キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県で企画 沖縄県で企画 の求人 検索結果 1-10件 / 268件 市区町村 那覇市(62) 宜野湾市(8) 石垣市(16) 浦添市(14) 名護市(12) 糸満市(5) 沖縄市(29) 豊見城市(5) うるま市(20) 宮古島市(19) 南城市(4) 大宜味村(1) 本部町(6) 恩納村(6) 金武町(1) 読谷村(9) 嘉手納町(1) 北谷町(6) 北中城村(6) 中城村(9) 西原町(7) 与那原町(1) 南風原町(8) 渡嘉敷村(1) 久米島町(3) 八重瀬町(6) 竹富町(1) 与那国町(2) 居場所コーディネーターの候補【沖縄市教室】 特定非営利活動法人エンカレッジ 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県沖縄市照屋4丁目12-2「教室」 TEL:098-923-1813 / FAX:098-923-1813 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~180,000円 (1)13時00分~22時00分 土日祝日その他 ・毎 週 他、会社カレンダーによる休み ※テスト前の土・日・祝は出勤する場合有、振替休又は代休対応 ※当法人は、県、行政からの委託事業です。事業に伴い、 雇用期間について「契約更新の条件」をご了承ください ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要 ※無料駐車場あり 【応募方法】 写真付き履歴書を下記どちらかで。 →メール添付(紹介状はスキャン添付か、面接の際に提出) →郵送(紹介状も同封) ※履歴書に下記内容をご記入ください 職歴にアルバイト歴も記入/希望教室/送迎可、不可 送迎業務:ミニバンのAT車使用 (自身の車を使用する事はありません) 経済的困窮家庭の子供に教育機会を与える事業所です 異業種・未経験の方大歓迎!子供達の未来を一緒にサポートしませんか?◆学習支援を通して、寄り添いながら、学習意欲の向上、周辺自立を目的とした居場所つくり(小中学生対象の教室) ◆業務:教室管理、環境整備、報告・企画等の書類作成、スタッフ管理、生徒の学習分析・相談、保護者への連絡、関係機関との情報共有、送迎。※学習サポートはアルバイト講師が担当 子供達の喜ぶ顔や成長を見ると、心の拠り所となっている事を実感!人と繋がれる場の重要性を知ってもらう事で、それが世帯の助け、今後の未来への大きな資源となります。日々の業務が子供達の希望・夢・目標へ繋がります! 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 経営企画担当者 株式会社わんさか 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県名護市字大浦465-7 「わんさか大浦パーク」 TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,100円~250,000円 水その他 ・毎 週 シフトにて毎週週休二日休み(※第2・第4週は水曜日+平日) *賃金は、経験・能力等を考慮して決定します。 *通勤手当は、会社の規定により距離に応じて支給します。 *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 *応募希望の方は、ハローワークの窓口よりご連絡ください。面接 日を設定いたします。 のどかな名護東海岸ならではの豊かな暮らしがいつまでも続くよう地域課題を解決するコミュニティビジネスを展開しています。職員は若く活気があり、新しいことにどんどんチャレンジしています。 名護東海岸の美味しいモノ・楽しいコトが集まる朝日のそばの直売所「わんさか大浦パーク」で、事務局業務、調整業務を担っていただきます。 事務局、コーディネーター、コンサルタント、編集者、ディレクター等の企画・調整業務経験者歓迎。 ◇従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 【正社員】企画職 あやぱに株式会社石垣やいま村 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県石垣市名蔵967-1 TEL:0980-82-8798 / FAX:0980-83-4620 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 184,140円~184,140円 (1)8時45分~17時30分 その他 ・毎 週 月8~9日で、出勤シフトにより決まります。 *無料駐車場有り *制服貸与 沖縄の、八重山の独特の文化や自然を、ゆっくりとした時間の中で 味わえる『石垣やいま村』 やいま村での企画職は、通常の商品開発や企画開発とは異なります。 沖縄や八重山であることを基とした上で、アイディアを出し 創り上げていく必要があり、日々の中で文化や自然を学ぶことを 求められます。そのためにも、やいま村内での様々な仕事を 経験してもらい、人と接してもらうことになります。 言い換えますと、やいま村では、企画職=何でも屋です。 それをご理解いただいた上で、「それでOK!私も一緒に 楽しみたい!」という方の募集をお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 琉球の民家や民俗資料等をメインにした観光施設平成15年4月に琉球村出資で会社設立し、今後一層の発展が期待できる。 ◇『石垣やいま村』におけるイベント等の企画・進行管理、POP 作成、SNS投稿、広報対応…等が主な業務となります。 大きな組織ではないため、仕事は多岐にわたり、現場での接客や たまに力仕事なども発生することもあります。 (台風対策、お土産品の運搬、かき氷の氷運搬等・・・) ◇お客さまに笑顔で楽しんでもらいたい、そして自分もその過程で 楽しみたい!…という方の募集をお待ちしております。 *同職1名 従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク八重山公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 専門嘱託員(事業PRを目的としたセミナー・イベント運営) 公益財団法人沖縄県産業振興公社 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県那覇市字小禄1831番地1 沖縄産業支援センター4F TEL:098-859-6239 / FAX:098-859-6233 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,580円~2,580円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/29~1/3)・慰霊の日(6/23) ・年次有給休暇は雇入れの日から比例付与 *沖縄県産業振興公社HPに掲載されている「沖縄物流デジタル技術活用推進事業 専門嘱託員募集要項」を必ず確認してください。募集に関する詳細は募集要項に記載がございます。 *沖縄県産業振興公社指定の「申込書」の提出が必須です。 (ホームページに掲載しています。) *募集要項・申込書掲載先 「公益財団沖縄県産業振興公社HP」→「職員募集」→「専門コーディネーター/沖縄物流デジタル技術活用推進事業」→「募集要項・申込書」 *事前に申込書、履歴書、職務経歴書、レポート、紹介状を郵送して下さい。応募締切後に選考結果及び面接日時を連絡致します。 *レポート(「セミナーや展示会等のイベントを成功させるための具体的な取組み」)A4縦・横書きで1枚程度に収めること。 *応募締切:令和7年5月30日(水)12時必着 *封書の表書きには、「沖縄物流デジタル技術活用推進事業 専門 嘱託員 応募書類在中」と記載してください。 *面接予定日:令和7年6月5日(木) その他 *駐車場:料金自己負担(月極契約)台数に限りがあります。 *県内産業の振興に寄与するため県の商工施策に準拠して諸事業を 実施。 セミナーや展示会等のイベント運営の経験を活かして、県内事業者の役に立ちたいとお考えの方へ。物流業務の効率化を図るため「物流デジタル化補助金」をもっと広く活用していただくために、セミナーや物流展などの企画・運営を通じて、物流業界の労働生産性向上に寄与できるお仕事です。 1 セミナー及び展示会等運営業務に関すること 2 補助事業への申請に関するサポート 3 補助事業の運営業務に関すること 4 その他、本事業及び所属課で必要とされる業務 (変更の範囲) 変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 電気設計 株式会社フロンティアウェーブ 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県糸満市西崎町5丁目12番地の1 TEL:098-994-4620 / FAX:098-994-4629 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~270,000円 (1)7時50分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・ゴールデンウイーク休暇あり 先輩社員がOJTできちんとフォローしていきます。 応募前に職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。 ≪こんな方を募集しています≫ ・ものづくりに興味のある方 ・コツコツと地道に、目の前のことに取り組める方 ・常に安全を意識して、焦らず慎重に作業ができる方 *ユニフォーム貸与 *敷地内に無料駐車場あり *育児休業制度あり(入社1年後より) *資格取得制度あり(条件あり) *IPAD貸与 *資格・職務・特別・家族・通信手当等あり(就業規則に準ずる) *同職5名。 事前連絡の上、安定所の紹介状・履歴書(写真付)・職務経歴書を ご郵送ください。書類到着後10日以内にご連絡します。 公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)評価書を取得。 キャビネットからの自社設計組立商品を製造している会社です。 ・受変電設備、配電盤、分電盤、制御盤等の企画、設計及び製造と現地改修工事 ・CAD使った配線図、結線図、外形図、詳細図等の作成 ・機器のレイアウト、構造詳細の作成(過去のモデル等を使ってト レース等) ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 電気機器組立作業 株式会社フロンティアウェーブ 採用人数:3人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県糸満市西崎町5丁目12番地の1 TEL:098-994-4620 / FAX:098-994-4629 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~270,000円 (1)7時50分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 【訓練修了者歓迎求人】 先輩社員がОJTできちんとフォローしていきます。 応募前に会社見学可能です。お気軽にお問い合わせください。 *資格・職務・特別・家族・通信手当等あり(就業規則に準ずる) *敷地内に無料駐車場あり・ユニフォーム貸与・iPad支給 *事前に電話連絡をして下さい。面接日時を調整します。 *処遇は経験、能力、資格等を勘案して決定します。 ※以下の資格・経験あれば尚可 ・電気工事士・施工管理経験者 ・2級電気機器組立て技能士 ・ステンレス鋼溶接技能者 ・移動式クレーン・フォークリフト・玉掛 公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)評価書を取得。 〇受変電設備、配電盤、分電盤、制御盤等の企画、設計及び製造と現地改修工事 〇機械装置等の自動制御システム企画、設計及びプログラム 〇建設機械のメンテナンス及び保守 〇電気保安業務一切の業務 〇機器組立:高圧変電設備、低圧分電盤、制御盤、計装盤、組立配線 ※上記の仕事の中で希望の職種に相談の上配属となります。その後 本人の希望により別の職種に転換することも可能です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 一般事務(経営企画室) 社会医療法人かりゆし会 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県中城村字伊集208 TEL:098-895-3255 / FAX:098-895-3258 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 175,800円~180,700円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ・日祝含む月8~10日程度休み ※オンライン自主応募可。 ※『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※採用活動を強化するための専従職員の増員配置です。 ※駐車料金:1,500円/月 【応募方法】 事前に履歴書・紹介状を郵送下さい。書類選考後面接日時のお知らせを致します。尚選考にもれた方へは書類の返却はございません。当事業所で責任をもって廃棄致します。 ハートライフ病院は210床の無料個室がありくつろいだ雰囲気の中、安心して治療に専念していただける病院です。また「地域医療支援病院」に認定され「チムグクル」のある診療を心がけています ・経営・診療データ分析 ・医療制度・診療情報制度に関する知見の収集 ・事業企画の策定と実施推進 (プロジェクト・タスクフォースの事務局など) ・経営指標に関わる委員会の事務局 ※上記の上記の事務補佐を担当して頂きます (各種業務マニュアルあり) ※診療データ分析システム多数稼動 (Arrows、EVE、Medicalcodeほか) 「変更範囲:無し」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 人事労務 ニフティコミュニケーションズ株式会社沖縄センター 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県うるま市字州崎14―12 TEL:098-970-0968 / FAX:098-934-6067 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 202,000円~202,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募」の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 *健康づくりをサポート「うちな健康経営宣言」に登録済み 【登録番号1634】(宣言内容は労働局HPに掲載中) *経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人 認定制度」において「健康経営優良法人2024(大規模法人部門 )」の認定あり ※無料駐車場あり *事業所見学可 見学希望者は、事前に担当者までご連絡下さい。 グループ会社の大手通販やIT系業務、家電店の窓口業務を行っております。 ライフスタイルに合わせて勤務時間、日数などご相談可能です 【お願いしたいお仕事】 ◆入社された方のサポート ◆勤怠の管理 ◆給与計算 入社後は専門的な知識から社内制度まで先輩社員が 丁寧にサポートいたします。スキルが身に付いてきたら 社会保険に関するお手続きや就業規則の見直しといった 新たな社内制度の企画など、新たな業務への挑戦も大歓迎です。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 生涯学習施設の管理運営 特定非営利活動法人あやのふぁ北中城村あやかりの杜 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県北中城村中頭郡字喜舎場1214番地 TEL:098-983-8060 / FAX:098-983-8090 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 168,000円~178,000円 (1)8時15分~17時15分 (2)8時30分~17時30分 (3)11時15分~20時15分 月その他 ・毎 週 月その他シフトで1日 『オンライン自主応募可』※『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 【応募方法】事前に紹介状・履歴書を郵送又は持参して下さい。 後日、面接日時の連絡を致します。 活動拠点を北中城村として、地域の伝統文化を次世代に引き継ぐ事を目的に、うちなぁぐちの調査研究、指導者育成、新たなる文化の創造を柱に生涯学習活動支援を行っています。 北中城村あやかりの杜(生涯学習支援複合型施設)内での ・館内外施設管理・事務受付 ・清掃 ・講座受付・企画作成 ・電話対応 ・キャンプ場業務 ・パソコン作業/パンフレット・チラシ作成 ・構内環境整備(除草及び木の剪定) ・その他、付随する業務 「変更範囲:事業所の定める業務」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 クリ-ンエネルギー商材のスタッフ 株式会社BRILLIANT(ブリリアント) 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県那覇市前島3丁目25-2 泊ポートビル1F(モノレール美栄橋駅 から 徒歩10分) TEL:098-943-2080 / FAX:098-943-2088 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、旧盆 入社半年後より連続休暇取得可能 有給休暇時期指定。5日 ※試用期間中は商品説明が8割程度できる事が求められます。 営業職はバイタリティ溢れながらも、温和丁寧なサービスを目指しておりますので、自分が会社の顔になる!という心意気の方、大歓迎です!! 特別な資格は必要としません。 入社後に必要な資格があれば、取得を目指します。 周りの社員も皆優しく親切に指導しますので、安心してご応募ください。 本島・石垣島などの離島への出張もあります。 出張手当有 ブリリアントという社名の通り、まずは社員1人1人が幸せになって輝いてもらいたい! そういう思いが溢れている会社です!!! 真心込めた接客でお客様対応する事を第一に努めています。 社員一人一人が前向きな姿勢で取り組んでいる為、とても明るい雰囲気の社風です。 ・太陽光エネルギ―を活用した「ソ-ラ-システムハウス」の販売、 レンタル、災害時、環境負担の低減の企画、提案。 公共団体、建設会社に訪問します。 見積り、請求書作成、メール返信等。 商材納品 簡単なメンテナンス ・営業経験不要です。笑顔が素敵な方。 ・人とのコミニュケ-ションが好きな方。 ・歩合給制度で稼げる環境充実。 男女問いません。 詳しい詳細は、面接時にご説明いたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 次のページへ 268件