キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府で保健師 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

助産師

訪問看護ステーション樹

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府八幡市八幡土井80-3
    (京阪 石清水八幡宮駅 から 徒歩2分)

  • TEL:075-983-5511 / FAX:075-950-1161
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 180,000円~200,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    週休2日制・土曜日は交代で休暇あり。年末・年始・夏季休暇あり 有給休暇については、1時間単位で取得可能。

  • ※マイカー通勤可能。 ※駐車場代4000円の自己負担あり。(社用車利用の方に限る) ※バイク通勤も可能 ※研修会費助成あり ※制服や必要な看護物品、訪問車両については、当社が用意。 ※自家用車で訪問してくださる方は、直行直帰可能。ガソリン  代は、当社の規定により支給。 ※有給休暇について:入社時3日付与、6ヶ月後7日付与されます  事業所よりメッセージ まだまだ、新しい会社です。在宅生活が不安に感じておられる、 利用者様や家族様に向けて、不安なお気持ちを、私たちが訪問 する時間ぐらいは、安心に変わるように、日々奮闘しています。 おかげ様で、利用者様も増え、今後の事業拡大の為に、今回、 スタッフを募集しています。小さな会社であるからこそ一人ひと りのスタッフを大切に、みんなで「樹(いつき)」と言う会社を 育てていければと思っています。皆様のご応募お待ちしています。  「オンライン自主応募可」  オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。

  • 2021年5月に開設した新しい会社です。多様な働き方を推進し、子育て世代の方も、スキルアップしたい方も、バックアップできる会社でありたいと思います。
  • ・訪問看護では珍しく助産師・保健師が在籍しています。 ・お手伝いが必要な妊産婦さんの子育てのお手伝いを医療保険を使 用して経済的な負担なく産後ケアを継続したいと考えております  ・八幡市を中心に、城陽市・京田辺市・井手町等近隣への訪問もあ ります。 ・直行・直帰も可能です。また、外部研修のサポートも充実。これ までのキャリアを存分に活かしてください。 ・お気軽にお問合せください。  【変更範囲:変更なし】              ◆ 急 募!!◆

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日:

保健師

京都府人事課

採用人数:8人 受理日: 有効期限:

  • 京都府『本庁』『各保健所(7所)』『健康福祉部公所』のいずれか

  • TEL:075-414-4135 / FAX:075-414-4142
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 228,500円~232,900円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)

  • 【応募について】 ※府HPの採用情報をご覧の上、応募して下さい  京都府HPからインターネットにて申込み ※応募期限:5月26日(月)正午まで/筆記試験結果通知7月3日 ※筆記試験合格者のみ面接試験を実施 ※採用予定日:令和8年4月1日  ・初任給は経験等に応じて決定 ・昇給は勤務成績により決定 ・年次休暇は任用時に15日付与します ・退職金制度は勤続6ヶ月以上の場合に適用 ・健康保険は地方公務員共済組合にて加入 ・年齢制限は令和8年4月1日時点で40歳以下 ・バイク・自転車通勤:可  ※詳細は京都府のHPをご覧下さい

  • 保健師業務  ※変更範囲:変更無し  ※令和8年4月1日からの採用予定  【必要な免許・資格】  保健師免許を有する方  (令和8年3月までの取得見込を含む)

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

保健師♪ 高齢サポートあらしやま【社会福祉法人嵐山寮】

社会福祉法人嵐山寮

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市右京区嵯峨野清水町20中川マンション103号 『京都市嵐山地域包括支援センター』
    (京福電鉄 有栖川駅 から 徒歩3分)

  • TEL:075-861-1115 / FAX:075-861-1099
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 241,920円~264,840円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月9休/2月は8休)

  • *基本給はお持ちの資格や経験により加算します *年次有給休暇は入社後即付与あり  (但し入社月により数は異なる) *時間単位有給も取得可 *通勤手当は自宅~就業場所まで実測で2km以上の場合支給  *育児(満12歳まで)・介護を理由に短時間勤務可 *社会保険完備、退職金共済、部署別懇親会飲食代補助、  勤続表彰、メンタルケアカウンセリングサービス24時間健康相 談(外部)、法人負担加入での私病入院保障制度  *オンライン自主応募可(紹介状不要)   *きょうと福祉人材育成認証制度「上位認証」  (宣言含む943法人中、上位認証は18法人) *「京都式」ワーク・ライフ・バランス認証 【イメージ管理情報(魅力・発見!☆情報)参照】

  • 世界的観光地京都嵐山を中心にその人らしさを引出し、「夢」を叶える個別ケアを実践、ご利用者と共に観光情報誌に掲載される福祉施設が目標の一つです。
  • 地域包括支援センターにおける相談支援業務です。  1.高齢者の介護に関する相談や保健・医療・福祉の相談等、   日常の生活に必要な「総合相談」 2.介護予防事業に関するプラン作成など 3.一人暮らしの高齢者のご自宅を訪問し、日常生活の困りごと   悩みごとなどの相談対応等      *仕事内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日: