キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛知県名古屋市中村区で会計事務 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

コンサルティング

株式会杜東京コンサルティングファーム名古屋支社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目3-8 旭ビル4F
    (地下鉄桜通線 国際センター(3番出口)駅 から 徒歩1分)

  • TEL:052-588-9850 / FAX:052-588-9851
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~290,000円

  • (1)9時00分~18時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *資格取得支援制度、資格祝い金制度がございます。  支援制度例)受験料50%補助、専門学校受講料5%~20%  補助、受講料貸付金制度   祝い金例)公認会計士 短答・論述 各10万円       税理士    各科目   10万円    中小企業診断士・社会保険労務士・TOEIC 等

  • 2017年度”働きがいがある会社”に選出!経営・財務中心の海外及び国内各種コンサルティングを始め、一般企業の会計・経理業務全般及び業務改善提案も行っています。
  • 当社の強みは国内外44拠点。独立系会計事務所ナンバーワンです。【1年目~3年目】 最初は愛知県内(名古屋市内が大半です。)クライアント先で管理部門のサポートをお願いして、会計や経営の知識を身に付けてもらいます。経営者目線の考え方やコミュニケーション能力を取得していきます。 【3年目~】 問題解決へと導くことができるコンサルタントとして高度な業務経験を通し、国内外問わず、顧客に貢献することができます。   (変更範囲:原則なし)         ≪急募≫

ハローワーク名古屋中公共職業安定所

 公開日:

税理士補助業務

アールズコンサルティング株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県名古屋市中村区名駅二丁目41番10号 アストラーレ名駅5階
    (各線 名古屋駅 から 徒歩3分)

  • TEL:052-462-1940 / FAX:052-462-1941
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,000円~230,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • 求める人材 仕事と税理士試験勉強と大変ですが、2、3年後に顧問先担当者となって社長や経理責任者の方の相談に乗るのは、非常にやりがいのある仕事です。 弊社の顧問先は業種がさまざまで、常に好奇心を持ってお客様の話を聞ける担当者を目指して欲しいです。 提案やアドバイスがうまくいって、お客さまから「ありがとう」と言って頂けるのが、何よりのご褒美だと思える方、ぜひ、一緒に働きましょう。  応募条件 以下の2つは必須条件です。 ●税理士試験に合格して、必ず税理士になりたい方 (実際の税理士試験の科目合格数は問いません) ●会計事務所勤務の経験がない方 (基礎から徹底的に指導教育します。社内独自のステップ・アップ・プログラム(SUP)があります。安心して下さい。)  (従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務)

  • 名古屋駅地下鉄1番出口から200メートル。
  • 担当者はすべて税理士、税理士試験科目合格者または公認会計士2次試験合格者です。開業15年を迎え、税務顧問先が増えているため、将来の担当者(顧問先担当)候補生を募集します。 入社後2年間は、内勤のみです。残業はありません。 ※会計事務所未経験が必須条件です。 ●入社後のキャリアアッププラン 入社1年目 入社当初3ヶ月は、ビジネスマナー研修、WEBでの法人税、消費税の基本セミナー受講、確認テストの実施、社内マニュアルとチェックリストについて教育担当からの指導を受けます。弥生会計インストラクター試験と弥生給与インストラクター試験にチャレンジします。 基本的な業務を基礎からしっかりと学びます。

ハローワーク名古屋中公共職業安定所

 公開日:

一般事務・会計事務・総務企画事務

一般社団法人愛知県危険物安全協会連合会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県名古屋市中村区竹橋町36番31号3階
    (名古屋市営地下鉄桜通線 太閤通駅 から 徒歩3分)

  • TEL:052-526-6657 / FAX:052-526-6658
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 230,900円~230,900円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *協調性と積極性をもって業務に取り組むことが求められます。  *募集期間は4月1日(火)から5月15日(木)までです。 募集の詳細(募集要項及び指定様式)については、当連合会のホームページをご覧ください。 

  • 危険物関係施設の保守管理の徹底や危険物の安全管理に必要な知識技能の普及に努める他、危険物業務に携わる者の健全育成を図り、危険物に起因する災害の防止に寄与することを目的としています。
  • 当連合会での仕事は、危険物関係施設の保守管理の徹底及び危険物の安全管理に必要な知識技能の普及に努めるとともに、危険物取扱者その他危険物業務に携わる者の健全な育成を図り、危険物に起因する災害の防止に寄与することを目的とした以下の業務です。 (1)危険物による災害防止のための普及啓発に関する業務 (2)危険物に係る法令及び知識の周知に関する業務 (3)危険物取扱者その他危険物業務関係者を育成するための講習会に関する業務 (4)その他上記目的を達成するために必要な業務  (変更範囲:原則なし)

ハローワーク名古屋中公共職業安定所

 公開日: