キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県で作業療法士 岩手県で作業療法士 の求人 検索結果 1-10件 / 24件 市区町村 盛岡市(8) 宮古市(1) 大船渡市(1) 北上市(1) 一関市(6) 釜石市(1) 奥州市(2) 矢巾町(3) 岩泉町(1) 理学療法士又は作業療法士【一関ナーシングホーム】 医療法人社団仁愛会 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岩手県一関市真柴字吉ケ沢20-52 TEL:0191-26-3536 / FAX:0191-26-2032 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 201,000円~339,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 ※月10日(勤務割表により、1ヶ月の勤務を決めます) ※マイカー通勤:無料駐車場あり ※通勤手当は、5Km以上で距離に応じて支給いたします ※休日について、月10日シフト表により決定いたします ※病気休暇:有給休暇、年間で5日間制度あります ※看護休暇:有給休暇(1時間単位)利用出来ます 【応募方法】 応募希望の方は、ハローワーク職業相談窓口で事前連絡の上、 履歴書、資格証明書(写し)、ハローワーク紹介状を郵送して ください。後日、書類選考結果をご連絡いたします。 【応募にはハローワーク紹介状が必要です】 本社団は、老人保健法に基づき老人保健施設の運営し、介護サービスを提供している施設である。 ◇利用者の心身の維持・改善を図り、在宅復帰した時に安心安全な 日常生活を送れるよう支援する。そのため、運動能力だけでなく 円滑な在宅復帰に向けた環境調整やADL指導を行う *『いわて子育てにやさしい企業』認証を受けました 変更範囲:変更なし ハローワーク一関公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 理学療法士/作業療法士【水沢/正】 おおとし消化器科整形外科 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岩手県奥州市水沢真城字塚31番地3(JR水沢駅 から 車7分) TEL:0197-25-7372 / FAX:0197-34-4006 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 215,000円~275,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~12時00分 日祝日その他 ・その他 *木・土曜日は午後休み *年末年始・お盆休暇あり *昇給・賞与は業務実績により支給します。 *賃金締切日は毎月20日、支払日は当月末日となります。 ■オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。) 平成29年4月より、整形外科専門医が着任し、運動器疾患に対して、より専門的な治療を提供している。漢方内科では西洋医学、東洋医学の両面から幅広い疾患に対する治療を行っている。 整形外科外来におけるリハビリテーション業務一般 運動器の外傷や障害(スポーツ傷害も含む)で通院している方に 対し、医師の指示の下でリハビリテーションと運動指導を行って いただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 理学療法士/作業療法士【水沢】 おおとし消化器科整形外科 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岩手県奥州市水沢真城字塚31番地3(JR水沢駅 から 車7分) TEL:0197-25-7372 / FAX:0197-34-4006 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円 (1)8時30分~12時30分 (2)14時00分~18時00分 木金日祝日その他 ・その他 *土曜日は午後休み *年末年始・お盆休暇あり *年次有給休暇は勤務日数により法定通り付与します *昇給・賞与は業務実績により支給する場合があります。 *賃金締切日は毎月20日、支払日は当月末日となります。 *雇用条件に応じて各種保険に加入します。 *従業員用無料駐車場あり ■オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。) 平成29年4月より、整形外科専門医が着任し、運動器疾患に対して、より専門的な治療を提供している。漢方内科では西洋医学、東洋医学の両面から幅広い疾患に対する治療を行っている。 整形外科外来におけるリハビリテーション業務一般 運動器の外傷や障害(スポーツ傷害も含む)で通院している方に 対し、医師の指示の下でリハビリテーションと運動指導を行って いただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 作業療法士 医療法人社団愛生会昭和病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岩手県一関市田村町6-3(JR東北本線 一ノ関駅 から 徒歩10分) TEL:0191-23-2020 / FAX:0191-21-3108 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 203,600円~264,500円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ・勤務表による ※院内勉強会や外部への研修制度も充実しております。 ※通勤手当:片道2km以上支給、上限14700円 ※マイカー通勤:有料駐車場有1000円/月 【応募方法】 安定所相談窓口から応募連絡を入れてもらって下さい。 応募書類(履歴書、職務経歴書、紹介状)を所在地に郵送して下 さい。書類選考結果は、書類到着後7日以内で連絡します。 【応募にはハローワークの紹介状が必要です】 【病院のPR】 小規模病院ですので、スタッフ同士また他部署のスタッフとも仲が良く若い世代が多いので、とても明るくアットホームな雰囲気です。 リハビリテーション部門では、働く方の希望を出来るだけ尊重したいと考えております。休みの希望も取りやすく、新しい分野へのチャレンジなど「やりたい気持ち」をバックアップします。 地域に密着して病める人々の気持ちが理解できるやさしい医療を提供しています。又、内科、アレルギー、ペインクリニック治療を行っております。 ◇訪問リハビリテーション業務全般 病院からの訪問リハビリテーション業務が主体となります。訪問リハビリテーションとそれに付随する計画書や報告書作成などの書類業務が主な仕事です。 その他、当院入院患者へのリハビリテーションに関する支援業務もお願いする場合があります。 ◇紹介内容 入院病床54床の地域密着型の病院です。リハビリテーション部門では入院患者様へのリハビリテーションと訪問リハビリテーションを行っております。退院後から訪問リハへの連携がスムーズで患者様にとっても働く私たちにとっても大きなメリットです。 変更範囲:変更なし ハローワーク一関公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 作業療法士・理学療法士・言語聴覚士 医療法人楽山会 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岩手県釜石市小佐野町4-3-7(小佐野駅 から 徒歩5分) TEL:0193-23-2030 / FAX:0193-23-8838 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 193,400円~210,370円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 月~土曜日までの間でシフトによる勤務 ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで提出ください。書類選考通過者には、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。 *見学希望相談可 〇基本給は前職経験年数の考慮あり 〇有給取得率:80%(繰越分除く) 〇日本製鉄グループ団体保険制度による保険団体割引有り (割引率:30~65%) 〇履歴書はPCで作成して構いません。 〇その他質問事項があればメールでお気軽にお問合せ下さい。 病院を中心に、それぞれの事業所間のネットワ-クを生かし、皆様に最適な保健、医療・福祉サービスを提供いたします。 病院や介護老人保健施設におけるリハビリ関連業務全般として 医療スタッフと連携し以下の業務を担当して頂きます。 *作業療法士:日常生活の作業を通じて利用者個々の機能改善 ・減退を防止する訓練を行って頂きます。 *理学療法士:利用者個々の状況に応じて身体機能回復の為の 間接可動域練習・筋力増強練習・歩行動作等、日常生活動作練習 を通じて身体精神機能回復を援助する。 ※各1名の募集です。 ◆変更範囲:変更なし ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 作業療法士・理学療法士 医療法人青樹会介護老人保健施設ケアコートもりおか 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市青山1丁目25-25(IGR 青山駅 から 徒歩10分) TEL:019-613-2303 / FAX:019-613-2505 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 183,500円~242,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 (3)13時30分~17時30分 その他 ・その他 *シフト制(月8日~10日程度の休み) *休日希望も対応可能です *福利厚生の一例 ・制服貸与・予防接種実施・健康診断(年2回) ・病気、怪我等で長期休業になった場合の補償制度充実 ・マイカー通勤の場合、無料駐車場あり ・永年勤続者への表彰制度あり ・海外研修制度あり(勤続4年目以降) *転勤については場合によっては行う可能性がありますが、必ず本人と相談の上決定します。 *令和6年度、年度末一時金支給実績あり *確定拠出年金は本人の希望による任意加入です。 *応募希望の方は事前に電話連絡の上、応募書類を下記送付先宛てに郵送して下さい。追って、面接日時をご連絡致します。 【送付先】〒020-0133 盛岡市青山1丁目25-25 医療法人 青樹会 工藤 宛て 入所60床、通所リハビリ55名。通所介護、居宅介護支援事業所を一体的に運営しています。機能訓練や医療ケアを通じて、高齢者の自立を支援しています。 ケアコートもりおかにおいて入所者・通所者のリハビリテーション業務全般を行っていただきます。 ・入所者及び通所者の機能訓練 ・リハビリ計画作成等 ・その他、上記に付随する業務 【変更範囲:変更なし】 「働き方改革関連認定企業」※えるぼし認定 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 理学療法士・作業療法士(正社員) 株式会社AKASI訪問看護ステーションさくら 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 岩手県一関市東山町長坂字町325(大船渡線 猊鼻渓駅 から 徒歩5分) TEL:0191-48-3327 / FAX:050-3730-2746 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~313,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 事業所が指定する日 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *昇給賞与は業績により支給します 【応募方法】 応募希望の方はハローワークより事前連絡の上、応募書類を郵送 して下さい。 追って面接日時についてご連絡いたします。 ※当社ホームページにて採用までの流れが確認できます。求人に関 する詳細をご確認ください。 【応募にはハローワークの紹介状が必要です】 職員同士で意見を出し合い、地域に根付いたサービス提供が行えるよう取り組んでる。社員で目標のボーナス金額を決定するなど、やりがいとお金と休みのバランスととりやすいように取り組んでいる ◆訪問リハビリ業務全般となります(1日平均5件から6件程度) ・各家庭を訪問し、医師の指示のもと、在宅でのリハビリテーショ ン、介護指導、環境調整、関係職種との連携などの訪問業務に従 事して頂きます ・タブレットとスマートフォンの貸与があり、訪問しながら記録 などを行う事ができます 会社や上司のためじゃなく自分らしさと家族、地域のために、生活 している場所でセラピストとして専門性を活かして働く「会社のお 金儲けのためには働かない」「誰かの名誉や保身のためには働かな い」自分愛・家族愛・地域愛が働く3つの理由のセラピストを募集 しています。 変更範囲:変更なし ハローワーク一関公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 理学療法士又は作業療法士 医療法人あべ神経内科クリニックあべ脳神経内科・物忘れクリニック 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目6-8-3F(盛岡駅 から 車10分) TEL:019-606-3711 / FAX:019-651-3222 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.9日) 180,000円~240,000円 日祝日その他 ・その他 年末年始・お盆 土曜日午後お休み、その他はシフトによる 当院の営業時間 月~金 9:00~18:00 土 9:00~13:00 駐車場自己確保(補助あり) 残業はほとんどないです。 土曜日に休日も取りやすいので、ご相談ください。 *パートタイム希望もご相談ください。 2024年7月、モナカ3Fに移転オープン 神経内科、内科、リハビリテーション科を標榜し患者が気軽に診療できる診療所を目指しています ・内科、神経内科、リハビリテーション科 院内にて、脳・神経疾患を抱える患者さんへのリハビリ業務、機能訓練等 昨年7月、モナカ3Fに移転オープンしました。 現在、4名のスタッフがリハビリ業務にあたっています。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 作業療法士(北上市・岩泉町)【令和8年4月採用】 社会福祉法人恩賜財団済生会支部岩手県済生会 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月13日 岩手県北上市九年橋三丁目15番33号(北上済生会病院) 〒027-0501 下閉伊郡岩泉町岩泉字中家40(特別養護老人ホーム百楽苑 TEL:0197-61-5080 / FAX:0197-61-5081 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 195,000円~204,400円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・毎 週 ローテーションによる 年次有給休暇は採用時に付与【4月採用の場合は20日】 ※応募方法・応募書類他詳細につきましては当会ホームページより 『令和7年度岩手県済生会職員採用試験受験案内(北上済生会病院・済生会岩泉病院・特別養護老人ホーム百楽苑・訪問看護ステー ション北上済生会)』を必ず参照してください。 ※受付期間:4月14日(月)~6月13日(金) 応募書類を郵送または持参してください。 【応募書類】 ・履歴書(右上に朱書きで「受験職種」を明記、写真添付) ・受験職種の免許証(写)、取得見込の方は卒業(見込)証明書 ・受験職種に関して修学した学校の成績証明書 ・ハローワーク紹介状 ※応募者が多数の場合は、書類選考をすることがあります。 ※免許取得見込者も応募可能ですが作業療法士免許が取得できな かった場合、採用内定は取消しとなります。 ※北上済生会病院については労働組合あり 「済生勅語」の趣旨により、明治44年5月30日、恩賜財団済生会を創立。昭和8年9月岩手県知事が会長となり支部岩手県済生会を設立、以来医療福祉の増進と共に、病院特養の経営に至る。 【北上済生会病院】 ■患者様への作業療法等を行っていただきます。 ・疾患別リハビリテーションにおける入院・外来患者様の診療 (急性期及び回復期を対象) ・脳血管疾患等、運動器、呼吸器、廃用症候群、がん患者 上記リハビリテーションを実施しています 【特別養護老人ホーム百楽苑】 ・利用者様の機能訓練指導業務 ・個別機能訓練計画の作成、管理 ・その他付随する業務 ※令和8年4月採用予定です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク北上公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 作業療法士(ケアセンター南昌) 医療法人社団帰厚堂南昌病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 岩手県矢巾町紫波郡大字又兵エ新田第5地割335 ケアセンター南昌(矢幅駅 から 徒歩1分) TEL:019-697-5211 / FAX:019-697-5215 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,140円~256,730円 (1)8時30分~17時15分 日その他 ・毎 週 年末年始等 土曜日、祝日勤務あり(振替休日で対応) ベッド数は180床、4病棟で構成され、脳血管疾患や骨関節疾患等の患者様の在宅復帰に向け、回復期リハビリテーションに力を注いでいます。 介護老人保健施設博愛荘における入所者及び通所者へリハビリテーションの提供 入所者及び通所者の身体機能の評価とリハビリテーション計画書作成 リハビリ会議や担当者会議の実施 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 次のページへ 24件