キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県佐世保市で仕分け 長崎県佐世保市で仕分け の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 長崎市(16) 佐世保市(8) 島原市(1) 諫早市(7) 大村市(12) 松浦市(2) 対馬市(1) 五島市(2) 西海市(1) 雲仙市(1) 東彼杵町(9) 事務補助員/国勢調査実施本部(政策経営課) 佐世保市役所 採用人数:10人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長崎県佐世保市八幡町1-10 TEL:0956-24-1111 / FAX:0956-25-9676 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,125円~1,125円 (1)8時30分~17時15分 (2)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年次有給休暇は任用時に2日付与します。 *マイカー通勤は可能ですが、駐車場は自己確保、自己負担です。 (市営高砂駐車場は利用不可)駐車場代の支給なし。 *通勤手当は、片道2km以上の場合に一定額を規定により支給。 交通機関の利用者は定期券価格を支給。 マイカー通勤者は実勤務日数及び使用距離に応じて支給。 (共に上限有り) *ご不明な点がありましたら、直接採用担当部署までお問い合わせ ください。 ◎事前に、履歴書(写真貼付)、紹介状を就業場所 (国勢調査実施本部 久保あて)に郵送又は持参して下さい。 ◎書類選考結果は募集締切後7日以内に連絡します。 ◎応募状況によっては募集を早めに締め切る場合があります。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 市民サービスに関すること 国勢調査実施本部(政策経営課)に関する業務のうち、統計調査に関する事務 ・用品仕分け等業務 ・その他、上記業務に付随する業務 (変更範囲:変更なし) ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 資源物の回収作業員 西部故紙センター株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長崎県佐世保市白岳町1509番地(JR日宇駅 から 車3分) TEL:0956-31-1125 / FAX:0956-33-8358 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,000円 日その他 ・毎 週 *休日については相談可能です。 *年次有給休暇は法定通り付与(週1日勤務の場合で表示) *新聞の戸別回収の就業日は、第1金曜日、第2金曜日、第3月・ 木・金曜日、第4月・木曜日の月7日間になります(詳しくは、 面接時に説明します) *週20時間以上勤務希望の方は、就業日数・就業時間、相談に 応じます。雇用・労災加入 *新聞の戸別回収以外の日は資源物の回収業務を行って頂きます。 *駐車場:無料 *制服貸与 *社員登用制度有り ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 「きれいな地球を後世に」を合言葉に資源物のリサイクルを行っています。ゴミの減量化と資源化の促進を図り、豊かな自然環境の保全と生活環境の発展を目指しています。 【月7日間勤務できる方】 *新聞の戸別回収、工場内での仕分け作業 (三輪原付バイクで家を1件ずつまわり新聞を回収します) 【月8日以上働ける方】 *新聞の戸別回収 *トラックで資源物(古紙・缶・ペットボトル等)の回収作業 荷下ろし作業 *段ボールなどの古紙回収作業 *その他付随する業務 ※使用車:三輪原付バイク・軽トラック(AT) ※未経験の方でも簡単な作業なので安心してご応募下さい。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 書簡事務職 佐世保防衛事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月03日 長崎県佐世保市立神町 米海軍佐世保基地(立神地区) 横須賀艦隊補給センター佐世保(佐世保駅 から 徒歩20分) TEL:0956-23-7191 / FAX:0956-23-9229 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~220,000円 (1)8時30分~17時15分 土日その他 ・毎 週 米国の祝日 空席広報番号:SAS-FLCY-119-25 職種名/職種番号:Mail Clerk/#0116 ※雇用期間は変更される場合があります。 ※受付期限以前に募集を締切ることがあります。 ※日米取決めにより米軍人・軍属及びそのご家族の方は応募不可。 ※米軍基地従業員との同時募集。※資格は応募用紙提出日現在で取 得済みであること。年1、2回程度の残業あり。 ※提出書類:空席応募用紙(海軍用)と専門職務経歴書(共に英文 で記入)、親族に関する質問表、英語力証明書コピー ※英語力LPL2級(TOEIC550・英語2級・TOEFL (iBT50)・CASEG560点以上)、返信用封筒(長三、 宛先明記、110円切手貼付※郵送の場合2通必要)、外国籍の方 は在留カード(両面)とパスポートのコピー。 ※各種用紙は労務管理機構ホームページ(http://www. lmo.go.jp)の海軍用をダウンロードするか、労務管理機 構佐世保支部管理係にて入手してください。 ※駐車場:無料 雇用主が国で使用者が米軍 障害者の雇用促進に努めています。 多数の郵便規則を理解し、主に郵便の転送と郵便帳簿、日本郵便の 翻訳と仕分け、システムの整理と管理の業務にあたる。郵便為替、 切手等の郵便製品販売。業務窓口での特別サービスを含んだ郵便物 の受け取り。私書箱の交付、郵便の転送郵便トラックへの郵便の積 み込みと積み下ろし等。その他、関連的・付随的職務を行う。 (変更の範囲:基本労務契約附表1職務定義書の範囲内) ※雇用は更新される若しくは更新されない場合があり、又は期日前 に雇用が解除される場合がある。更新については雇用期間満了日の 業務量により判断される。更新される場合は最初の採用から2年を 超えない期間。 ※紹介期限日 6/3(火) 中間締切日 5/13 ※郵送の場合、締切日受付窓口17:00必着。 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 ルート配送員及び営業 TORIZEN株式会社長崎支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市大塔町2002番地52(JR大塔駅 から 車5分) TEL:0956-59-5030 / FAX:0956-59-5074 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 169,000円~169,000円 (1)7時00分~16時00分 水日その他 ・毎 週 *賞与は業績等によります。 *退職金は勤続6ヶ月以上で支給対象となります。 *駐車場:無料 ◆重要◆採用時の条件は書面等による表示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更表示」が必要です。 県内に店舗展開しているスーパー等。食料品店及び飲食店より、格別な信頼関係をもっていただいており、着実に業績を伸ばしています。 *スーパー、小売店等に加工鶏肉の配送等を行います。 既存の取引先からの注文受けるなどの営業もあります。 *商品トレーは重いもので20Kg位で手積み、手降ろし 運搬には台車を使用します。 *その他、工場内作業(仕分け作業)など *2t保冷車(MT)を使用します。 ※エリア:平戸~長崎市内、佐賀、多久(固定のルートを配送) ※同職種5名在籍 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 常温、冷蔵倉庫内ピッキング・検品作業等 山村ロジスティクス株式会社佐世保営業所 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市白岳町151 「協和商工(株)佐世保支店内」 TEL:0956-20-0370 / FAX:0956-20-0371 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,100円 (1)13時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによるシフト制 *年次有給休暇は週3日勤務で表示 *労働条件により加入保険は異なります。 ・週20時間未満:労災加入(本求人票) ・週20時間以上:雇用、労災、健康・厚生、加入 (月額88,000円以上の場合は社会保険加入です) *無料駐車場あり ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 上場親会社である日本山村硝子の物流子会社として全般を元請している。また親会社以外の一般のお得意先様から輸送保管荷役作業を請け負っている総合物流会社です。 *常温や冷蔵倉庫内で業務用食品のピッキング・仕分け・検品 格納作業全般業務を行っていただきます。 *未経験者でもできる簡単な業務です。 ※モクモクと体を動かす仕事が好きな方にはピッタリです。 初めての方でも安心指導 ※15kg前後の荷物を持つ場合があります。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 冷凍食品製造従事者/指方町 有限会社和泉屋 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市指方町1番地 TEL:0956-27-3333 / FAX:0956-58-3637 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 *実際の雇用保険・社会保険の加入は、労働時間・日数による *年次有給休暇は法定通り(表示は週5日勤務の場合) ※社員食堂あり(1食120円程度) 利用者は月額3,000円程度の自己負担 *無料駐車場有(交通費距離に応じて支給) 当社は全国規模の販売網を持ち、長崎カステラ等を製造し、各地に卸売りすると同時に直販もしております。全国からの観光客に対する食事の提供と土産品の販売。 〇ちゃんぽん具の野菜カット作業 〇冷凍食品の包装、仕分け、発送準備 (ライン作業及び軽作業) *基本的に立ち作業となります。 *就業時間や勤務日数については相談に応じます。 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年4月2日 新聞折込作業・配送員 株式会社長崎新聞折込センター 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 長崎県佐世保市白岳町100-5(JR日宇駅 から 徒歩10分) TEL:0957-25-6288 / FAX:0957-25-6282 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~13時00分 土日祝日 ・毎 週 *マイカー通勤可:無料駐車場あり。 *作業服(上着)支給あり *副業禁止(要相談) 県下全域折り込み広告取り扱い *作業場内での折込チラシ仕分け作業 *販売店への配送業務(社用車使用) 配送先は主に佐世保市内 (1日10~20軒程度/担当地区による) *使用車:軽ワゴン・普通ワゴン(ハイエース)/AT・MT車 ・従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 ルート配送員及び営業 TORIZEN株式会社長崎支店 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 長崎県佐世保市大塔町2002番地52 TEL:0956-59-5030 / FAX:0956-59-5074 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 169,000円~169,000円 (1)7時00分~16時00分 水日その他 ・毎 週 *賞与は業績等によります。 *退職金は勤続6ヶ月以上で支給対象となります。 *駐車場:無料 ◆重要◆採用時の条件は書面等による表示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更表示」が必要です。 県内に店舗展開しているスーパー等。食料品店及び飲食店より、格別な信頼関係をもっていただいており、着実に業績を伸ばしています。 *スーパー、小売店等に加工鶏肉の配送等を行います。 既存の取引先からの注文受けるなどの営業もあります。 *商品トレーは重いもので20Kg位で手積み、手降ろし 運搬には台車を使用します。 *その他、工場内作業(仕分け作業)など *2t保冷車(MT)を使用します。 ※エリア:平戸~長崎市内、佐賀、多久(固定のルートを配送) ※同職種5名在籍 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年3月4日