キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県で伝統 鹿児島県で伝統 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 垂水市(1) 薩摩川内市(1) 霧島市(1) 志布志市(1) 伝統工芸職(塗装補助) 甲冑工房丸武(丸武産業株式会社) 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県薩摩川内市湯島町3535-7 TEL:0996-26-3113 / FAX:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 165,000円~185,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 シフト制(月8日間) *通勤手当については社内規定によります。 *昇給・賞与については、勤務実績により支給します。 ◎鎧兜の伝統工芸職に興味を持っている方大募集。 ◆有給消化率100% 応募者:有給消化率本当に100%ですか?→本当です。 ◆毎月8日の公休日を自分の好きな日に取れる会社で、従業員にも 評判が良いです。 仕事と家庭、プライベートの両立大歓迎!! 応募者:土日でも本当に公休取れるのですか?→土日でもOK です。 毎月3連休にしてもよいですか?→OKです。 ★ぜひご応募下さい★ ☆作業工程など自由見学ができます。一度、ご覧になられて 見ませんか。 レプリカ甲冑(鎧)制作の発祥の会社。 皆で明るく楽しい環境づくりを目指している会社です。 ◎鎧兜の製造・修復 ・主に鎧兜の塗装補助作業(パテ作業) ・その他付随する作業 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク川内公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 (派)伝統の葛湯・わらび餅等の原料製造![垂水市] 株式会社ネクステージ 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県垂水市 「※就業場所の詳細は窓口等にお問い合わせください」 TEL:099-224-7878 / FAX:099-224-7721 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 162,000円~162,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 *工場シフトによる週休2日のうち日曜日が固定です! *その他、希望休(学校行事等)あれば優遇します! 【試用期間に関しての注意点】試用期間中(派遣開始から実働14 日間)は、労働基準法に定めた最低賃金で計算します。ただし、派 遣開始日より実働14日間勤務した場合には、初日分より契約時間 給にて計算するものとする。同試用期間中は通勤手当を支給しない 。ただし、派遣開始日より実働14日間勤務した場合には初日分よ り通勤手当を支給するものとする。また、通勤手当の支給は実働4 時間以上を対象とし、上限15000円/月とする。 *有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後 法定どおり付与。 *離職後1年間は離職前の事業者(事業所単位ではない)へ派遣 することはできません。(ただし、60歳以上定年退職者を除く) *抵触日:2026年9月19日 弊社は鹿児島県地域密着の総合人材サービスカンパニーです。仕事内容での相談やお仕事の相談は気兼ねなくご連絡ください。明るく元気な担当がお待ちしています! ★☆日本国内でも海外の方からも大人気!歴史あるわらび餅や 葛(くず)の原料製造のお仕事!☆★ 大人気のわらび餅や葛製品の原料製造・箱詰め業務に関わる お仕事です。 製造業未経験の男女が活躍中ですのでお気軽にご応募ください☆◆ *男女不問・未経験者が活躍できるお仕事です! *霧島市国分方面や鹿屋方面の方もアクセスしやすい職場です! ■初回給料日のみ前払いも可能!ご相談下さい! *従事する業務の変更の範囲…変更なし ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 (臨)地域おこし協力隊(地域・集落支援員) 志布志市移住・交流支援センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県志布志市志布志町志布志2-1-1(志布志駅 から 車15分) TEL:099-401-0405 / FAX:099-401-0405 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,600円~183,600円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 契約社員(社内規則に従って活動を行ってもらいます。) 着任日から最長3年間、着任日は応相談と致します。 しかし、地域おこし協力隊員としてふさわしくないと判断した場合はその職を解くことができるものとします。 1、申込み時点において、次のいずれかの区域に在住し、任用後は志布志市へ住民票を異動することができる方。 ア 3大都市圏内の都市地域、政令指定都市、3大都市圏内の一部条件不利地域のうち条件不利区域以外の区域に在住の方。 イ 3大都市圏外の都市地域(政令指定都市を除く)、3大都市圏外の一部条件不利地域のうち条件不利区域以外の区域に在住の方。 ※住居要件について、詳しくは問合せ先へお問い合せください。 2、普通自動車運転免許証を取得しており、自動車もしくはバイクを有している方(購入予定可) 3、地域になじみ、地域住民と協力しながら地域活動に取り組める方(住民地の自治会に加入していただきます。)、現地域おこし協力隊員と連携して活動ができる方。市のイベントに積極的に参加できる方。 4、活動終了後、起業・就業し、本市に定住する意欲がある方。定住へのビジョンをお持ちの方。 志布志市移住・交流支援センター「エスプラネード」は、移住希望者や地域住民との交流を促進し、志布志市の活性化を目指す拠点です。移住相談や定住支援、地域とのつながりを深めるイベント 1、地域運営組織や住民との意見交換を通じ、課題やニーズを把握し解決策を模索 2、集落ごとに開催される祭りや交流会の企画を支援し、地域の活性化を推進 3、地域の魅力や活動内容をSNSや広報ツールで発信し、外部へのプロモーションを実施 4、空き家バンクの推進や活用方法の提案を通じ、移住希望者や地元の事業者へのマッチングを支援 5、自然や伝統文化など地域資源を活かした観光や商品開発など、プロジェクトの提案・実施 *パソコン、携帯電話等は会社が準備します 【業務の変更範囲:変更無し】 ハローワーク大隅公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 食品製造[霧島市] 株式会社健康家族 採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県霧島市隼人町西光寺2427-41 「(株)健康家族 霧島工場」(溝辺鹿児島空港IC駅 から 車10分) TEL:099-223-1165 / FAX:099-222-2363 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 190,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *工場スケジュールによる・週休2日制(基本土日休) *年末年始休みあり ≪ 急募 ≫ *未経験の方も歓迎します *土日・祝日休み(お盆や年末年始、ゴールデンウィークも休み) *駐車場:敷地内無料 *衛生管理が徹底された、従業員にとっても過ごしやすい職場環境です *少数精鋭ですが、協力体制の整っている明るい社風です。初めての方でも、先輩社員が一つ一つ丁寧に教えてくれますので安心してください! ◎20代~60代の方がいきいきと活躍してくださっています。 ※工場は衛生管理の徹底された「GMP認定工場」 ※製造商品「伝統にんにく卵黄」は、にんにく健康食品22年連続売上日本一 ※業務の変更範囲:変更なし 「伝統にんにく卵黄」は発売32周年のベストセラー商品。ニンニク健康食品では22年連続売上日本一。自社農場で生産した有機にんにくを使用し、機能性食品としても受理されています。 南九州より全国へ、真心込めた通信販売でお客様の健やかな暮らしのお手伝いをさせていただいております。素材作りから発送までを社内で一貫して行っており、今回は当社のロングセラー商品である健康補助食品『伝統にんにく卵黄』の製造工場で行う業務を担当していただく方を募集します。 【具体的な業務内容】 1.食品加工作業全般 2.工場で使用した容器や機械、室内の洗浄作業 3.設備メンテナンス(簡単な機械操作含む) 4.施設内外の環境整備や清掃作業 5.商品の充填作業(商品・サンプルなど) 6.品質管理業務補助 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月13日