キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県で会計事務 長野県で会計事務 の求人 検索結果 1-10件 / 30件 市区町村 長野市(9) 松本市(8) 上田市(2) 飯田市(2) 諏訪市(2) 須坂市(1) 駒ヶ根市(1) 佐久市(3) 安曇野市(1) 箕輪町(1) 会計事務(未経験者歓迎) 税理士法人ASAMAパートナーズ 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 長野県佐久市中込1267-6 税理士法人 ASAMAパートナーズ(JR小海線 滑津駅 から 徒歩15分) TEL:0267-63-6807 / FAX:0267-63-0607 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,500円 土日祝日 ・毎 週 *年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて付与されます。 (労基法第39条) *労働契約の内容により要件を満す場合、各保険に加入 *【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・ 職務経歴書・紹介状を郵送してください。 ☆弊社パートさんは、皆さんが子育てをしながら働いてくださって います。事業所としても仕事と育児を両立出来るように、育児に 伴うお休みや時間短縮等については全面的にサポートさせていた だいております。 当事務所では、税務会計のみならず、経営計画策定など様々な角度からお客様をサポートしております。またお客様への積極的なコミュニケーションを取り、サービス業としても力を入れております。 ○会計事務所での事務業務を担当していただきます。 ・来客対応、電話対応 ・データの入力 ※会計知識不要 ・事務用品の管理 ・メール対応 ・その他指示された業務等、まずは一般事務を担当します。 ・会計データ入力(業務に慣れてから) 他スタッフとの円滑なコミュニケーションを図れる方、向上心がある方を希望します。 会計経験ある方は優遇させて頂きます。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐久公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 図書館司書(職員)【会計年度任用職員】 安曇野市役所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年05月31日 長野県安曇野市穂高6765番地2 中央図書館(JR大糸線穂高駅 から 徒歩15分) TEL:0263-84-0111 / FAX:0263-84-0116 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,155円~1,195円 月その他 ・毎 週 月曜定休日(祝日の場合は翌日休み)シフトによる週休2日制 年末年始休暇6日 *応募を希望される場合は、令和7年5月31日(土)までに、 市専用申込書「会計年度任用職員申込書」・紹介状を下記担当宛 郵送又は持参にてご提出下さい。面接日時等詳細のご連絡を致し ます。 ※上記の申込書用紙は、安曇野市中央図書館に備え付けられてい る他、市のHPからダウンロードできます。 【送付・提出先】 〒399-8303 安曇野市穂高6765番地2 安曇野市中央図書館 採用担当宛 なお、応募多数の場合には、期日前に締め切ることがあります。 ※60歳以上の方も応募可能です(同条件) *応募の場合は、ハローワークの紹介状をお持ちください。 *仕事内容の変更範囲:事業所の定める業務 地方公共団体 *図書館のサービス業務全般。 ・貸出返却、利用者登録、予約等カウンター業務 ・装備、修理、書架の管理 ・その他付随する業務 *会計事務 ・伝票起案 ・予算差引 ※令和7年5月31日(土)応募締切です。 (応募者多数の場合は期日前に締め切ることがあります) ハローワーク松本公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 会計事務所の経理・一般事務 いわき会計事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長野県上田市上田原713 第2クラ・エンタービル2階(上田原駅 から 徒歩1分) TEL:0268-75-4588 / FAX:0268-75-4560 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,200円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(7日程度)、夏季休暇(4~5日程度) 有給は所定労働日数に応じて付与 私たちは働きやすさを大切にしています。 毎年、有給休暇100%取得の実績があり、学校行事や急な家族の病気にも可能な限り柔軟に対応しています。 私たちの仲間になってくださる方には、 ・明るく元気な方 ・先回りして気配り出来る方 ・最後まで責任もって遂行しようとする方を求めています。 ※「正社員(短時間正社員)登用を前提」とした応募の方、なお歓 迎いたします※ 私たちと一緒に頑張っていただける方、ご応募お待ちしております! ・スタッフが働きやすい環境づくりに努めています ・法令に基づく的確な税務アドバイスをします ・責任をもってお客様の繁栄のお手伝いをします 【会計ソフト入力、書類作成、電話対応】 ブランクある方も歓迎 ◎昇給・昇進あり 短時間勤務のまま正社員へ登用実績あり ◎有給100%取得、急な休みにも対応 働きやすい職場です ◎長期にわたり勤務できる方希望 ◎未経験のソフトなどは丁寧に指導いたします。 ◎研修制度が充実しています。ご安心ください 変更範囲:変更なし ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 (嘱)会計事務職員 社会福祉法人長野南福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 長野県長野市栗田669(JR長野駅 から 徒歩15分) TEL:026-217-2397 / FAX:026-217-2398 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 150,600円~186,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始 *原則として土日祝が休日ですが、会社カレンダーに従い、土曜 日、祝日が勤務日となる場合があります。 *事前に応募書類をお送りください。書類到着後7日以内に書類選 考結果及び面接日時のご連絡をいたします。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条) 長野南福祉会が運営する各施設はご利用者とそのご家族が安心して生活するケアを行います。やる気にあふれる元気なスタッフが揃っている明るい職場です。 長野市栗田にあります。社会福祉法人 長野南福祉会「法人本部」に於いて、法人施設の会計処理を受け持ってもらいます。 担当施設へ出向いてもらう事が有りますので、運転免許は必須です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク長野公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 税務会計事務(正社員) 税理士法人湯澤会計 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 長野県飯田市中央通り3丁目19番地(JR飯田線 飯田駅 から 徒歩5分) TEL:0265-23-8208 / FAX:0265-48-5080 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・その他 ・原則週休2日でカレンダーで出勤日を定めますが、繁忙期には、 土曜日出勤をお願いする場合があります。 *残業は確定申告期(1~3月)に特に集中します。それ以外の月 はあまりありません。 *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。 税務会計事務およびそれに付随する業務を行っています ○顧問先の企業等から提出された帳簿類等の整理、入力、またこれ ら資料に基づいた法人税、消費税、所得税、相続税等の申告書及 びこれに付随する決算書等の作成業務と、税務経営その他のアド バイス業務があります。 *会計処理は会計ソフトを用いた処理であり、パソコンを使用 しての入力が主となります。 *顧問先に訪問し書類を預かったり、説明いただく業務もあり ます。 ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ※雇用条件等の詳細については、面接時に説明いたします。 ハローワーク飯田公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 経理業務 株式会社ナガキュウ 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 長野県松本市大字笹賀7600番地26(平田駅 から 徒歩25分) TEL:0263-86-7300 / FAX:0263-86-7020 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~220,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 年末年始、夏季休暇、 年間土曜営業日3日ほどあり(土曜営業日は12時まで) 学校を主にした給食・外食等のお客様情報を大切にメーカーの新商品等試食などを行い、安全・安心・そしておいしく楽しい食にお役立ちできるよう努めています。 朝の清掃 出納管理 現金出納、預金口座管理 会計ソフト(TKC)へ仕訳入力、内容精査 売掛金管理 買掛金管理 仕入請求書チェック、支払業務 経費及び租税等の支払業務 借入金管理 データ月次更新、集計処理 月次決算業務 試算表作成(財務諸表) 年次決算書作成(5月決算)…会計事務所へ提出分 総務業務 勤怠管理 *変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク松本公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 会計事務職員 社会福祉法人長野南福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 長野県長野市栗田669(JR長野駅 から 徒歩15分) TEL:026-217-2397 / FAX:026-217-2398 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 150,600円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始 *原則として土日祝が休日ですが、会社カレンダーに従い、土曜 日、祝日が勤務日となる場合があります。 *事前に応募書類をお送りください。書類到着後7日以内に書類選 考結果及び面接日時のご連絡をいたします。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条) 長野南福祉会が運営する各施設はご利用者とそのご家族が安心して生活するケアを行います。やる気にあふれる元気なスタッフが揃っている明るい職場です。 長野市栗田にあります。社会福祉法人 長野南福祉会「法人本部」に於いて、法人施設の会計処理を受け持ってもらいます。 担当施設へ出向いてもらう事が有りますので、運転免許は必須です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク長野公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 税理士法人事務支援職 税理士法人共同会計社 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 長野県長野市西尾張部1115-2 ビジネスサポー卜ビル3階 TEL:026-259-0477 / FAX:026-259-5252 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 175,000円~250,000円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始休暇、バースデー休暇等 *実務経験や資格(日商簿記等)を考慮し賃金を優遇します。 *繁忙期は時間外をお願いすることもあります。主に12月~5月 *事前に履歴書、職務経歴書とハローワークの紹介状を7日以内に お送りください (又はEメール) 応募書類到着後10日以内に書類選考の結果並びに合格の方には 面接日時をお知らせいたします。 【応募書類送付先】メールか郵送にて受け付します 〒381-0031 長野県長野市西尾張部1115-2 採用担当宛 *ハローワークからのお知らせ 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件 面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 地域の中小企業の健全な発展と承継を支援する経営管理コンサルティングサービス、さらに地域の人々の財産を安心して承継できる相続コーディネイトサービスを提供できることが特徴です。 ※税理士法人の事務所にて、税務会計事務員を募集しています。 一般事務や会社の経理事務とはまた違う専門性を身に付けて活躍することを目指す方を求めています。 未経験でも意欲が高く、勉強熱心な方であれば大歓迎!! OJTがついて丁寧に教えます。 主な仕事内容は下記のとおりです。 1)決算書作成業務及び申告書作成業務 2)年末調整及び合計表、総括表等作成業務 3)償却資産申請書作成業務 4)個人確定申告書作成業務 5)記帳代行業務 【業務内容変更:なし】 ここに一般事務職と同じ電話対応、お客様対応が加わります。 ハローワーク長野公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 税務会計事務 税理士法人アテックス税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 長野県駒ヶ根市中央13-21(JR飯田線 駒ヶ根駅 から 徒歩3分) TEL:0265-81-6150 / FAX:0265-81-6155 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円 (1)9時00分~17時30分 (2)9時00分~15時00分 (3)13時00分~17時30分 土日祝日 ・その他 年末年始12/29~1/4、盆休み8/13~8/16 ※駐車場の利用費用は無料です。 ※週4日勤務、フレックスタイムの選択も可能です。 詳細については面接時に説明いたします。 ※各種保険、年次有給休暇は労働条件により該当するものへ 加入、付与します 会社取引の仕訳(コンピュータ入力)試算表・元帳作成・決算申告業務・管理会計指導 個人事業の同上の業務・相続税の相談・申告書作成 ・パソコンによる仕訳入力、試算表、元帳作成 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 経理事務 吉田税務会計事務所吉田元男 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 長野県箕輪町上伊那郡中箕輪1754-2(JR飯田線 沢駅 から 徒歩5分) TEL:0265-71-1122 / FAX:0265-79-1122 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円 (1)9時00分~15時00分 (2)8時45分~17時00分 日祝日その他 ・その他 月の前半は週休二日、月の後半は土曜日半日 事務所カレンダーによる。 *賃金について:経験に応じ上記金額から、検討、相談いたします *賞与については面接時に説明いたします。 *就業時間については応相談。正社員への登用もあります。 *各種保険加入及び、有給休暇付与日数は労働契約条件により法定 通り適用します。 *お子さんの学校行事など配慮いたします。 ※内容のお問い合わせ等はハローワークの窓口を通じて行ってくだ さい。 ※応募される方はハローワークからの事前連絡後、紹介状を含む応 募書類を送付してください。書類選考後3日後に連絡します。 ※通勤用に普通自動車免許必要です。 当事務所はTKCのシステムを使用し、関与先の発展の為に総勢 8名で税理士業務等に取り組んでいます。 税理士志望者に適しています。 パソコンを使って、法人企業、個人事業主の 帳簿を作成し、決算等をしていただきます。 *会計等のソフトはTKCシステムを使っています。 (使い方は丁寧にご指導いたします。) 業務内容:変更なし ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 次のページへ 30件