キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県で保健師 宮崎県で保健師 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 宮崎市(2) 都城市(3) 延岡市(1) えびの市(1) 保健師(会計年度任用職員) 延岡市役所 採用人数:2人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県延岡市東本小路2番地1(延岡駅 から 徒歩19分) TEL:0982-22-7007 / FAX:0982-34-2110 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,351円~1,413円 (1)8時30分~16時00分 土日祝日 ・毎 週 事前提出書類は、指定の「履歴書等、希望職種、業務適性等確認シート」「職務経験確認書」です。 上記様式は市ホームページ(令和7年度「延岡市会計年度任用職員」の募集について)に掲載しています。 延岡市役所、北方・北川・北浦各支所にも申込用紙を置いています 延岡市総務部職員課まで郵送または持参してください。 *会計年度任用職員の駐車場は台数に限りがあり、また、詰め込み 式となっています。なお、利用には条件があります。 (自宅から勤務先まで5km以上) *通勤手当は通勤距離に応じて異なります。 (例)片道3kmの場合は、247円となります。 *時間外労働の有無については、業務の状況によります。 地方公共団体 保健師が行う、妊娠時から出産・子育てまで一貫した伴走型相談支援業務(家庭訪問、健診、事務作業) 担当課:健康福祉部おやこ保健福祉課 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年2月18日 社会福祉協議会相談員 社会福祉法人都城市社会福祉協議会 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県都城市松元町4街区17号(西都城駅 から 徒歩5分) TEL:0986-25-2123 / FAX:0986-25-2103 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 183,500円~213,600円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏期休暇 事前にハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書、資格証明書(写)を事業所宛に郵送または持参ください。応募書類到着後、面接の日程についてご連絡します。 市町村、都道府県、全国を結ぶ公共性と自主性を有する民間団体です。 『事業所静止画像』 【Z04】 社会福祉協議会事業全般における専門的相談業務 ※社会福祉士、精神保健福祉士、保健師、看護師、ケアマネジャー いずれか必須 ※相談業務の経験者優遇 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク都城公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 保健師・看護師(健康保険課/会計年度任用職員) えびの市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年05月16日 宮崎県えびの市大字栗下1292番地(JRえびの駅 から 徒歩10分) TEL:0984-35-1116 / FAX:0984-35-0401 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,534円~1,587円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/29~1/3) *通勤手当は、距離に応じて規程により支給します *賃金は、経験・能力等を考慮して決定します ※先に応募書類をえびの市役所 健康保険課に郵送または持参して ください。書類選考後、面接日時は後日連絡します。 ※応募締切日:令和7年5月16日(金)17時必着 履歴書は「えびの市専用履歴書」を使用してください。 えびの市役所ホームページによりダウンロード可能です。 地方自治体 健康相談、健(検)診業務等、市が行う保健衛生事業における 保健師業務の補助 ・データ入力 ・自宅訪問(基本は2人で担当します) ・検診時のサポート等 ・その他付随する業務 変更範囲:変更なし *業務に係わる移動は公用車を使用します *業務詳細その他は、面接時に説明致します ハローワーク小林公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 看護師・保健師・養護教諭 社会福祉法人慈恵会幼保連携型認定こども園やすひさ幼児園 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県都城市安久町1674-1(西都城駅 から 車10分) TEL:0986-39-0218 / FAX:0986-39-0909 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 206,400円~240,800円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 日・祝日を含み月に8日~9日の休み 12/31~1/3年末年始休暇 ※採用時期により、昇給・賞与・退職金が異なる為、詳細は面接時 に説明させて頂きます。 ※必要な免許について: 看護師・保健師・養護教諭 いずれかの免許が必要 ※正社員登用の可能性あり。 *マイカー通勤:無料駐車場あり 【雇用期間】更新上限:なし 認定こども園 *0才~2才児の保育 *園内でのケガ・病気対応 *保健だより作成(専用ソフト等を使っての作成) *その他、園内の保健・衛生管理業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク都城公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 保育士補助(パート職員:有資格者) 《急募》 社会福祉法人恵浄福祉会幼保連携型認定こども園めぐみ保育園 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県宮崎市田野町乙9391-15(田野駅 から 徒歩5分) TEL:0985-86-0311 / FAX:0985-86-0311 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 176,290円~184,790円 (1)6時50分~15時50分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 勤務表による、年末年始 *基本給は職務年数により決定致します。 *通勤手当は法人の規定により支給します。 *月平均所定労働時間は170時間です。 *天満橋から車で15分~20分 *ブランクのある方も安心して勤務できます。 *雇用開始時期は相談可能です。 *子育て中や介護をされている方は就労時間の相談可能です。 *子育て中の職員も多く活躍しています。 ・子育てしやすい環境、子供たちと一緒に喜びあいながら成長し楽しい保育園、職場を心がけています。また、お仕事は定時に終わってプライベートの時間を大切にしています。 ・いつでも職場見学可能です。お気軽にご相談ください。 *年間休日数は雇用期間内の休日数により換算 *勤務時間帯は相談可能です。 【仕事と子育て両立応援求人】 やさしく思いやりのある子ども、自分自身を大切にする子どもを育てることを目標としています。 0~5歳児の保育業務全般 ・食事、睡眠(お昼寝)などの身の回りのお世話 ・日中の活動等を行って頂きます。 *園児数:69名 保育教諭16名 看護師・保健師1名 子育て支援員2名 調理師5名 *保育の業務負担を減らす為に業務支援システムを導入しています *雇用期間終了後、1年毎の更新となります。 *お子様の行事等の前もって分かるお休みも、体調不良による急なお休みにも配慮します。 *変更範囲:変更なし 《急募》 ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 保育士補助(パート:有資格者) 社会福祉法人恵浄福祉会幼保連携型認定こども園めぐみ保育園 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県宮崎市田野町乙9391-15(田野駅 から 徒歩5分) TEL:0985-86-0311 / FAX:0985-86-0311 パート労働者 基本給(時間換算額) 987円~1,037円 (1)8時20分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 勤務表による 年末年始 *就業日数、休日は相談可能です。 ※賞与は、寸志程度支給。 ※通勤手当は法人の規定により支給します。 ※天満橋から車で15分~20分。 ※ブランクのある方でも安心して勤務できます。 ※雇用開始時期は相談可能です。 ※子育て中や介護をされている方は就労時間の相談可能です。 *子育て中の職員も多く活躍しています。 ※子育てしやすい環境、子どもたちと一緒に喜びあいながら成長し楽しい保育園、職場を心がけています。また、お仕事は定時に終わってプライベートの時間を大切にしています。 ※いつでも見学可能です。お気軽に御相談下さい。 【仕事と子育て両立応援求人】 やさしく思いやりのある子ども、自分自身を大切にする子どもを育てることを目標としています。 0~5歳児の保育士補助業務に携わって頂きます。 ・食事、睡眠(お昼寝)などの身の回りのお世話 ・日中の活動等を行なって頂きます。 *園児数:69名 保育教諭:16名 看護師・保健師1名 子育て支援員2名 調理師5名 *雇用期間終了後、1年毎の更新となります。 *雇用開始日は相談に応じます。 *週30時間未満での勤務となります。 ※ブランクがある方も歓迎いたします。安心してご応募下さい。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 管理栄養士・保健師(会計年度任用職員) 都城市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県都城市姫城町6街区21号 役所2階健康課(西都城駅 から 徒歩5分) TEL:0986-23-2765 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,398円~1,461円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 土、日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) ●次のいずれかに該当する人は申込みできません。 ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人 ・都城市職員としての懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人 ・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人 ●駐車場は詰込み駐車場です。 地方行政 特定健康診査の結果に基づき、メタボリックシンドロームのリスク数に応じて、生活習慣の改善が必要な方に訪問等による保健指導を行います。また、受診勧奨や健診等に関する業務を行います。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク都城公共職業安定所 公開日:2025年3月3日