キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県で作図 福島県で作図 の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 福島市(2) 郡山市(2) 白河市(1) 国見町(1) 矢吹町(1) 棚倉町(1) 浪江町(2) 新地町(1) 生産技術と油圧機器の製造に携わる多能工/福島工場/相馬郡 株式会社今野製作所 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 福島県新地町相馬郡大字福田字北原154-5 当社福島工場(常磐線 坂元駅 から 車5分) TEL:03-3890-3406 / FAX:03-3856-1740 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 184,200円~273,600円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 年に数日の土曜出勤あり 年間出勤日246日 【職場環境】 「ものづくり」が好きな社員がそろった、さっぱりとした自由な 職場で、残業は少なめ、有給休暇の取得率も高めです。 地元でじっくりモノづくりをしたい人に最適です。 ・制服貸与/更衣室、個人ロッカー、シャワー室あり ・必要となる技術や知識は希望次第で様々な研修を受講可能 ・各事業所間をつなぐWEBカメラ、スマホ用チャットツール ・社内WiFi利用可能 ・年に1回全社員が集まる社員旅行あり ・本社ではフクロウ、福島工場ではヤギや鶏たちが癒しです 【社員の声】 ◎組立、機械加工、溶接、溶断とすべて経験でき成長したと思う ◎新しいやり方、工具など提案するとやらせてくれるので、言わ れたことだけでなく、積極的に周囲に働きかけるようになった ◎困ったことが起きたとき、部署を超えて様々なアイデアが出て 協力して乗り越えられました ◎本社は東京だが、出張やオンライン会議、アプリなどで連携 できていて距離を感じません 「力をあわせる力がある。」のコーポレイトメッセージのもと、油圧事業部、本社板金部とも、お客様の欲しいものを創り出すために設計・製造・営業が、個々の能力を発揮しています。 ◎生産技術業務 ・油圧機器製品の特注品や新製品、開発品の製作をします ・営業部、技術部と相談しながら、設計図から製作図面へ落とし込 み、図面から加工方法を検討、NCのプログラムを作成し加工ま で。新しい生産技術を現場へ取り入れることも ◎製造業務 ・自社製品、油圧爪つきジャッキなどの油圧機器、周辺機器の製造 をします(重量10~40キロほど) ・NC機、汎用機での機械加工、ベンダーによる部品加工、半自動・TIG・ロボット溶接、塗装、組立などあらゆる工程に携われま す。自分も周りも働きやすいようにカイゼンの提案、実施も歓迎 ※変更範囲:変更無し ハローワーク足立公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 技術職補助 日栄工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市下鳥渡字新町西33番1(福島交通土湯行戸の内バス停駅 から 徒歩10分) TEL:024-545-5692 / FAX:024-544-2728 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~300,000円 (1)8時15分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季および冬季休業 ○日給月給のため、欠勤分は給与から控除されます。 ○お客様の要望をカタチにすることをモットーに、 様々な製品を手掛けています。 ○令和5年度よりユースエール企業として認定されました ○会社を理解いただくため、入社後の社内研修は現場での作業 と座学を適宜交えながら半年程度実施し、習熟や理解の度合 いについて段階を踏んで見極めた後に、初めて実際の仕事に ついていただきます。 ○弊社HPに社員が日替わりでブログを掲載しています。 それぞれの身近に起こったことや日ごろ思っていること、 豆知識など、記事は多岐にわたります。一読いただくと職場 の雰囲気を掴んでいただけるかもしれません。 ○採用試験はWEBでの適性検査、書類選考、ごく簡単な筆記 試験と小論文、面接(一次、二次)を行いす。 ○一人ひとりのキャリア形成のため資格取得を手助けします。 勉強をしたい、身に着けたいという意欲を持つ方大歓迎です。 技能士の資格を取得すると、技能手当が給与に付加されます。 ○お子さんの大学進学、特に他県への進学は家計への負担が 大きいため、在学中に限り奨学手当を支給します。 社員には資格取得や学習の機会などを多く提示することで、ほとんどの社員が技能士などの資格を取得しています。2級電気機器組立12名、3級機械検査16名、2級シーケンス3名。 ■ 防災用監視カメラシステムや自動制御盤などの製造受託を主と します。食品用の簡易型放射能測定装置や、医療を補助する特殊点 滴台なども自社製品として販売しています。社歴は昨年で50年を 超えます。 ■ 技術職補助は、専門の技術職の指導のもとで、PCを用いた製 品作図や部品表の作成、また製作に直接関わって技術習得を目指し て学習しながら作業を行います。指導者とは定期的に面談を繰り返 し評価を得ながら、技術の習熟度、理解度を確認し、本格的な技術職へと成長を計ります。 *変更範囲:変更なし ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 建築工事施工管理 藤田建設工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 福島県棚倉町東白川郡大字棚倉字南町20(JR磐城棚倉駅 から 徒歩15分) TEL:0247-33-2281 / FAX:0247-33-6942 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始、お盆 『次世代育成支援対策推進法に基づく認定事業所』 *各種国家資格保有者には手当が支給されます。 *募集動機:増員(受注増) *賃金の幅:能力、経験による 創業以来、確かな技術力と徹底した品質管理体制で 着実な歩みを重ねている。また 従業員の人格と創造性を尊重し、自己実現の場を提供、豊かな人材を育成しており、活力あふれる企業です。 ・建築工事現場の施工管理。 ・発注者との打ち合わせ・見積書作成。 ・JWーCad又はAutoでの作図。 ・その他付随業務。 *業務範囲は県南地区が中心です *業務には社有車、マイカーを使用します (業務でマイカーを使用する場合、ガソリン代の補助有) 変更範囲:変更なし ハローワーク白河公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 一般事務(福島本店) 株式会社東日本エンジニアリング 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市南中央三丁目13番地の3(TUF駅 から 徒歩5分) TEL:024-535-7822 / FAX:024-535-7823 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 240,000円~360,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる:夏季休暇3日間、年末年始(12/30~1/3) *面接は基本的に1回ですが、2回になる場合があります。 【福島わかものハローワーク 企業説明会&面談会 対象求人】 日時 :5月22日(木)14時~ 場所 :MAXふくしま4階 AOZ大活動室 対象者:概ね35歳未満の求職者 内容 :事業内容の説明・採用担当者との個別面談 ※予約制(電話か相談窓口でご予約ください) 予約やお問い合わせは福島わかものハローワークへお気軽に ご連絡ください! 024ー529-6626 会社創業以来、順調に業績を伸ばし 取引先は官公庁が主体であり、一層の発展が期待される。 一般事務兼製図 ・CADを使用した建物の間取り等簡易な作図 ・エクセル等による入力及び計算作業 ・資料作成、ファイリング ・各書類作成の為の外業あり ・その他、付随する一般業務 変更範囲:会社の定める範囲(営業 総務) *CADが初めての方でも丁寧に指導いたします。 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 機械設計 株式会社大和三光製作所福島工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福島県矢吹町西白河郡堰の上351(矢吹駅 から 車6分) TEL:0248-42-5601 / FAX:0248-42-5602 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~380,000円 (1)8時00分~17時05分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *工場見学後面接となります (工場見学と面接日は別日を予定しております) (株)大和三光製作所は、工業用乾燥装置・焼却装置・熱処理装置・関連プラントの専門メーカーです。当社では営業・機械設計・溶接作業・購買・検査・組立作業・資材・メンテナンス まで全て社内で行う一貫施工体制を整えています。製作した装置は、食品業界をはじめとして、最先端の産業製品にいたるあらゆる製品の生産装置として、また、廃棄物の処理装置として広く採用されています。このように幅広い分野で当社の装置が活躍し、社会生活の向上と環境保健の一役を担っています。 創業以来工業用乾燥装置、熱処理装置、汚泥焼却装置、ゴミ乾燥装置、及び関連プラントを製作し続けている企業です。平成11年には、ISO9001も取得し進歩発展を遂げ続けております。 ○自社製品(工業用大型乾燥装置、焼却装置)の機械設計業務を担 当します。 ・受注してから製品完成・能力確認までの一連の監督業務 ・製作用図面の作図 ・お客様の工場で装置の試運転調整 ・AutoCADを使用します。 変更範囲:変更なし ハローワーク白河公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 設計・CADオペレーター 古賀スティール・パートナーズ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福島県白河市白坂松峯17番地1(東北本線 白坂駅 から 徒歩30分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~230,000円 (1)8時00分~17時10分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる 夏期・冬期休暇有(5日程度ずつ) *通勤手当は距離に応じて支給 *無料駐車場有。任意保険加入必要 *昇給・賞与については実績・成果によります。 *賃金の幅:実績・成果による 当社は国土交通大臣認定工場(Hグレード)として関東物件を中心に製品を納め 顧客様より高い評価を戴いております。特に特殊構造物の製造に定評があり、多数のリピートを受けております。 ○建築鉄骨(主に首都圏の中高層ビル、競技場、商業施設等)の図面作成を行います。 全体の設計図を基に設計事務所、施工者と打合せを行い、CADを使用して鉄骨製作図を仕上げていきます。 経験に応じて、資格(建築士、施工管理技士等)の取得機会を設けます。 変更範囲:設計製造管理 ハローワーク白河公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 (派)CAD/CAMの操作業務 伊達貨物運送株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年05月20日 福島県国見町伊達郡大字山崎字堰ノ上9-1(JR藤田駅 から 徒歩10分) TEL:024-583-4152 / FAX:024-583-4156 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 192,536円~192,536円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 就業カレンダーによる *就業場所に詳細につきましては窓口までお問い合わせ下さい。 多角化の基本方針を「多様な人材、多様な能力を持つ企業集団の形成」とし、個々人の特徴に合わせた働き方ができる会社を目指しています。学力ではなく人間力を評価する人事方針です。 ・CADを操作して製作図面の作成や修正の業務。 ・CAMを操作して工作機械での加工に必要なNCプログラムの 作成業務 ※プログラム(マザトロール、MAPPS、ISO9000)の 使用経験あれば尚可 ・工程管理、日程管理 ・生産管理や製造の担当者との打ち合わせ参加。 変更の範囲:変更なし ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 生産技術者 株式会社コスモテック 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 福島県郡山市喜久田町字菖蒲池22番地438(喜久田駅 から 車10分) TEL:024-959-5501 / FAX:024-959-5503 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 175,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *基本土曜日休みですが週に祝日あった場 合、土曜日出勤となる 会社カレンダーによる(年末年始・お盆休暇・GW:あり) *マイカー通勤:無料駐車場あり *希望者は、70歳まで再雇用制度を使えます。 【正社員雇用の機会に恵まれなかった就職氷河期世代歓迎】 機械設計業及び開発試作の受託業。工場の自動化を主な業務としている。現在は高齢化社会に役立つ機器開発にも力を入れている。 精密機械組立、加工、溶接、製缶、塗装業務等 (制作図面が理解できる方) ※中国やベトナムの会社と取り引きがある為、中国語・ベトナム語 が堪能な方は優遇します。 変更範囲:変更なし ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 NC加工(木材の加工、加工機械操作) 株式会社ウッドコア 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 福島県浪江町双葉郡大字棚塩字赤坂1-1(常磐線 浪江駅 から 車11分) TEL:024-944-7550 / FAX:024-943-3878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 210,000円~350,000円 (1)8時00分~17時10分 日祝日その他 ・その他 第2・第4土曜日 年末年始、GW、お盆休暇 *木材や大規模木造施設、大型機械、ものづくりに興味のある方 歓迎します! *NC加工機オペレーター職在籍社員数:5名(男性5名) *作業服、安全靴、ヘルメット貸与有り。 *駐車場の利用費用は無料です。 *工場見学は随時受付しております。 日程調整の上ご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせく ださい。 *単身、移住ご希望の場合もご相談ください。 *賃貸物件や移住支援制度などご紹介可能です。 *当社は、原木~ラミナ~中大断面集成材までの一貫生産が特長の木材加工会社です。御取引先は全国のスーパーゼネコンや大手設計事務所、官公庁になります。 非住宅木造の市場は、SDGsなどによる環境意識の高まりや耐火木材の技術向上を背景に急拡大しており、当社では大型機械設備の導入や新たな部材・構法の開発、新卒・中途社員の増員を積極的に行っております。 「オンライン自主応募可」 *自主応募の場合、紹介状は不要です。 原木からの一貫製造型中大断面集成材製造施設です。大断面の集成材量産工場として、日本最大級の工場になります。地場産業の再生復興と中高層・大規模木造建築の推進に取り組んでまいります。 ◎中・大規模木造建築物の構造材の製造・加工 木材加工機械のオペレーター ・NC加工機オペレーター業務 ・CADソフトを用いた作図業務 ・製品の検品、検査業務 ◇当社が生産している集成材は、屋内運動施設、学校教育施設、 工場、道の駅など様々な中・大規模木造建築物に使用されてい ます。それら木造建築物の構造材(柱・梁)となる中・大断面 集成材の製造、加工に携わっていただきます。工場内で、各種 木材加工機械や最新鋭の海外製CNC加工機の操作、保守作業 を行います。実績例:大阪万博リングなど 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所 公開日:2025年3月3日 CAD図面作成(木造建築物の加工図面) 株式会社ウッドコア 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 福島県浪江町双葉郡大字棚塩字赤坂1-1(常磐線 浪江駅 から 車11分) TEL:024-944-7550 / FAX:024-943-3878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 210,000円~350,000円 (1)8時00分~17時10分 日祝日その他 ・その他 第2・第4土曜日 年末年始、GW、お盆休暇 *木材や大規模木造施設、大型機械、ものづくりに興味のある方 歓迎します! *CAD職在籍社員数:0名 *藤寿産業CAD在籍:9名(男性3名、女性6名) *研修の為、少なくとも1年間は郡山での就業となります。 (社宅有り) *駐車場の利用費用は無料です。 *工場見学は随時受付しております。 日程調整の上ご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせ ください。 *単身、移住ご希望の場合もご相談ください。 *賃貸物件や移住支援制度などご紹介可能です。 *当社は、原木~ラミナ~中大断面集成材までの一貫生産が特長の木材加工会社です。御取引先は全国のスーパーゼネコンや大手設計事務所、官公庁になります。 非住宅木造の市場は、SDGsなどによる環境意識の高まりや耐火木材の技術向上を背景に急拡大しており、当社では大型機械設備の導入や新たな部材・構法の開発、新卒・中途社員の増員を積極的に行っております。 「オンライン自主応募可」*自主応募の場合、紹介状は不要です。 原木からの一貫製造型中大断面集成材製造施設です。大断面の集成材量産工場として、日本最大級の工場になります。地場産業の再生復興と中高層・大規模木造建築の推進に取り組んでまいります。 ◎中・大規模木造建築物の構造材の製造・加工 CAD図面作成業務 ・CADソフトを用いた作図業務(AutoCAD3D) ・木造建築物の梁、柱などの構造部材を1本毎に3D作図 ・体育館など非住宅の中大規模木造建築物の図面 ◇当社が生産している集成材は、屋内運動施設、学校教育施設、 工場、道の駅など様々な中・大規模木造建築物に使用されてい ます。それら木造建築物の構造材(柱・梁)1本1本の加工図 を、3DCADで作図していただきます。その後、CADデー タはCAM化し、最新鋭のCAD/CAM連動型のCNC加工 機に組み込み、工場で製造した中・大断面集成材を全自動加工 いたします。実績例:大阪万博リングなど◇変更範囲:変更なし ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所 公開日:2025年3月3日 次のページへ 11件