キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県 > 岡山県岡山市北区で企画 岡山県岡山市北区で企画 の求人 検索結果 1-10件 / 55件 市区町村 倉敷市(53) 津山市(19) 玉野市(2) 笠岡市(5) 井原市(2) 総社市(8) 高梁市(2) 新見市(14) 備前市(4) 瀬戸内市(1) 赤磐市(2) 真庭市(2) 美作市(1) 浅口市(1) 和気町(1) 里庄町(1) 勝央町(1) 美咲町(1) 岡山市北区(55) 岡山市中区(10) 岡山市東区(3) 岡山市南区(36) 栄養士/有老ホームそれいゆ 内厨房 シダックスフードサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区高柳西町16-10 有老ホームそれいゆ 内厨房シダックス店(JR備前三門駅 から 車5分) TEL:082-545-1911 / FAX:082-249-5751 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 190,440円~215,280円 (1)5時30分~14時30分 (2)10時30分~19時30分 その他 ・その他 シフト制 4週8休 その他公休あり 週40時間以上働いた場合は残業代を支給 ・社会保険完備 ・正社員登用制度あり ・制服・靴貸与 ・永年勤続表彰あり ・定期健康診断 ・年度毎、1年間の有期労働契約 ・入社初年度は、当社年度末3月31日までの契約となります。 ・年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間に換算した日数で表記 ・雇止め年齢65歳。経歴等を考慮の上、採否を判断いたします。 ハローワークオンラインでは紹介状の受領のみを行います。 応募者様へのメッセージ送信は行っておりませんのでご了承ください。 ご質問、面接日程調整等は弊社 採用担当者へお電話、又はFAXでご連絡下さい。 安心・安全・おいしい・楽しい食事をたくさんの人へ。シダックスグループは食を通じて社会課題解決に取り組みます。シダックス(株)の関連会社です。 献立作成、調理補助、衛生指導、食材発注管理、店舗管理、食事 イベント企画など、栄養士の知識を活かした業務に携わっていた だきます。「シダックス栄養士会」にて自己研鑽に励みながら、 先輩・後輩との絆を深めることが可能です。 〈食数〉午前:28食 昼:28食 午後:28食 従事すべき業務の変更範囲:なし プロジェクトコード:263067 ハローワーク府中公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 新規事業の企画推進メンバー 株式会社B’sSTYLE 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区問屋町24-104(北長瀬駅 から 徒歩15分) TEL:086-230-7171 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 230,000円~245,000円 (1)10時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、 看護・介護休暇、特別休暇、アニバーサリー休暇 【歓迎条件】 ・ITに知見がある方(プログラミングレベルは無くてもOK) ・太陽光発電を中心とした再生可能エネルギー関連業務に 知見がある方 *基本給は、入社時の年齢・能力・経験を考慮し決定します *夏・冬以外に決算賞与支給実績あり(H22年~R6年) *MVP表彰制度あり(月間・クォーター・年間) 選ばれた方には10,000円~30,000円が支給されます *駐車場は会社から徒歩1分、駐車場代は全額会社負担 *男女共に育児休暇の取得実績あり&有給休暇は1時間単位で取得 フレキシブルに働ける環境が整っています。 「オンライン自主応募可」自主応募の場合は紹介状は不要です。 Withコロナ時代にも役立つAI、IoTを活用した 最新のソリューション「IoTプラス」で、便利と革新を 生み出す新進気鋭の技術者集団です 当社の主軸となるIoTソリューション開発事業に加え、今年度 より再エネ関連の新規事業に着手しました。未知の領域での チャレンジのため、グループ会社(株式会社ビーム)と共同で 業務を行いゴールに向かって日々邁進しています。 当社が更に飛躍していくためにあなたの企画力を貸してください! 【担当業務】 ・新規事業、新規サービスの企画推進 ・ブレスト参加、意見出し ・業界調査、情報収集 ・企画、提案資料の作成 【従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 新規事業の企画推進リーダー候補 株式会社B’sSTYLE 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区問屋町24-104(北長瀬駅 から 徒歩15分) TEL:086-230-7171 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 255,000円~270,000円 (1)10時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、 看護・介護休暇、特別休暇、アニバーサリー休暇 グループ会社である株式会社ビームと共同で事業をおこないます 【優遇条件】 ・内外との協議に積極的に参加できる方 ・企画、提案資料作成が得意な方。 【歓迎条件】 ・ITに知見がある方(プログラミングレベルは無くてもOK) ・太陽光発電を中心とした再生可能エネルギー関連業務に 知見がある方 *基本給は、入社時の年齢・能力・経験を考慮し決定します *夏・冬以外に決算賞与支給実績あり(H22年~R6年) *MVP表彰制度あり(月間・クォーター・年間) 選ばれた方には10,000円~30,000円が支給されます *駐車場は会社から徒歩1分、駐車場代は全額会社負担 *男女共に育児休暇の取得実績あり&有給休暇は1時間単位で取得 フレキシブルに働ける環境が整っています。 「オンライン自主応募可」自主応募の場合は紹介状は不要です。 Withコロナ時代にも役立つAI、IoTを活用した 最新のソリューション「IoTプラス」で、便利と革新を 生み出す新進気鋭の技術者集団です 今年度より再エネ関連の新規事業に着手しました。そのため、 企画推進メンバ増員と併せてリーダー候補を募集します。 【担当業務】 ■基本となる業務 新規事業、新規サービスの企画推進、ブレスト参加、意見出し 業界調査、情報収集、企画、提案資料の作成 ■リーダーとしてお任せしたいこと マネージャーの業務補助(進捗管理、タスク管理など)、社外 とのやりとりを行う際の窓口業務 【従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 新規事業の企画推進マネージャー 株式会社B’sSTYLE 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区問屋町24-104(北長瀬駅 から 徒歩15分) TEL:086-230-7171 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 300,000円~620,000円 (1)10時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、 看護・介護休暇、特別休暇、アニバーサリー休暇 グループ会社である株式会社ビームと共同で事業をおこないます 【歓迎条件】 ・ITに知見がある方(プログラミングレベルは無くてもOK) ・太陽光発電を中心とした再生可能エネルギー関連業務に 知見がある方 *基本給は、入社時の年齢・能力・経験を考慮し決定します *夏・冬以外に決算賞与支給実績あり(H22年~R6年) *MVP表彰制度あり(月間・クォーター・年間) 選ばれた方には10,000円~30,000円が支給されます *駐車場は会社から徒歩1分、駐車場代は全額会社負担 *男女共に育児休暇の取得実績あり&有給休暇は1時間単位で取得 フレキシブルに働ける環境が整っています。 「オンライン自主応募可」自主応募の場合は紹介状は不要です。 Withコロナ時代にも役立つAI、IoTを活用した 最新のソリューション「IoTプラス」で、便利と革新を 生み出す新進気鋭の技術者集団です 今年度より再エネ関連の新規事業に着手しました。そのため、 企画推進メンバ増員と併せてマネージャー候補を募集します。 代表の考えを汲み、従業員のトップに立って引っ張っていける ような推進力のある方を求めています! ■基本となる業務 新規事業、新規サービスの企画推進、ブレスト参加、意見出し 業界調査、情報収集、企画、提案資料の作成 ■リーダーとしてお任せしたいこと 管理業務(工数・進捗管理)、メンバーへの指示やフォロー、 お客様(社外)との定期的な打ち合わせ参加 【従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 パソコン教室/教室長候補(岡山県岡山市/岡山教室) 株式会社ミライフ 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区厚生町3-1-15 岡山商工会議所2階 岡山教室(JR 岡山駅 から 徒歩20分) TEL:06-6251-8341 / FAX:06-6251-4649 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 240,300円~279,400円 (1)8時40分~18時00分 (2)12時00分~21時00分 日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始等 長期休暇あり 特別休暇、慶弔休暇あり *一般トライアル雇用併用求人 *トライアル期間中の条件(3ヶ月間同条件) *トライアル応募の方は、必ず面接を行います。 *マイカー通勤の場合は、ガソリン代と駐車場代を支給いたします *役職手当につきまして、 試用期間終了後、教室長に昇格された場合に支給されます。 詳しくはお電話にてお伝えいたします。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 平成9年設立の企業で各地の商工会議所と提携してパソコン教室を全国で140カ所以上教室展開している。今後も新規開校予定があり、さらなる事業拡大を進めている。 入社後は、教室の運営や企画、マネジメント業務をはじめ インストラクター業務等をしていただきます。 未経験でも240,300円+皆勤手当=250,300円~ でスタート! 当社では充実した研修もあり、資格手当制度もあるので スキルアップが図れ、長期的なキャリアを積めます。 【キャリアについて】 入社→教室長→リーダー→ブロック課長→エリア部長 お困りの方へのお声がけや、質問のある方への対応、 1人ひとりの目標にあった講座をご提案いただくなど 「先生」として活躍をお願いいたします。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク大阪東公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 店長候補・接客(岡山西店)地域社員 株式会社キャナリイ・ロウ 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区問屋町4丁目102 キャナリイ・ロウ岡山西店 TEL:0532-64-6555 / FAX:0532-63-3008 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 168,500円~168,500円 (1)9時00分~19時00分 (2)11時00分~21時00分 (3)13時00分~23時00分 その他 ・その他 シフト制 ●地域社員制度により、岡山市、倉敷市、広島県福山市の範囲内での転勤はありますが、他のエリアへの転勤はありません。 ・年齢制限:18歳以上の方を募集(労働基準法第61条の深夜業務禁止) ◆制服:有 貸与 ◆業務上、車の使用:無 ◆駐車場:有 無料 《試用期間中の労働条件について》 基本給:156,500~168,500円 職能手当:40,000~40,000円 固定残業:38,500~79,500円 【総額:235,000~288,000円】 ※詳細は応募者の方の年齢、経験をもとにご判断させて頂きます ※固定残業代として業務手当を支給:時間外労働の有無にかかわら ず固定残業代として支給し、27~52時間を超える時間外労働は 追加で支給。実際の残業は20~42時間程度となります。 ●「従事すべき業務の変更の範囲」「就業場所の変更の範囲」「有期労働契約を更新する場合の基準」・・・こちらについての詳細は面談時にお伝えします。 現在、直営18店舗 愛知(豊橋・豊川)三重・兵庫・岡山・広島・福岡、FC39店舗、年間1~2店の出店をしております。 「働き方改革等推進企業」 ・イタリアンレストランにおける店舗運営 ・売上・人件費・原価等の管理 ・接客スタッフの教育・指導 ・顧客管理 ・イベント企画管理 ・従業員のシフト管理 ※チーフ候補を経て、チーフ・エリアマネージャーへと キャリアアップします。 【変更範囲:会社の定める業務】 ◇オンライン自主応募以外の方はハローワークの紹介状が必要です ハローワーク豊橋公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 シニアエンジニア(Web/アプリ開発)チームリーダー候補 株式会社ハジメクリエイト 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区田中604-14(北長瀬駅 から 徒歩20分) TEL:086-250-2424 / FAX:086-239-7803 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 236,800円~324,800円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝完全休業 計画有給や会社独自の休業日あり ■応募について ・応募書類はオンライン送付 ・ポートフォリオまたはGitHubのURLを提出してください ・選考方法として開発課題を出す場合があります ・フルリモート勤務はご希望に添いかねます ■その他 ・賞与については前年度実績なしと記載していますが、 半期ごとの個人の業績評価に基づき支給します。 ・年次有給休暇は入社日により付与日が異なります ・応募希望の方は電話連絡のうえ事前に応募書類をお送り下さい。 書類選考後、おってご連絡いたします。 【オンライン自主応募可】 自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です。 弊社サイト採用ページのエントリーフォームよりご応募ください。 福利厚生など、詳細は弊社ホームページ採用情報をご覧ください。 業務変更範囲:変更なし 【働き方改革関連認定企業(くるみん)】 ホームページ制作の他、他の企業にない独自サービスを提供。お客様の売上UPのための方法を親身になって考え、ビジネスをもっとスマートにするお手伝いをいたします。 ■Webシステムの設計、開発、保守 ■新規Webアプリケーションの企画、開発 ■既存Webアプリケーションの改善、リファクタリング ■チームメンバーへの技術指導、育成 <具体的な業務内容> ・要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守までの 一連のWebアプリケーション開発業務 ・PHP(Laravel)、JavaScript (React)React Nativeを用いた アプリケーション/システム開発 ・データベース設計、構築、チューニング ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 Webディレクター/Web制作経験者(業界実務経験不問) 株式会社ハジメクリエイト 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区田中604-14(北長瀬駅 から 徒歩20分) TEL:086-250-2424 / FAX:086-239-7803 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 164,800円~324,800円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝完全休業 計画有給や会社独自の休業日あり ■応募について ・応募書類はオンライン送付 ・フルリモート勤務はご希望に添いかねます ■その他 ・賞与については前年度実績なしと記載していますが、 半期ごとの個人の業績評価に基づき支給します。 ・年次有給休暇は入社日により付与日が異なります ・応募希望の方は電話連絡のうえ事前に応募書類をお送り下さい。 書類選考後、おってご連絡いたします。 【オンライン自主応募可】 自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です。 弊社サイト採用ページのエントリーフォームよりご応募ください。 福利厚生など、詳細は弊社ホームページ採用情報をご覧ください。 業務変更範囲:変更なし 【働き方改革関連認定企業(くるみん)】 ホームページ制作の他、他の企業にない独自サービスを提供。お客様の売上UPのための方法を親身になって考え、ビジネスをもっとスマートにするお手伝いをいたします。 主な仕事は制作に関わる業務全般です。 (Webサイト、ECサイト、LP、印刷物、システム開発など) ■クライアントへのヒアリングを行い、サイト制作の企画・進行管理等を行っていただきます。クライアント・制作スタッフ双方とコミュニケーションを取り、求められる制作物をスケジュール通りに完成させることがディレクターの役割です。 ■経験者の方にはさっそくプロジェクトのディレクションを行っていただきたいと考えています。そして順にキャリアパスを歩み、ゆくゆくは「チーフディレクター」として管理業務を行っていただきたいです。 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 企業や自治体を対象とした企画・コミュニケーター 株式会社二鶴堂 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区今8丁目2番28号 株式会社 二鶴堂 岡山営業所(備前西市駅 から 徒歩20分) TEL:0867-72-1343 / FAX:0867-72-8853 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 180,000円~210,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日 ・その他 会社カレンダーによる。土曜日 年間24日(会社指定日)。お盆2日。年末年始4日 求める人物像 【必須条件】1お客様のニーズに対して情熱を燃やせる人 【歓迎条件】2失敗を恐れず新しいことにトライできる人 3様々な情報を取り入れお客様のために工夫できる人 募集職種は現在「営業」ですが、「デザイン」「印刷オペレーター」「製本等の仕上げ」「デジタルコンテンツ制作」などにも興味がある方はご相談をお受けします。 ホームページ委員会など企画会議等も行っており、企画に興味のある方の実力を発揮できる場を提供しております。 ☆賃金は、経験・能力を考慮し決定します。 ☆入社後は一般研修、各部門体験研修、OJT、専門研修等を行う予定です。 ==トライアル雇用併用求人==(雇用期間中の条件:同じ) ◇応募を希望される方は、ハローワークで紹介状の交付を受けて下さい。 ------------------------------ ※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。 (ハローワーク新見・新見労働基準監督署) 創業60年の実績を活かし、培ってきた印刷技術を駆使し、お客様のニーズに応えます。個性とアイディアで新商品・サービスを開発。環境配慮でSDGsへ貢献し、進化を目指す印刷会社です ・人・地域・団体など、地域にあるもの魅力を伝える。 ・企業の「伝える」を手伝い、魅力を伝え、売上に貢献する。 1.提案営業:お客様に有益な提案を行う。 2.ヒアリング:企業や自治体に伺い、広告等に関する課題やお悩みをヒアリングする 3.課題を特定し、その解決策を企画書やお見積に落とし込む 4.原稿作成:クライアントの要望に基づいた原稿作成 5.デザイン・印刷部門との連携:原稿内容をデザイン部門に伝達し、校正を作成。校了まで連携を行い、作製物が印刷物の場合は印刷部門に工程や納期を連絡し、納期までに作製してもらう。 「変更範囲:会社の定める事業の範囲」 ハローワーク高梁公共職業安定所 新見出張所 公開日:2025年5月1日 デイサービス/レクレーションスタッフ【短時間】 株式会社両備ヘルシーケア 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区丸の内2丁目1-10(市民会館隣り) 丸の内ヒルズ(城下駅 から 徒歩4分) TEL:086-235-0800 / FAX:086-235-0811 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,600円~1,600円 (1)10時00分~12時00分 (2)13時00分~15時00分 (3)11時00分~12時00分 その他 ・その他 ・特定の曜日の休みを希望される場合は、相談可能です。 ・自家用車での通勤の場合、通勤手当は通勤距離と就業日数に 応じ上限14,000円まで支給いたします。 (通勤距離が直線距離2km以上の場合) ・6か月経過後の年次有給休暇については、勤務日数等に応じ 法定通り付与いたします。 ・資格取得報奨金制度があります。 ・積立休暇、リフレッシュ休暇等当社独自の休暇制度があります。 「オンライン自主応募可」自主応募の場合は紹介状は不要です。 運輸、観光、不動産、情報並びに生活関連事業までトータルに展開する、企業数約50社、総社員数約10,000人を数える両備グループの中で、特にシニアに向けたサービスを担っています。 デイサービスのリニューアルオープンにつき募集させていただきます。レクレーションスタッフとして、デイサービスでのレクレーションの企画・運営に携わっていただきます。 レクレーションの時間のみの勤務となります。 各種エクササイズ、各種サークル・習い事において、何か講師としてお伝えできる特技をお持ちでしたら、是非ご応募ください。 ※業務変更範囲:会社の定める業務 「働き方改革関連認定企業(健康経営優良法人)」 「ショートタイム求人」 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 55件