キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県で作業療法士 宮崎県で作業療法士 の求人 検索結果 1-10件 / 45件 市区町村 宮崎市(18) 都城市(6) 延岡市(11) 日南市(1) 小林市(1) 日向市(2) 西都市(1) えびの市(2) 三股町(1) 門川町(2) 訪問看護(作業療法士)/訪問看護ステーションすずり 株式会社F.S.T. 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市淀川3丁目10-12 日高ビル1階(南宮崎駅 から 徒歩10分) TEL:0985-40-2280 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 199,600円~274,300円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 年末年始5日 *令和4年4月開設の事業所です。 *仕事着は、制服を支給し、クリーニングも行います。 *雇用期間終了後は、更新又は正社員への登用の可能性があります (通算契約期間上限5年/更新回数上限4回) また、期間を定めない雇用に転換することがあります。 *訪問者は、全て事業所の車を使用していただきます。 *訪問看護未経験でも可です。 *会社の業績により、臨時的に賞与を支給する場合があります。 (前年度実績2回) 新しく開設したステーションであるため、職員の意見を取り入れ働きやすい職場を目指しています。また、ICTを取り入れて職員の負担の軽減に努めています。 社用車を使って、利用者様のお宅を訪問し、療養上のお世話を行います。 作業療法士としてのリハビリ業務を行っていただきます。 ・利用者宅での利用者様の状態観察 ・他職種との情報交換・連携 ・訪問後のカルテ入力 ・レセプト請求 ・事務所来客者の対応 ・電話対応(電話相談を含む) ・営業(居宅支援事業所・病院等への挨拶など) *通常の訪問エリアは宮崎市内です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 機能訓練指導員/介護福祉事業部【中高年層歓迎求人】 株式会社オファサポート 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市大字島之内3535番地2 「放課後等デイサービスみなみ」(JR九州日豊本線 日向住吉駅 から 車5分) TEL:0985-71-0006 / FAX:0985-71-2437 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 *シフト表による(基本的に土・日休み) *年末年始 施設は、開放的な雰囲気が自慢です。 芝生広場での遊び、菜園、巨大水槽にて生命の偉大さを子供たちに 伝えます。子供たちの未来を一緒に支援していきませんか。 「みなみ」では生活での自立を支援するプログラムを提供します。 「JOBS」では経済的自立を支援するプログラムを提供し、未来 に向けたスキルの習得を実現します。 ・マイカー通勤:無料駐車場あり ・年次昇給:年毎本人の能力評価及び業績により判断します ・賞与については勤続1年以上(実績による) ・宮崎県認定の「仕事と生活の両立応援宣言」事業所 ※ご興味がございましたらお気軽にお問合せ下さい 応募前のご質問もお気軽にどうぞ 職場見学大歓迎 *「中高年層(概ね35歳以上から60歳未満)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 オファサポートは、健康で豊かな社会の実現および地域社会への持続的な貢献を理念とし、グループ内における事業間連携を通じてシナジーを創出し、組織全体としての価値最大化を図っています。 「新しい方向で考える福祉」 障がい福祉サービス事業、放課後等デイサービスみなみ 放課後等デイサービスJOBS.における障がいをお持ちの お子様に対する療育の提供。 作業療法士としての技術を活かし、児童をサポートして いただきます。 *制服を貸与 *詳細は面接時に説明いたします ※ブランクのある方、実務経験のない方にも丁寧に指導いたします *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 作業療法士/潤和会記念病院 一般財団法人潤和リハビリテーション振興財団 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市大字小松1119番地 「潤和会記念病院」(宮崎駅 から 車15分) TEL:0985-47-3744 / FAX:0985-47-5202 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 203,500円~300,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)7時00分~15時30分 その他 ・その他 シフト勤務による 按分休(月9~10日程度) *昇給、賞与は業績及び人事考課により変動します。 *有給休暇の他にリフレッシュ休暇、結婚休暇などがあります。 *産休、育休制度、介護休暇制度があります。 *施設見学も可能ですので、お気軽にご相談ください。 【仕事と子育て両立応援求人】 ・お子様の発熱等、急なお休みも相談可能です。 急性期の救急医療から慢性期のリハビリテーションに至る一貫した診療体制をとり、高度な専門医療を提供している。 ・脳血管障害や頭部外傷等による失語症、構音障害、高次脳機能障 害対する評価や訓練を発症後早期から開始し、機能回復を目指します。 ・回復期リハ病棟では長期にわたり、機能回復訓練や社会復帰に向けた支援を行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(未経験者も歓迎) 西日本総合福祉株式会社デイサービスセンター元気の里 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県都城市上川東2丁目4号13番地(都城駅 から 車4分) TEL:0986-46-3608 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 187,000円~238,000円 日その他 ・毎 週 日曜日以外の休日は、相談の上決定します。 GW5/3~5/5 お盆8/13~8/15 年末年始12/31~1/5 ○未経験の方でも大歓迎です。 〇研修施設や研修制度があり、しっかりサポートできる環境が整っ ています。 ○弊社負担にて様々な資格を取る制度があります。 〇元気の里では10代~70代の幅広い年齢の方が活躍しています 。 〇お子様の学校行事等を考慮します。 ○従業員本人は70種類以上のパーク内の設備(リラクゼーション やドリンクバー等)を無料でご利用頂けます。 ○従業員のご家族の方は『太鼓の達人』等のアミューズメント機器 を無料でご利用頂けます。 〇福利厚生の一環として希望される方(ご家族を含む)は釣りクラ ブ、ダイビングクラブ、ジェットスキークラブ等のマリンスポー ツクラブに加入することもできます。 医療福祉関連の事業を中心に行っており、医療福祉系のコンサルやフランチャイズ事業も行っております。 《サービス向上の為、増員募集》 【変更範囲:変更なし】 〇短時間型デイサービスの業務(比較的元気な利用者様が中心) ※食事・入浴介助なし! 主な業務内容・・・利用者様の簡単な介助・相談援助・リハビリ機 器や物理療法機器やアミューズメント機器の操作・簡単な体操の援 助・リラクゼーションの提供・送迎。・記録などの簡単なPC入力 作業 〇高度な医療技術は必要ありません。 ★短時間型デイサービスとしては九州最大級でアイテム70種類以上を備えたリハビリテーマパークという今までにない新しいタイプのデイサービスです。 ※施設詳細はYouTube【元気の里】でご覧いただけます。 ハローワーク都城公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(未経験者も歓迎) 西日本総合福祉株式会社デイサービスセンター元気の里 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県都城市上川東2丁目4号13番地(都城駅 から 車4分) TEL:0986-46-3608 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.2日) 195,709円~249,084円 日その他 ・な し GW5/3~5/5 お盆8/13~8/15 年末年始12/31~1/5 ○未経験の方でも大歓迎です。 〇研修施設や研修制度があり、しっかりサポートできる環境が整っ ています。 ○弊社負担にて様々な資格を取る制度があります。 〇元気の里では10代~70代の幅広い年齢の方が活躍しています 。 〇お子様の学校行事等を考慮します。 ○従業員本人は70種類以上のリハビリテーマパーク内の設備(リ ラクゼーションやドリンクバー等)を無料でご利用頂けます。 ○従業員のご家族の方は『太鼓の達人』等のアミューズメント機器 を無料でご利用頂けます。 〇福利厚生の一環として希望される方(ご家族を含む)は釣りクラ ブ、ダイビングクラブ、ジェットスキークラブ等のマリンスポー ツクラブに加入することもできます。 医療福祉関連の事業を中心に行っており、医療福祉系のコンサルやフランチャイズ事業も行っております。 《サービス向上の為、増員募集》 【変更範囲:変更なし】 〇短時間型デイサービスの業務(比較的元気な利用者様が中心) ※食事・入浴介助なし! 主な業務内容:利用者様の簡単な介助・相談援助・リハビリ機器や物理療法機器やアミューズメント機器の操作・簡単な体操の援助・リラクゼーションの提供・送迎。・記録などの簡単なPC入力作業 〇高度な医療技術は必要ありません。 ★短時間型デイサービスとしては九州最大級でアイテム70種類以上を備えたリハビリテーマパークという今までにない新しいタイプのデイサービスです。 ※施設詳細はユーチューブ【元気の里】でご覧いただけます。 ハローワーク都城公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 理学療法士・作業療法士(正)/延岡市 株式会社HumanLoop 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県延岡市野地町2-3602-1 「訪問看護ステーションTOMO延岡」(延岡駅 から 車10分) TEL:0982-20-0112 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 209,600円~270,700円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 シフト制にて、月9日の休み(2月は8日休み) 他に特別休暇:年末年始休暇4日あり(カレンダーで決定) 【見学・相談★随時受け付けています】 ・業務用iPADは会社貸与、社用車で訪問 ・ユニフォーム貸与(スクラブ) ・通勤手当実費支給(30,000円/月上限) ・マイカー通勤:無料駐車場あり ・有休は2時間から取得可/当日申請可能 ・産休、育休、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇あり ・育児・介護短時間勤務制度あり ・正社員/パートへの転換可能 ・入社後サポートシステムあり/カウンセリングサポートあり ・Eラーニングによる教育サポートあり ・人事考課制度あり ご利用者さま、ご家族さまを第一に考えたケアを目指しています。スタッフが連携したチームとしての仕事を大切にしており、所内雰囲気は良好です。長く勤務出来るよう結婚・出産・育児などのライフイベントにも柔軟に対応しています。タブレット型の電子カルテを利用し事務作業を軽減することで、早期退社を心がけています。初めて訪問看護に従事する方でも、先輩スタッフが同行・指導致しますので、安心して業務することが可能です。 「子育て応援求人」 (詳細はハローワークの職業相談窓口でご確認ください) 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 「共に歩み、共に笑い、共に考え、共に生きる」をテーマに、医療・介護・予防の観点から地域貢献を目指しています。スタッフの意見を取り入れた新しい取り組みを推進しています。 訪問看護ステーションからの訪問リハビリ業務です。 社用車を使って、利用者様のご自宅にお伺いします。 指示書・ケアプランに基づいたリハビリを提供します。 ・バイタルチェック(血圧測定など) ・評価 ・コンディショニング ・運動療法、自主体操指導 ・環境設定 ・関係機関との情報連携、計画書報告書作成 ・カルテ入力(iPAD) *訪問エリア:延岡市など 変更範囲:変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 理学療法士・作業療法士(正)/門川町 株式会社HumanLoop 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県門川町東臼杵郡大字門川尾末8481-1 「訪問看護ステーションTOMO延岡サテライト」(門川駅 から 徒歩5分) TEL:0982-66-6161 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,900円~244,500円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 シフト制にて、月9日の休み(2月は8日休み) 他に特別休暇:年末年始休暇4日あり(カレンダーで決定) 【見学・相談受け付けています】 ・業務用iPADは会社貸与、社用車で訪問 ・ユニフォーム貸与(スクラブ) ・通勤手当実費支給(月額30,000円上限) ・マイカー通勤:無料駐車場あり ・有休は2時間から取得可/当日申請可能 ・産休、育休、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇あり ・育児・介護短時間勤務制度あり ・正社員/パートへの転換可能 ・入社後サポートシステムあり/カウンセリングサポートあり ・Eラーニングによる教育サポートあり ご利用者さま、ご家族さまを第一に考えたケアを目指しています。スタッフが連携したチームとしての仕事を大切にしており、所内雰囲気は良好です。長く勤務出来るよう結婚・出産・育児などのライフイベントにも柔軟に対応しています。タブレット型の電子カルテを利用し事務作業を軽減することで、早期退社を心がけています。初めて訪問看護に従事する方でも、先輩スタッフが同行・指導致しますので、安心して業務することが可能です。 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」「労働条件の詳細は面接時に説明します」「子育て応援求人」(詳細はハローワーク相談窓口までご相談ください。) 「共に歩み、共に笑い、共に考え、共に生きる」をテーマに、医療・介護・予防の観点から地域貢献を目指しています。スタッフの意見を取り入れた新しい取り組みを推進しています。 訪問看護ステーションからの訪問リハビリ業務です。 社用車を使って、利用者様のご自宅にお伺いします。 指示書・ケアプランに基づいたリハビリを提供します。 ・バイタルチェック(血圧測定など) ・評価 ・コンディショニング ・運動療法、自主体操指導 ・環境設定 ・関係機関との情報連携、計画書報告書作成 ・カルテ入力(iPAD) *訪問エリア:門川町など 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 理学療法士・作業療法士(正)/宮崎市 株式会社HumanLoop 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市阿波岐原町前浜4276-673 「訪問看護ステーションTOMO宮崎」 TEL:0985-20-2727 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,900円~244,500円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 シフト制にて、月9日の休み(2月は8日休み) 他に特別休暇:年末年始休暇4日あり(カレンダーで決定) 【見学・相談受け付けています】 ・業務用iPADは会社貸与、社用車で訪問 ・ユニフォーム貸与(スクラブ) ・通勤手当実費支給(月額30,000円上限) ・マイカー通勤:無料駐車場あり ・有休は2時間から取得可/当日申請可能 ・産休、育休、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇あり ・育児・介護短時間勤務制度あり ・正社員/パートへの転換可能 ・入社後サポートシステムあり/カウンセリングサポートあり ・Eラーニングによる教育サポートあり ご利用者さま、ご家族さまを第一に考えたケアを目指しています。スタッフが連携したチームとしての仕事を大切にしており、所内雰囲気は良好です。長く勤務出来るよう結婚・出産・育児などのライフイベントにも柔軟に対応しています。タブレット型の電子カルテを利用し事務作業を軽減することで、早期退社を心がけています。初めて訪問看護に従事する方でも、先輩スタッフが同行・指導致しますので、安心して業務することが可能です。 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」「労働条件の詳細は面接時に説明します」「子育て応援求人」(詳細はハローワーク相談窓口までご相談ください。) 「共に歩み、共に笑い、共に考え、共に生きる」をテーマに、医療・介護・予防の観点から地域貢献を目指しています。スタッフの意見を取り入れた新しい取り組みを推進しています。 訪問看護ステーションからの訪問リハビリ業務です。 社用車を使って、利用者様のご自宅にお伺いします。 指示書・ケアプランに基づいたリハビリを提供します。 ・バイタルチェック(血圧測定など) ・評価 ・コンディショニング ・運動療法、自主体操指導 ・環境設定 ・関係機関との情報連携、計画書報告書作成 ・カルテ入力(iPAD) *訪問エリア:宮崎市など 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 理学療法士・作業療法士/コンパスウォーク宮崎島之内 株式会社トーフクコンパスウォーク宮崎恒久 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市島之内10578-17 「コンパスウォーク宮崎島之内」(日向住吉駅 から 車5分) TEL:090-6775-0885 / FAX:0985-35-3830 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~290,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始12月31日~1月3日まで 当社スタッフが定期的に巡回し、業務や技術面などフォローさせて頂きます。 また、延岡市内に別店舗もあり、スタッフ同士の情報交換や協力体制が取れる環境と、信頼できる仲間がいますので、安心して仕事ができると思います。 ご利用者様のため、ともに働く仲間のために夢と希望を持てる方であれば、経験や年齢は関係なく、一緒に実現していきましょう。 リハビリテーションを中心にサービス提供を行うデイサービス事業で、宮崎県内に4店舗展開していす。利用者様だけではなく、従業員の人格を尊重し、明るく働きやすい職場作りを目指しています。 主な仕事は、15分前後の個別リハビリの提供、マシーンの負荷量設定や使い方などの指導、平行棒を使った自主トレ指導、利用者様の送迎業務などです。その他、日々の記録や計画書の作成などの業務、ケアマネジャーへの連絡、スタッフへの介助指導、リハビリ助手など、多職種連携業務があります。主な業務内容は、 ・リハビリ特化型デイサービスの機能訓練業務、リハビリ業務、 施術業務 ・メディカルマシーンを使用したマシントレーニング ・物理療法(低周波・ホットパック)の提供 ・機能訓練計画書の作成 等 ・送迎業務(範囲:施設近郊)、送迎用車両あり *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 理学療法士・作業療法士/コンパスウォーク宮崎恒久 株式会社トーフクコンパスウォーク宮崎恒久 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市恒久5-12-21 「コンパスウォーク宮崎恒久」(南宮崎駅 から 車10分) TEL:090-6775-0885 / FAX:0985-35-3830 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~290,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始12月31日~1月3日まで 当社スタッフが定期的に巡回し、業務や技術面などフォローさせて頂きます。 また、延岡市内に別店舗もあり、スタッフ同士の情報交換や協力体制が取れる環境と、信頼できる仲間がいますので、安心して仕事ができると思います。 ご利用者様のため、ともに働く仲間のために夢と希望を持てる方であれば、経験や年齢は関係なく、一緒に実現していきましょう。 リハビリテーションを中心にサービス提供を行うデイサービス事業で、宮崎県内に4店舗展開していす。利用者様だけではなく、従業員の人格を尊重し、明るく働きやすい職場作りを目指しています。 主な仕事は、15分前後の個別リハビリの提供、マシーンの負荷量設定や使い方などの指導、平行棒を使った自主トレ指導、利用者様の送迎業務などです。その他、日々の記録や計画書の作成などの業務、ケアマネジャーへの連絡、スタッフへの介助指導、リハビリ助手など、多職種連携業務があります。主な業務内容は、 ・リハビリ特化型デイサービスの機能訓練業務、リハビリ業務、 施術業務 ・メディカルマシーンを使用したマシントレーニング ・物理療法(低周波・ホットパック)の提供 ・機能訓練計画書の作成 等 ・送迎業務(範囲:施設近郊)、送迎用車両あり *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 次のページへ 45件