キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 和歌山県で保健師 和歌山県で保健師 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 和歌山市(1) 上富田町(1) 保健師または准・正看護師/和歌山診療所 公益財団法人パブリックヘルスリサーチセンター附属健康増進センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県上富田町西牟婁郡市ノ瀬2504-8 当法人 和歌山診療所 TEL:03-5287-5070 / FAX:03-5287-5072 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 178,500円~226,200円 (1)9時00分~17時30分 その他 ・その他 健診スケジュールによるシフト制 年末年始7日・夏季休暇3日 ※和歌山県でのお仕事になります。 他県より移動を伴う入職の場合、規定により引越費用・社宅貸与の補助があります。 ※昇給及び賞与は業績により。 ※基本給は末日締当月25日支払、各手当は末日締翌月25日支払 ※通勤手当は、1.5キロメートル以上に支給。 ※マイカー通勤可(敷地内に無料駐車場あり) ※年次有給休暇は入社月に付与、その後、毎年4月に法定通り付与 日数は入社月により異なる 4~9月入社の場合10日、10月入社の場合4日など *質問等がなければ、事前の連絡は不要です。 ハローワークの紹介状を受けた上で、応募書類を送付願います。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 当財団は内閣府認定の公益財団法人です。附属健康増進セン夕ーは東京・札幌・大阪・福岡に拠点があります。全国をネットワークする健診専門医療機関、ストレス科学等の研究機関です。 *医療職として健診現場を取り纏めるメディカルチーフ 企業や自治体の巡回健診での健診業務全般を担当していただきます。(採血、血圧、視力、聴力、計測、尿検査等) ※出張を伴う勤務あり。(和歌山市内又は紀南地域最大4泊5日) ※大阪等へ応援に行ってもらう場合があります。 *長期勤務希望 *変更範囲:変更なし ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 保健師 全国健康保険協会和歌山支部 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 和歌山県和歌山市六番丁5 和歌山六番丁801ビル3階(南海和歌山市駅 から 徒歩15分) TEL:073-421-3101 / FAX:073-421-3116 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,830円~1,930円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) ※雇い止め規定あり ※賞与は在職期間に応じて支給 ※時間外労働はなし ※事前に履歴書・職務経歴書(適宜用紙)・ハローワークの紹介状 を送付ください。後日、本人様に面接日時をご連絡いたします。 ※加入保険及び年次有給休暇は雇用条件により異なります。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は雇用条件により異なります、左記は週4日勤務の場合を表示しています。 ※採用日については要相談 中小企業等の従業員とその家族が加入する健康保険を運営する法人であり、健康保険給付業務、レセプト点検業務、健診・保健指導などの保健事業、被保険者証の発行等が主とした業務である。 (1)生活習慣病予防健診等の結果に基づき協会けんぽ 加入事業所訪問による保健指導業務 (2)特定保健指導業務 (3)協会けんぽ和歌山支部での研修会 及び報告会への参加 ※月15日程度の勤務(相談可能) ※パソコンの基本操作(ワード・エクセル)ができる方 ※普通自動車免許を有する方で、自身の車で協会けんぽ 加入事業所を訪問できる方 (変更の範囲)なし 雇用期間:更新上限なし ハローワーク和歌山公共職業安定所 公開日:2025年3月4日