キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

石川県で保健師 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

保健師/嘱託職員

社会福祉法人七尾市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県七尾市御祓町1番地 パトリア3階
    (JR 七尾駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0767-52-2099 / FAX:0767-53-4100
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 201,870円~201,870円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休、特別休暇。 年次有給休暇は年間20日、採用月によって日数は異なります。

  • 次のいずれかに該当する方は受験できません。 (1)日本の国籍を有しない人 (2)成年被後見人又は被保佐人 (3)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人 (4)日本国憲法施行の日から以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人  ※履歴書(職務経歴書)、ハローワークからの紹介状、福祉資格のある方は証明書のコピーを事務局まで持参または郵送願います。  マイカー通勤は可能ですが、駐車場は各自の調達となります。  応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けてください。  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書などの書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 社会福祉事業全搬を通して、地域の福祉に貢献しています。
  • 地域包括支援センターでの相談支援業務、予防プラン作成業務等 【応募資格】 (1)年齢不問 (2)保健師の資格を有する人 (3)普通自動車免許第一種(AT限定可)を有する人 (4)地域福祉活動に対して関心と意欲のある人  ※ 短期間契約であることにご留意ください。  「変更範囲」:当法人の定める範囲

ハローワーク七尾公共職業安定所

 公開日:

保健師

社会福祉法人洋和会金沢事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県金沢市山科町午40番地1

  • TEL:076-241-1177 / FAX:076-241-1178
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 203,800円~259,100円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    基本週休2日制ですが、土日祝に出勤することがあります。 1か月10休のシフト制

  • センターのみの人員は、現状8名(うち女性6名)  【ミドルシニア歓迎求人】  ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

  • 社会福祉法人洋和会が金沢市南部地域に「高齢者の安心と充実の生活の場」を目指して整備した「シニアタウン21」と「あんのん山科」を拠点に、より充実した福祉の環境づくりを目指します。
  • 事業所:金沢市地域包括支援センターやましな 金沢市福祉局からの委託事業です。 保健師(看護師)、社会福祉士、主任介護支援専門員(ケアマネージャー)の3職種がチームで、高齢者が地域で生活できるよう、相談や介護予防、実態把握、ケアマネジメント等に取組みます。 在宅勤務制度を導入しており、日露尾に応じてテレワークも可能です。 ケースに応じてスタッフ一同で相談、アドバイスしながら進めますので、包括支援センター業務が未経験でも大丈夫です。 ケアマネジメント(要支援者などのケアプラン作成)は、介護支援専門員の資格がなくても、就職後に研修を受講すれば可能です。 担当区域は、冨樫・伏見台地区です。「変更範囲:変更なし」

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日:

看護師・保健師

公益財団法人石川県成人病予防センター

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 石川県金沢市鞍月東二丁目6番地
    (金沢駅 から 車5分)

  • TEL:076-237-6262 / FAX:076-238-9207
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,280円~1,280円

  • その他

    ・その他

    希望する日

  • ※保健師の資格をお持ちの方の応募もお待ちしております。  ・社会保険に加入しない程度の勤務  ・就業時間に応じて雇用保険に加入  ・就業日数に応じて有給付与  ・通勤用として、普通自動車運転免許があれば尚可  ・通勤手当は2キロ未満支給無し  ・マイカー通勤の場合、駐車場の自己負担あり(1日50円)  ※勤務状況等により、次年度同期間に更新の可能性があります。

  • 石川県、県医師会及び経済界の出資援助によって設立された第三セク夕ーで、民法34条に基づく公益法人として県民の健康及び福祉の増進に寄与している。
  • 石川県全域での出張健康診断及び施設内での健康診断における血圧測定・採血・心電図検査等の看護師業務となります  (来年の同期間の更新の可能性あり)  ※変更範囲:変更なし ※応募される方は、ハローワークより「紹介状」の交付を受けて下さい。

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日: