-
長崎県長崎市三和町218-47
-
- TEL:095-879-7888 / FAX:095-879-7374
-
正社員
-
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 350,000円~400,000円
-
-
-
<募集背景>全国に笑顔で子育てしたい家族が待っていると思います。その願望を叶え続けたい。<対象の居住地>全国応募で募集を開始しています。 <働き方>在宅型と出社型、併用の選択です。当社まで通勤時間が45分以内であれば出社型の方が仕事はやりやすいかもしれません。在宅型はフルリモートワーク。ご自宅にワークスペースがない場合、近隣にサテライトオフィスの開設も可能(コワーキングスペースなど)。対面での会議は本社にて実施(出張扱い)。会議の頻度は月1から2回程度。ご自宅と当社との距離、交通アクセス、業務内容によって都度決定。<設計業務>自由設計ではなく、自社でデザインした住宅商品を建築地と施主の状況に応じてカスタマイズする形です。仕様・デザインは常にアップデートします。プロダクトデザイン的な発想・思想の住宅設計です。業務に慣れた段階で新商品の開発も着手したいと考えています。 <住宅設計の経験は不問>事業に共感して、面白そうだから働いてみたいという方は大歓迎です。将来的なキャリアアップ(独立)を考えている方も歓迎します。 <長崎市への転居>落ち着いた段階で長崎市への移住される場合、ご事情を踏まえ、当社規定に従い、支援します。 変更範囲:なし/ハローワークの紹介状が必要です。
-
「理念共感」と「社会課題解決」のビジネス。家ではなく暮らしを売る。マイホームが欲しい方ではなく暮らしを変えたい方を対象として、ネットで理念や価値観を発信し全国から受注しています
-
自社商品である「子育てに善い家(木造戸建て住宅)」の設計・製図です。パッケージ化された自社商品の意匠・内装設計と仕様の選定・アップデートをお任せいたします。建築地の特性および依頼主に応じて、社長と話し合いながら、時に依頼主の要望に傾聴し、案件ごとにリサーチし、アイデアを膨らませ、アップデート、カスタマイズの内容をデザインし、決定していきます。注文住宅ですが自由設計ではなく、100年先まで使っていただけるプロダクトデザイン化された住宅の設計です。建築確認申請は外部委託との併用可。各種法令制限の調査、積算も含みます。建築士として、建築の技術・法令制限全般に関する社長への助言・サポート、依頼主への説明も含みます。在来軸組工法、約30坪、総二階建て、自然素材のみのワングレード。建築地は全国各地。年間5から10棟です。