キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で伝統 新潟県で伝統 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 新発田市(1) 十日町市(1) 燕市(1) 妙高市(1) 佐渡市(1) 関川村(1) 新潟市西蒲区(1) 和裁技術アドバイザー(ベトナム勤務) 株式会社きものブレイン 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 新潟県十日町市高田町6丁目510-1 本社工場 TEL:025-752-7700 / FAX:025-757-2008 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 195,000円~235,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ベトナム工場のカレンダーによる *本社工場で研修2週間程度あり(本人の希望により延長も可能) *年2回帰国時の渡航費用会社負担 *現在ベトナム工場にはベトナム人250人、日本人アドバイザー 2人、マネージャー1人で対応しています。 *ベトナム勤務時は家賃・通勤費は会社負担いたします。 きものの総合加工の会社です。全国の呉服店や百貨店から受注をいただき成長を続けています。新たなシルク産業として絹生活研究所を開設『みどり繭』の製品開発に取組み全国展開しています。 ・ベトナム縫製工場に勤務し、日本の本社工場との確認や連絡等を 行い、ベトナム人ワーカーに指示を出す ・ベトナム人ワーカーへの和裁技術指導及び仕立て上り品の品質 チェック *ベトナムには多くの日本企業が進出しており、活気あふれる将来性のある国です。 治安が良く、物価が安く暮らしやすい国です。 *日本の伝統文化である「きもの」の発展に技術を生かせる仕事 です。 *通訳がいますので、言葉の心配はありません。 *変更範囲:変更なし ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 ビールの製造・販売(妙高高原アルペンブリック) 荒井アンドアソシエイツ株式会社新潟支社(ホテルアルペンブリック) 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 新潟県妙高市大字関川2457-2 ビール工場レストラン タトラ館(妙高高原駅 から 車10分) TEL:0255-86-3316 / FAX:0255-86-4235 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 171,100円~171,100円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 シフト制 *トライアル雇用希望無 ◆従業員特典◆ 池の平温泉スキー場シーズン券支給、レンタルスキーSet割引、 リゾートグループ飲食店割引有 ★制服貸与(Tシャツ、キャップ、ジャンパー他) ★社員寮を完備しているので、業務に集中できる環境をご提供 します。 業務内容の詳細につきましては、お気軽にお問い合わせ下さい。 ★2022年4月に妙高高原ビールから妙高高原アルペンブリック ビールへ商品名・ラベルが変更になりました。ビールの製造に興味 ・関心がある方、ビールが大好きな方のご応募を是非お待ちしています。 【オンライン自主応募可】【求人者マイページ開設】 妙高山の近く池の平温泉でホテル、スキー場が一体で春から秋、冬の時期と一年中営業の施設で自然豊かな条件でお客様で賑わっています。 主に次の業務を担当していただきます。(同部門は現在2名) ・ビールの仕込み、ビールの瓶詰め ・出荷準備 重量物の取り扱いあり ・ワゴン車(AT)での配達。片道1時間圏内の上越地域。 ・年数回あるイベントでのビール等の販売 ◆1997年に「妙高高原に特産品を」という思いから生まれた ビール。醸造開始から今年で27周年を迎え、伝統の技術を更に 磨きをかけ全国の皆様に喜んでいただける旨いビールを造ってい ます。世界5大ビール審査会『IBC2019(インターナショナルビアカップ)』ダークラガー金賞受賞しました。 ◆応募前職場見学可(事前連絡要) 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 妙高出張所 公開日:2025年5月8日 店舗スタッフ 笹祝酒造株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市西蒲区松野尾3249(越後線 越後曽根駅 から 車10分) TEL:0256-72-3982 / FAX:0256-72-3986 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)9時00分~17時00分 月火水木金その他 ・毎 週 土・日・祝日が出勤になります *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) *各種保険や年次有給休暇日数は労働条件により法定通りとなって います。 創業以来地元の皆様に愛され続けている清酒「笹祝」の醸造元。現在は新商品の開発や、地域を巻き込むようなイベント開催を積極的に行っています。 笹祝酒造直売所のスタッフを募集します。笹祝酒造では2023年春より「麹の教室」という新スペースをオープンしました。麹は伝統的な日本の発酵文化の一つであり、日本酒や味噌や醤油など私たちの生活に欠かせないものです。笹祝直売所では笹祝の日本酒の販売のほかに、麹の教室での体験型ワークショップを行い、旧来の日本酒ファンだけではなく全年齢の方に開かれた学びのある日本酒蔵として動き出します。仕事内容は接客、レジ、商品陳列、日本酒提供、麹ドリンク提供、麹ワークショップの講師など。日本酒や麹に関する知識は働きながら覚えていただくので、未経験者歓迎です。 変更範囲:変更なし ハローワーク巻公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 調理スタッフ 高橋屋観山荘 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 新潟県関川村岩船郡大字湯沢228-4(えちごせきかわ温泉郷)(越後下関駅 から 徒歩15分) TEL:0254-64-1188 / FAX:0254-64-1414 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 264,000円~286,000円 (1)7時00分~20時00分 その他 ・その他 勤務シフトによる交代制 お休みの希望は、前もって相談いただければ考慮します。 〇制服/作業服:あり 〇昇給は旅館業績、個人能力により実施します。 〇シニアの方の応募、歓迎します。 〇通勤・住込みいずれも可です。 (※住宅の入居に関して相談に応じます。) ○退職金共済は、3年目から加入します。 *応募希望の方は、事前連絡の上、履歴書・紹介状を送付してください。追って面接日時をご連絡します。 *求職者マイページより直接応募ができます。 スタッフ一同、長年勤める気持ちのやさしい方ばかりです。 施設は古いですが、【料理自慢】【温泉自慢】【人自慢】で お互いをおもいやり、和やかな雰囲気のもと、 お客様をお迎えしております。 ともにお客様の笑顔のために頑張りませんか? えちごせきかわ温泉郷に於いて温泉旅館として年々成長し、政府登録観光旅館として今後一層の発展ができる企業です。 調理長の指導のもと 〇旅館でお客様に提供する料理の調理全般。 〇買い出し等の外出用務あります。(社用車:軽オートマ) 【身につく経験&スキル】 ●伝統的な和食の調理技術 ●旅館の調理経験・管理能力 ●仕入れ・コスト管理の知識 ☆当館ホームページで、メニューを紹介しています。 ☆一度に対応するお客様の人数は、最大30~40名程度です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク村上公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 建具製造 有限会社高橋建具製作所 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市小舟町1丁目15-5(新発田駅 から 車15分) TEL:0254-22-6450 / FAX:0254-22-7096 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円 (1)8時20分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *第2、4土曜日 お盆 年末年始 GWが休日です ◇作業服の支給:無 ◇トライアル雇用利用:無 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ※退職金は中小企業退職金共済に加入しております。 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワークに申し出ください。】 昭和38年創業以来常にハイグレ-ドな建具家具を提供し業績を伸ばし平成6年有限会社となる。明るく働きがいがあり今後一層発展していく会社である。 ◎今まで働いてくれた職人さんが高齢の為、辞めたので、障子や襖、格子戸などを作る建具職人を募集しています。 種類としては、数寄屋建築や茶室などのシンプルな建具が多いです。 当社では、伝統的な製法で、なるべく分業はせず1つの建具は1人の職人が作ります。技術に自信のある方の腕が存分に発揮できる会社だと自負しております。 *建具だけではなく、家具職人の経験のある方もご相談ください。 *重いものを持つことがあります。ある程度体力が必要な仕事です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 専門学校教員(伝統建築分野)/佐渡市 学校法人国際総合学園(NSGグループ) 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 新潟県佐渡市千種丙202番地1 伝統文化と環境福祉の専門学校 TEL:025-210-8570 / FAX:025-210-8575 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 201,000円~280,000円 (1)9時00分~17時30分 日その他 ・その他 当学園カレンダーにより土曜日は月に1~3回の休日あり *経験・年齢・前給・資格等により賃金面考慮いたします *職員のチャレンジを応援する制度があります 〇資格取得奨励制度(合格者の受験料は会社が負担し、資格の難度 に応じて奨励金も支給されます) 〇人材活性状況調査制度(職場状況やキャリアビジョン等の 自己申告制度です) 〇経営者能力開発支援制度(起業・開業を支援するため、 グループ内の【事業創造大学院大学】の受講も可能です) 〇公募制度 (役職者や経営者等を募り、自由に応募できる制度です) *履歴書にEメールアドレスを明記してください 【郵送先】 〒951-8063 新潟市中央区古町通2番町541 学校法人国際総合学園 人事部 宛て 世界標準のナンバーワン・オンリーワン教育を掲げ、新潟県内29校、福島県内5校の専門学校を展開する日本最大級の専門学校グループです。 専門学校生を対象とした「伝統建築分野」の科目指導及びクラス担任 ・授業 ・クラス運営 ・学生指導、就職指導 ・学校行事の企画運営 ・学生募集、広報活動 などをご担当いただきます。 ※未経験者もご安心ください。 授業見学・模擬授業・各種研修により、授業技術の向上を図ります (変更の範囲)全ての業務へ変更の可能性あり ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 金属部品加工 ミノル製作所株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 新潟県燕市小高995番地(燕駅 から 車5分) TEL:0256-47-1364 / FAX:0256-47-1365 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 月火水木金祝日その他 ・毎 週 土・日で4~8時間程度の勤務 曜日や時間は相談可 *年次有給休暇日数は労働日数により法定通りとなります 平成29年2月工場新設 アウトドア部品や伝統工芸品・厨房用品などさまざまな金属で燕三 条の技術「へら絞り」を用いて加工していきます。 ・スピニング、トリミング、へら絞り加工、研磨加工、サークル加工 *未経験の方も一から指導しますので、安心してご応募ください *副業したい方歓迎(副業可) *土・日の4~8時間勤務です*就業日や時間は相談可 ◇金属加工職人・ものづくり職人・燕三条技術育成・キャリアアップ ◇【画像情報】でへら絞り加工等がご覧いただけます ◇応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談下さい 変更範囲:変更なし ハローワーク巻公共職業安定所 公開日:2025年3月12日