キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道で伝統 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

営業職

松浦商事株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市双葉町1丁目4番8号

  • TEL:0144-34-4377 / FAX:0144-34-4326
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 230,000円~250,000円

  • (1)9時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年間スケジュールに基づいてイベントを開催しており、土曜日、日曜日が出勤となる場合があります(振替休日あり)

  • マイカー通勤補足:隣接する駐車場を利用できます          自己負担2,000円/月  通勤手当補足:会社規定による(片道2km以上対象)  昇給、賞与補足:個人の能力、会社の業績により決定

  • 創業以来70年日本女性の「キモノの美」を追求。常にお客様の豊かな生活提案を第一に発展を成し遂げてきました。
  • ◆当社が取り扱っている呉服・寝具・宝石・健康関連商品の営業員 として業務に従事していただきます   ・既存顧客の管理、各種イベントのご案内・勧誘・商談  ・各種キャンペーンでの商品販売 ※飛び込み営業はありません  *近年は特に非日常的な商品となった「きもの(和服)」は、日本の伝統文化の一つであり、単に販売のみならず「きもの文化」の伝承の為、その普及活動が大切な仕事と考えております。従って販売目的ではなく、各伝統的なきもの生産地の「きもの」を特集したイベントも開催しております                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

学校法人を含む専修学院の事務を総括する事務長

おたる国際福祉・観光専修学院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道小樽市入船4-9-1
    (JR南小樽駅 から 車10分)

  • TEL:090-6959-9897 / FAX:050-3033-3526
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏休み

  • *面接は、オンラインでの対応が可能です。また弊社の都合によって、オンラインでの対応をお願いする場合があります。  *業務の変更範囲:法人の定める業務   「オンライン自主応募可」

  • 関連企業ともに就労支援や地域交流活動及び地域企業支援活動並びに地域交流事業、地域文化・スポーツ活動の支援等等、学生や卒業生が地域に定着するために総合的な事業を展開します。
  • 小樽港を望む小高い丘の上に立地する旧小樽短期大学の校舎を活用して開校(2026年4月)予定の専門学校の事務長の募集です。同年10月には、各種学校(JSC多文化共生日本語学院おたる校と同盛岡つなぎ校)の開校を目指しています。専門学校の事務部門を統括し、人事、総務、経理、渉外等責任者として、理事長、専務理事の経営層並びに学校長、副校長とともに学校管理業務全般を担当していただきます。本校は、兄弟校とともに有能な地域人材を育成するだけでなく、関連企業と協力して、地域と一体となって人財育成、支援事業、外国人財支援事業、地域企業支援事業、経済・文化・伝統の振興事業を行います。本校の理念は「多様な国・地域から集う学生と、地域社会とが創り出す多文化共生による強く優しい未来の創出」です。地域のために一緒に働きましょう。

ハローワーク小樽公共職業安定所

 公開日:

営業職 【寺社仏閣専門】

クラシタス株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市厚別区大谷地東2丁目1-60  札幌支店

  • TEL:022-232-5166 / FAX:022-232-5167
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 189,000円~189,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ■当社カレンダーによる ■夏季休暇8日、年末年始休暇8日(2024年実績)

  • ■伝統を継承 神社仏閣の新築・改修  ~匠継舎(しょうけいしゃ)~  高い技術力で残す伝統建築。 日本には、西洋の石像建築とは異なり、東洋独自の木造の芸術を極めた 神社仏閣建築が数多く残されています。 私たちは世代を超え受け継がれてきた伝統建築を、 『匠』の技術で後世に引き『継』ぐ、誇りと使命感を持って、 建物(舎)を創造しております。  ※在職中の方の面接日時、入社日等ご相談に応じます。  是非お気軽にご相談下さい。   

  • 地域密着!施工実績4万件以上。神社仏閣、戸建住宅、マンション等多くの分野で『匠』の技が光ります。そして弊社が1番力を入れているのが「アフターフォロー」です。HPにて施工事例等掲載。
  • ・神社仏閣専門  □寺社仏閣の新築工事、復元工事等の提案営業。  □新規開拓営業。   (工事履歴のある多くのお寺様等へ定期的な訪問)  □日本伝統を承継する、貴重な経験が出来るお仕事です。  ・寺社仏閣に関する仕事未経験の方も歓迎いたします。 ・営業経験をお持ちの方優遇します。  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

和食調理スタッフ

株式会社ザ・ウィンザー・ホテルズインターナショナルザ・ウィンザーホテル洞爺

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道洞爺湖町虻田郡清水336
    (JR洞爺駅 から 車25分)

  • TEL:0142-73-1124 / FAX:0142-73-1125
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~300,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *給与は年齢、経験に応じて当社規定により変動。 *事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を送付して下さい。  選考後、後日連絡致します。(事前連絡要) *履歴書は返却致しませんのでご了承下さい。 ・寮(個室)完備、社会保険完備、各種慶弔見舞金。 ・旅行業保険組合加盟保養所、娯楽施設等利用割引。 ・各グループホテル(北海道/神戸/沖縄)、ゴルフ場(北海道) の社員特別優待制度の利用可。  ※通勤手当については、当社規程により支給。 

  • 2008年にはサミット会場に選ばれるなど国際的なリゾートホテルとして実績を上げ今年で開業18周年を迎えました。また北海道唯一5パビリオン(5つ星)のホテルです。
  • *当ホテル和食レストランでの調理業務を担当していただきます。  仕込み作業・和食調理全般。  食器類の洗浄・調理場の清掃等。 ※和食レストランは伝統的な「和」と「モダニズム」を巧みに表現 した料理を国内外のVIPなお客様たちの為に提供致します。   「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所 伊達分室

 公開日:

子ども書道教室アシスタント(北広島市・恵庭市・千歳市等)

株式会社書峰社書道

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市白石区東札幌4条6丁目1番1号

  • TEL:011-863-1456 / FAX:011-863-1219
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • (1)9時30分~14時00分

    (2)13時30分~18時30分

    (3)14時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始休(13日間)、GW休(7日間)、お盆休(10日間)

  • *週所定労働20時間以上の場合、雇用保険適用となります。 *マイカー通勤について:本部は駐車場なし、各教室は場所により 駐車場がある場合もあります。(要相談) *職場は完全禁煙です。  *関心のある方は、まずハローワーク窓口にご相談ください。書類  選考後、本部(白石区東札幌4-6)にてお仕事説明をして、そ  の後に面接を行います。 *履歴書は直筆でお願いします。

  • 当社は創業73周年を迎え、教育産業、文化向上の為、業績をのばしている。札幌市内・近郊に290教室、会員数10,000名。サービス業に対して向上心のある方を希望。
  • 書道教室にてアシスタントとして1年間研修をしながらゆっくり仕事を覚えてください。研修では、筆の扱い方や指導の仕方について学び、それを教室で実践していきます。伝統ある書道教室だからこそしっかりとして指導ノウハウがあり、初めてでもサポート体制が整っています。教室準備、後片付け、お掃除もあります。 子ども達の笑顔に触れながらお仕事しませんか。 教室は午後なので、家事などと両立しながら先生やアシスタントをしている方が多数います。 子育て経験・人生経験を活かして書道教室で働いてみませんか。 *勤務日数・時間により収入は異なります。(応相談) *扶養控除内の勤務も相談可。(長く働いていただける方尚可) *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日:

宮大工組織を支える裏方さん(一般事務)

株式会社おかげさま

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道帯広市東3条南8丁目16番地1
    (帯広駅)

  • TEL:0155-67-5861 / FAX:0155-67-5862
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円

  • (1)7時50分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる お盆(7日程度)/GW(5日程度)/年末年始(14日程度)

  • *社会保険は適用範囲内で加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 *無料駐車場あり *従事する業務の変更範囲:「変更範囲:変更なし」  ◎就労の時間ですが、基本的な勤務時間は決めさせて頂きますが、  それぞれが自分の時間で会社に来てもらって結構です。  在宅でできる時は在宅でも全く問題はありません。  ただし成果が出ていればという条件付きです。  仕事の成果をとても重視させていただいております。  私たちは常に良い方向になるように、全員で努力を惜しまない  チームを目指しています。ですので働いて頂く中で改善できる  ことは改善するように常にお願いをする事になります。  何となく時間働いて時給を稼ぐ様な働き方の方には、少し面倒  な部分が多いと思っておりますが、仕事を通して自分を成長さ  せたいと考えている方は、面白い会社ではないかと思います。  おかげさまの一員としての振る舞いに対応できる方をお待ちし  ています。                             M55

  • 当社は宮大工の集団として、伝統的な建物はもとより、数多くの建築家と共に常に木造の可能性を追求し続けています。
  • ◎我々はお寺・神社の建築を設計から施工まで手掛けている会社で  す。年に数軒は少しこだわった一般建築も手掛けることがありま す。また伝統的な技術を生かしたプロダクトも積極的に作ってお  ります。それらのプロダクトは海外で高い評価を頂き、パリのレ  ストランに採用されたり、今年度はフランスのラグジュアリーメ  ーカーの仕事も受注しております。この様に宮大工の仕事をベー  スに多岐にわたって仕事を展開していく時期になり、我々宮大工  を支えてくれる方を募集しております。 ◆日々の○書類整理○買い物○パソコン入力などなどの総務仕事  ○会計処理(基本は会計事務所が入力のため専門知識不要) ※若い子が多い職場なので若い世代と上の世代を繋ぐ潤滑油の役割  そして日本の伝統技術に興味のある方。ぜひ

ハローワーク帯広公共職業安定所

 公開日:

子ども書道教室アシスタント(岩見沢市・江別市近郊)

株式会社書峰社書道

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市白石区東札幌4条6丁目1番1号

  • TEL:011-863-1456 / FAX:011-863-1219
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • (1)9時30分~14時00分

    (2)13時30分~18時30分

    (3)14時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始休(13日間)、GW休(7日間)、お盆休(10日間)

  • *週所定労働20時間以上の場合、雇用保険適用となります。 *マイカー通勤について:本部は駐車場なし、各教室は場所により 駐車場がある場合もあります。(要相談) *職場は完全禁煙です。  *関心のある方は、まずハローワーク窓口にご相談ください。書類選考後、本部(白石区東札幌4-6)にてお仕事説明をして、その後に面接を行います。

  • 当社は創業73周年を迎え、教育産業、文化向上の為、業績をのばしている。札幌市内・近郊に290教室、会員数10,000名。サービス業に対して向上心のある方を希望。
  • 書道教室にてアシスタントとして1年間研修をしながらゆっくり仕事を覚えてください。研修では、筆の扱い方や指導の仕方について学び、それを教室で実践していきます。伝統ある書道教室だからこそしっかりとして指導ノウハウがあり、初めてでもサポート体制が整っています。教室準備、後片付け、お掃除もあります。 子ども達の笑顔に触れながらお仕事しませんか。 教室は午後なので、家事などと両立しながら先生やアシスタントをしている方が多数います。 子育て経験・人生経験を活かして書道教室で働いてみませんか。 *勤務日数・時間により収入は異なります。(応相談) *扶養控除内の勤務も相談可。(長く働いていただける方尚可) *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日: