更なし ハローワーク足立公共職業安定所 公開日:2025年3月4日