キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

秋田県で作業療法士 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

能代山本訪問看護ステーション

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県能代市檜山字新田沢105
    (東能代駅 から 車5分)

  • TEL:0185-58-3892 / FAX:0185-58-2891
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~2,200円

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 兼業可  *日・土・祝日は基本的にはお休みですが、臨時訪問が入った場合 は休日出勤していただきます。 *駐車場の自己負担はありません。 *勤務時間等により該当する場合は、雇用保険・健康保険・厚生年 金に加入いたします。  ※60歳以上の方の応募も歓迎します。  ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」及び「資格免許証」を持参 して下さい。

  • 在宅看護
  • ◇在宅訪問してリハビリを行います。 *利用者の筋力の増強などの運動療法を中心に施し、日常生活を送 る上での、基本的な動作能力 機能の維持回復を図る機能訓練の 業務に従事します。 *自家用車を使用していただきますので、自家用車の持ち込みがで きる方。(ガソリン代等、別途支給ありません) *訪問先は、能代山本郡管内です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所

 公開日:

理学療法士・作業療法士

株式会社フロンテッド

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県大館市字観音堂539番地1

  • TEL:0186-59-7226 / FAX:0186-59-7227
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *昇給・賞与は勤務状況及び業績により支給します *通勤手当は、会社規定により支給します    【応募方法】  応募希望の方は、ハローワーク窓口にて事前連絡の上『履歴書・ 職務経歴書・紹介状』を当社宛郵送してください。  追って、面接日時をご連絡いたします。

  • ・ご利用者様が住み慣れた自宅で安心して笑顔で暮らしていけるよ うにお手伝いさせて頂きます。 ・スタッフの希望に沿い、働きやすい環境作りを心がけています。
  • ◎利用者様宅や施設等へ訪問し、各リハビリ業務を行います。ご本 人様が納得のいく生活が送れるように、寄り添ったサービス提供 に努めて参ります。 ◎電子カルテ導入により効率的に業務を行える体制を整えておりま す。また、ライフスタイルに合わせた勤務が出来る働きやすい職 場を目指し取り組んでおります。 ◎訪問範囲は主に大館市内で、移動には社用車又は自己所有車を使 用 ※自己所有車を使用した場合には、ガソリン代を支給します  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク大館公共職業安定所

 公開日:

作業療法士(OT)又は理学療法士(PT)

社会福祉法人あけぼの会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県大仙市大曲船場町1-1-4 【介護老人保健施設なごみのさと】

  • TEL:0187-86-0511 / FAX:0187-86-0505
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 177,200円~201,900円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    公休:月9日 但し、2月は8日 勤務表による

  • *ご応募の際は、履歴書・紹介状・資格証明書の写しを当法人宛に  郵送または持参願います。  書類選考後、面接可否についてお知らせ致します。  *【有給について】入社時5日付与、6か月後5日付与致します。  *勤務開始日はご相談に応じます。  ◆入社後3週間は新人研修を行います。  ◆新人研修後、部署での業務がスタートします。  ◆リハビリ職員16名在籍中(女性10名、男性6名)  ОT5名(20代1名、30代3名、40代1名)  PT11名(20代6名、30代1名、40代4名)  ◆DXを活用し、業務の効率化、生産性の向上を図っています。   *応募前職場見学可能求人【事前にハローワークからの連絡要】  B92

  • ◆職員の平均年齢37.5歳、管理職の平均年齢38歳と多くの  若きリーダーが生まれ、幅広い年齢層が活躍しております。 ◆7つの教育制度~あなたの成長を全力で応援します!~
  • ◆【仕事内容】  リハビリテーション業務全般(機能訓練・評価・記録 等)  詳細は特記事項をご覧ください。 ・入所部門での在宅復帰に向けたリハビリ ・通所リハビリでの生活機能向上に向けたリハビリ ・訪問リハビリでのご自宅に伺っての生活機能向上訓練 ・寝返る、起き上がる、座る、立ち上がる、歩くなど基本動作の  回復・維持・悪化予防などを行っていただきます。  ◆秋田県介護サービス認証事業所 ◆若年雇用促進法に基づくユースエール認定企業  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク大曲公共職業安定所

 公開日:

理学療法士・作業療法士【正職員】

社会福祉法人花輪ふくし会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県鹿角市花輪字案内63-1
    (JR花輪線 鹿角花輪駅 から 車10分)

  • TEL:0186-22-4000 / FAX:0186-22-4141
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 178,100円~183,100円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *勤務ローテーションによる。  月9日の休日。尚12、1月は10日、2月は8日。

  • *就業時間は、勤務先の施設によって異なります。 *就業場所の従業員数は施設により異なります。 *応募要項及び申込書は、当法人ホームページからダウンロード  できます。必ずご確認ください。 *応募書類【受験申込・受験票・返信用封筒(要項参照)  】は、事前に花輪ふくし会法人本部まで持参または郵送して  下さい。 *インターネットによる適性検査あり  (回答方法・期日については受験票と一緒に送付します) *試験は、花輪ふくし会法人本部で行います。  ※採用人数が募集人数になり次第、受付期限前に締め切る  場合があります。  *働き方改革関連認定企業 【秋田県】男女イキイキ職場宣言事業所      介護サービス事業所認証評価制度

  • 階層別研修や介護技術等の専門研修、資格取得支援研修等の法人研修制度やエルダー・メンター制度による職員の育成・定着とキャリアアップを支援しています。
  • ●社会福祉法人花輪ふくし会は、障害者(児)入所施設・グループ  ホームでの生活支援及び就労・軽作業・日中活動支援、老人福祉  施設での身体介護・生活介護等を提供します 【主な仕事】  ・日常生活を送るうえで、自立できるように一人ひとりにあった   プログラムを作成し支援します。  ・基本的な身体機能の回復を図り、必要な機能回復をサポートし   ます。 *受付期間:令和7年4月1日~令和8年1月30日  ・通年募集です。   申込書を受付後、メールにて試験日等の調整を行います。 *雇用開始:令和8年4月1日~   (変更範囲:変更なし)

ハローワーク鹿角公共職業安定所

 公開日:

リハビリというエッセンスを子供達に!作業療法士(仁井田)

株式会社りは・ぽっと

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市仁井田本町3丁目6-32 「放課後等デイサービス らじぴあ」
    (秋田駅 から 車15分)

  • TEL:018-874-8297 / FAX:018-874-8298
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 185,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    8月13日はお盆休暇、12月30日から1月3日までの年末年始休暇があります。

  • *各種研修等、参加可能です。必要な資格取得のための支援制度があります。  *随時、施設見学可能です。  希望の場合は事前連絡をお願いします。  【応募前職場見学可能求人 B92】   *職務経歴書のかわりにジョブ・カードでも可  

  • 医療及び介護技術等の進歩に対応しながら、生活行為の維持・向上に向けて適切な知識と技術をもって各種サービスを提供し、作業により心も体も元気に過ごせることを目指します。
  • ○放課後等デイサービスの事業所です。作業療法士業務全般に従事していただきます。 ◇小児分野未経験の方でも大丈夫です。安心してご応募ください。  ・訓練の計画及び実施 ・その他付随する業務 ・送迎業務あり(社用車(AT車)使用) *利用定員は10名です。                                               ■変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

理学療法・作業療法士

合同会社ぷらむにこにこごてん訪問看護ステーション

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県羽後町雄勝郡字西馬音内字中野32番地3
    (湯沢駅 から 車15分)

  • TEL:0183-56-8145 / FAX:0183-56-8195
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 230,000円~275,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *昇給・賞与制度はありませんが、営業実績により支給します。(昨年賞与実績あり)  *タブレットにて出退勤管理  *年1回制服支給  *多様な働き方に対応致します。フルタイムで平日を休日にしたい 等の相談に応じます。  *ハローワークからの紹介連絡後、応募書類を郵送又は持参願いま す。後日、面接日時をお知らせ致します。

  • 障害を持ってしまった小さなお子様や高齢・単身世帯や高齢夫婦のみの世帯の方々一人ひとりの状況に応じた医療を受ける事ができる様に地域関係機関と連携して包括的なサービスを提供します。
  • ◎在宅で療養されている方々を訪問し、健康状態の観察や必要なリ ハビリを行います。利用者さまの快適な生活をサポートします。 さらに、介護に関する相談にも対応し、利用者さまやそのご家族 の不安を解消する役割を果たします。  *1件当たり40分~1時間の訪問です。 *マイカーを使用していただきます。(交通費支給) *訪問先によっては直行直帰可能です。 ◆同行研修がありますので、訪問未経験の方も歓迎します。  【60歳以上の方も応募歓迎】  変更範囲:変更なし

ハローワーク湯沢公共職業安定所

 公開日: