キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県新潟市東区で作図 新潟県新潟市東区で作図 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 長岡市(2) 三条市(2) 柏崎市(1) 村上市(2) 燕市(2) 上越市(3) 弥彦村(1) 新潟市東区(2) 新潟市中央区(3) 新潟市南区(1) 新潟市西蒲区(2) 建築設計技術者(正社員) 太陽設計株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市東区卸新町2丁目2066番地6(越後石山駅 から 徒歩15分) TEL:025-250-2744 / FAX:025-250-2747 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~500,000円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) 夏期休暇(8/13~8/16) ・制服・作業服:有 ・マイカー通勤用駐車場:有(無料) ・連絡不可時間帯:17時30分以降・土曜日 □非住宅の建築設計の経験者高待遇、官庁関係の経験者尚可 建設会社にて設計経験者も歓迎いたします。 また、行政関係で建築に携わった経験のある方もお問い合わせください。 弊社HPのNEWSに現場の進捗や、インターンシップの状況など近況を掲載しています、是非ご覧ください。 6ヶ月経過後の有給休暇10日取得可能です、9:00時~17:30お昼休み60分の実質7時間半勤務。 年間休日125日、完全週休二日制です 創業62年を超える設計事務所です。公建建築をメインに積極的にコンペやプロポーザルに参加し、最優秀に選定され基本設計から監理まで行った建物が新潟県内に数多くあります。 ・意匠設計及び設計監理業務。 ・学校、庁舎、福祉施設の新築、改修工事等をCADを使用して作図していただきます。 ・プロポーザルやコンペの提案書の作成にもチームの一員として参加して頂きます。 *業務上、車を使用する機会:有(マイカー使用) (マイカー使用時手当有) *応募前職場見学可能です。ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 鉄道車両の設計 実務経験のない方も歓迎 株式会社ニイガタ・アステック 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市東区新川町355-1(大形駅 から 車10分) TEL:025-275-2988 / FAX:025-272-9064 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 178,000円~230,000円 (1)8時30分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇・GW休暇・年末年始休暇、有給休暇取得率87.1%、17.0日(昨年度実績) ・インフルエンザ予防接種代補助 ・勤続20年・30年の永年勤続表彰あり、該当者へ金一封支給 ・特別休暇(公務、慶弔等)制度あり ・慶弔見舞金支給 ・年次有給休暇の半日(午前/午後)取得制度 ・年次有給休暇の備蓄規定あり(時効により消滅する前々年度付与分を当社規定の条件により、備蓄し使用することができます ・健康促進「ウオーキングラリー」の実施 ・家庭常備薬の斡旋 ・制服:会社支給 ・マイカー通勤を希望する場合、任意保険加入(対人・対物 無制限)の条件あり ・本求人の月給制は、欠勤控除を伴います ・試用期間:最長6ヶ月 期間中の労働条件は異なる(期間中は時給1000円) *トライアル雇用併用求人(期間中試用期間と同条件) 交通機械系(鉄道車両・除雪)及び機械系(工作機械・搬送機械)の設計を幅広く手掛ける設計請負会社。 前年度の有給休暇の平均取得日数は17.9日。 鉄道車両の設計を主に担当していただきます。電車(新幹線、通勤、特急、寝台、イベント車、ハイブリッド車等)・気動車(機械式、電気式等)の詳細設計で、鉄道車両の構造や機器の配置検討及び、製作するための部品図や取付・組立のための図面を数種の3D-CAD(CATIA、Creo、iCAD)及び2D-CAD(AutoCAD、MICRO CADAM、CAE)等のソフトを操り図面作成を行います。入社後は先ず初期段階としてCADを操作して図面のトレースを行いながら習得します。OJTでは先輩社員の下で作図から設計まで出来る力を養い、最終的には高度な技術を身に付けていただきます。 変更範囲:全ての業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月9日