キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県川崎市川崎区で企画 の求人

検索結果 1-10件 / 36件

介護職/特別養護老人ホーム 大師の里/小島新田駅10分

社会福祉法人馬島福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県川崎市川崎区日ノ出2-7-1
    (京急大師線 小島新田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:044-280-0717 / FAX:044-280-0727
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 191,400円~225,600円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)16時30分~10時30分

  • その他

    ・その他

    月10日休み(2月は9日)、夏季休暇あり 入社時に有給休暇3日付与

  • ★川崎駅から通勤20分圏内に4カ所の介護事業所があります。  通勤便利で、地元川崎で長く働くことができます。  ★特養、デイサービス、小規模多機能、グループホームなど  多様な職場があります。  ★子育て、祖父母・親の介護をしながら、  フルタイム~パート~フルタイムと柔軟に働くことができます。  ★1時間単位で取れる有給休暇制度があります。  ★残業はほとんどなく定時退勤の生活ができます。   

  • 川崎市内に4つの施設と3つの保育園を運営しています。「その人がその人らしく生活できる」「安心してゆとりある暮らしができる」「地域から信頼される」施設として職員一同努めています。
  • 特養を利用されている方の介護業務 ・食事や入浴、トイレなど利用者の状態に添った介助 ・外出や外食の付き添い ・季節の催しの企画、など 定員は特養50名、ショートステイ10名で、 夜勤は3名体制月5回程度です。 <就職祝い金> 最初の給与でお祝い金を支給します。金額は資格・経験年数で異なります(例:無資格経験1年以上5万円)  変更範囲:変更なし

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

介護職(特養)/恒春園

社会福祉法人馬島福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県川崎市川崎区小川町10-10 (当社施設)特別養護老人ホーム「恒春園」
    (JR線 川崎駅 から 徒歩8分)

  • TEL:044-280-0717 / FAX:044-280-0727
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 191,400円~225,600円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)16時30分~10時30分

  • その他

    ・その他

    1ヶ月10日休み(2月のみ9日休み) 夏季休暇

  • ●就職祝い金を最初の給与時に支給します。  金額は資格・経験年数により異なります。  (例 資格なし経験1年以上:50,000円)  ★川崎駅から通勤20分圏内に4カ所の介護事業所があります  ★特養、デイサービス、小規模多機能、グループホームなど  多様な職場があります  ★1時間単位で取れる有給休暇制度があります  ★残業はほとんどなく定時退勤の生活ができます 

  • 川崎市内に4つの施設と3つの保育園を運営しています。「その人がその人らしく生活できる」「安心してゆとりある暮らしができる」「地域から信頼される」施設として職員一同努めています。
  • 特養を利用されている方の介護 ・食事や入浴、トイレなど利用者の状態に添った介助 ・外出や外食の付き添い ・季節の催しの企画、など 「恒春園」の定員は60名。夜勤は3名体制で月5回程度です。  <就職支度金>  最初の給与でお祝い金を支給します。金額は資格・経験年数で異なります(例:無資格経験1年以上5万円)  変更範囲:変更なし

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

技術(LNG荷役、運搬設備・貯蔵品設備の点検・簡易補修)

株式会社ネクセライズ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県川崎市川崎区東扇島3 当社 東扇島事業所 

  • TEL:080-1069-0797 / FAX:03-5479-6260
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 181,300円~364,600円

  • (1)8時10分~16時50分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~12/31、1/1~1/3)労働祭(5/1)

  • <書類選考>質問などがない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくても応募可能です。履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地(港区)へ郵送またはEメールで送信してください。追って連絡します。  *オンライン自主応募の方は紹介状不要です。 

  • 旧社名 東電フュエル株式会社 (株)JERAの100%子会社 ※JERA:東京電力フュエル&パワー(株)と中部電力(株)が50%ずつ出資
  • 火力発電所の発電用燃料である液化天然ガス(LNG)の荷役業務およびLNG輸送・貯蔵設備の点検変更の範囲:本人の適性等を踏まえ、社内の他の業種への配属もあります。(火力発電用燃料等の輸入・輸送・販売、火力発電所等の設備管理、企画、経理、労務人事 他)      「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

施設運営管理者候補/音楽療法を取り入れた有料老人ホーム

株式会社ヒューマンテック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県川崎市川崎区浜町4-6-19 当社施設 住宅型有料老人ホーム「リュエル・シャンテール」 JR川崎駅からバス 浜町3丁目バス停下車 徒歩3分

  • TEL:044-344-1222 / FAX:044-344-1365
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 278,000円~303,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(月9休※2月のみ8休の場合有) ★希望休制度あり(月4日)※連休取得も可能

  • 【待遇詳細】 ■給与:15日締め当月末日払い ■制服貸与 ■研修・面談制度 ■外部福利厚生サービスへ加入(全額会社負担)/旅行・買い物・ 施設利用(映画館・飲食店等)割引などの福利厚生が充実! ■引越し費用補助有(10~15万円支給)※規定有 【募集ポジションについて】 住宅型有料老人ホームにおける管理職候補として、施設運営全般に 関わる幅広い業務をお任せします。最大72名の入居者様のより 充実した生活と、60名を超えるスタッフが活き活きと働ける環境 づくりに力を発揮してください。マネジメント業務は現在、主に 施設長が行っていますが、これらを部分的に担っていただき、 施設長のサポートをしてくださる方を募集しています。関係部署や スタッフとの連携を密に図りながら、介護現場や運営上の課題・ 改善点を明らかにし、解決策の検討・実行及び指導(指示)を 通じて、一緒により良い施設をつくっていきましょう。他施設の 運営に関わってきた方には、ピッタリのポジションです。また、 人材開発や業務改善、安全品質向上等に関する業務の経験がある方 (興味のある方)は優遇します。適性や発揮能力により、将来的に 他事業所も含めた管理職、介護福祉事業部門全体の統括責任者、 本社管理部門など、会社の幹部を目指していただきます。

  • 当社は大正初期創業の(株)シムラを中核企業とする「シムラ グループ」の一員です。社会に欠かせない「エネルギー」「介護」 の二つの事業領域を中心に展開し、安定成長を続けています。
  • 事務業務全般(受付、入居者様・ご家族様対応、業者対応、 各種書類管理、設備管理等)と並行して、各部署の現状把握 からスタートします。■介護現場の実態把握 ■サービスの 向上に向けた企画立案・運用 ■社内関係部署や行政・業者 との連携、折衝・交渉 などをお任せしていきます。 施設運営の全体像を把握した後には、マネジメント業務を 担っていただきます。■施設運営の進捗管理、各部署との 調整 ■スタッフの労務・業務管理、育成、定着支援 ■収支管理や予算作成 ■施設運営上の改善提案、推進  ■本社人事部門と連携した採用業務(採用戦略の企画立案、 面接等) などに力を発揮してください。 「変更範囲:あり(会社が定める業務)」

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

保育補助【英語教師】/川崎市川崎区

HL株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県川崎市川崎区貝塚2-4-17 ウインガーデン川崎 当社施設「JEC保育園」
    (京急線 川崎駅 から 徒歩10分)

  • TEL:044-280-7361 / FAX:044-280-7362
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇

  • ・賃金は月末締め、翌月末支払い  ・自転車通勤可(駐輪場有り)  ・筆記試験は選択式問題  ・面接時に保育園の見学を行うことも可能ですので事前にお問い合わせください  ・入社後、子育て支援員研修を受ける必要があります         #仕事と子育ての両立が可能な求人

  • グローバル時代の要求に応えられるグローバルな企業を目指しています。一人一人の成長を重視し、会社の歯車ではなく、自ら自発的に考え・行動できる人間に成長して欲しいと考えております。
  • 1.英会話レッスン:「遊びながら英語を学べること」を目指して、0~3歳児と遊びながら英語を教えます。2.英語イベントの企画・準備・開催3.乳幼児の保育補助、絵本の読み聞かせ等  変更範囲:変更なし

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

社会実装等業務 <07-生研3[企]>

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県川崎市川崎区東田町8番地 パレール三井ビルディング16階
    (JR川崎・京急川崎駅 から 徒歩7分)

  • TEL:044-276-8444 / FAX:044-276-9143
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 350,515円~350,515円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)9時00分~17時45分

    (3)9時15分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日から1月3日)夏季休暇(3日間)

  • 応募書類に関する補足 (1)履歴書(市販のもの、パソコンによる入力可、写真貼付のこと) (2)職務経歴書(任意様式)  ※職務経歴には、短時間勤務、アルバイト等もすべて記載してください。 ※携帯電話番号、メールアドレスなど、連絡先を記載願います。 ※応募書類封筒の表面に 「<募集番号:07-生研3[企]> 契約職員(嘱託職員)応募書類在中」と朱書きして下さい。  応募締切 令和7年4月25日(金)17時まで ※応募状況により募集を中断することがあります。     【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】

  • 農林水産省所管の国立研究開発法人である「農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)」が全国に設置する研究センター等のうち、委託研究の資金を提供する機関です。
  • ・研究成果の実用化・普及に向けて、マッチングイベント出展に 関する運営・資料の作成・丁合 ・研究成果終了後の研究課題を対象におこなう、実用化・普及 状況の実態調査の企画、実施 ・研究成果の実用化・普及に向けた生研支援センターのHPの 管理、研究成果の紹介動画作成に関する業務 ・研究資金業務に関連する会議・打合せ等の運営・応援、関連資 料の作成・丁合 ・その他、研究資金業務に関連する事務の補助  変更範囲:変更なし

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

生成AI活用関連等業務 <07-生研4[企]>

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県川崎市川崎区東田町8番地 パレール三井ビルディング16階
    (JR川崎・京急川崎駅 から 徒歩7分)

  • TEL:044-276-8444 / FAX:044-276-9143
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 350,515円~350,515円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)9時00分~17時45分

    (3)9時15分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日から1月3日)夏季休暇(3日間)

  • 応募書類に関する補足 (1)履歴書(市販のもの、パソコンによる入力可、写真貼付のこと) (2)職務経歴書(任意様式)  ※職務経歴には、短時間勤務、アルバイト等もすべて記載してください。 ※携帯電話番号、メールアドレスなど、連絡先を記載願います。 ※応募書類封筒の表面に 「<募集番号:07-生研4[企]> 契約職員(嘱託職員)応募書類在中」と朱書きして下さい。  応募締切 令和7年4月25日(金)17時まで ※応募状況により募集を中断することがあります。     【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】

  • 農林水産省所管の国立研究開発法人である「農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)」が全国に設置する研究センター等のうち、委託研究の資金を提供する機関です。
  • ・生研支援センター業務の生成AIを活用した効率化の検討、 効率化に向けた業務改善案の企画、立案、実効 ・研究成果の実用化・普及に向けた生研支援センターのHP の管理、研究成果の紹介動画作成に関する業務 ・研究成果の実用化・普及に向けて、マッチングイベント出展 に関する運営補助 ・研究成果終了後の研究課題を対象におこなう、実用化・普及 状況の実態調査に関する運営補助 ・研究資金業務に関連する会議・打合せ等の運営・補助 ・その他、研究資金業務に関連する事務の補助  変更範囲:変更なし

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

営業職/川崎駅徒歩3分

株式会社タムラコーポレーション

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県川崎市川崎区駅前本町15-5 十五番館8階
    (JR川崎駅、京急川崎駅 から 徒歩3分)

  • TEL:044-221-7271 / FAX:044-221-7278
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 215,000円~273,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

  • 採用応募者の個人情報は、弊社の人事採用活動(書類審査、面接、評価、応募者への連絡等)のために利用いたします。尚、採用されなかった応募者の履歴書・経歴書等は当社で責任を持って、速やかに廃棄処理いたします。                【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】

  • 「物流+α」を展開する複合サービス物流業として「運ぶ」をコアに色々な事業を行っております。時代の変化とお客様のニーズに合わせ事業を拡大しています。
  • 「運ぶ+1」の物流提案営業  ・既存顧客への訪問営業  ・ホームページより問い合わせのあった新規顧客への営業  ・ホームページの企画・立案  ・協力業者との面談・折衝 以下に該当する方大歓迎!  ・明るく外交的な方  ・挨拶のできる方  ・「ありがとう」の言える方  ・チャレンジ精神旺盛な方  変更範囲:変更なし

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日: