キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県にかほ市で仕分け 秋田県にかほ市で仕分け の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 秋田市(29) 能代市(3) 横手市(5) 大館市(11) 湯沢市(2) 由利本荘市(3) 潟上市(1) 大仙市(8) にかほ市(2) 三種町(3) 美郷町(3) ヤード作業スタッフ 【ロードセブンにかほ店】 株式会社高橋商事 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 秋田県にかほ市象潟町字琴和喜5番地 株式会社高橋商事 ROAD SEVEN(ロードセブン)にかほ店 TEL:0184-32-5121 / FAX:0184-32-5122 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 180,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーで定めた休日 年末年始、GW、お盆 ○マイカー通勤可:無料駐車場あり ○試用期間中の労働条件 ・営業所で研修する場合があります。 ・試用期間中は日給制で1か月目は7,500円、2か月目以降は弊社所定の条件を満たした場合、日給をアップします。 (最高8,000円) ○モデル年収例(賃金は資格、経験、実績等を考慮の上決定) ・入社3年目 400万円(基本給+実績・時間外等各種手当+賞与2回) ・入社5年目 550万(基本給+役職・業績・時間外等各種手当+賞与2回) ○勤続年数に関わらず、勤務評価で昇給・昇進を行っています。 ○入社後業務に必要な資格を取得できます。 ○勤続報奨、安全賞、提案賞など様々な報奨制度があります。 ○結婚出産等の慶弔見舞金あります。 ○退職金共済は入社1年後から加入します。 ○社員慰安旅行あります。(2023年沖縄) 中古タイヤの収集、輸出と正規ルートの使用済みバッテリーの輸出。非鉄金属輸出等、海外との直接取引が多いメリットを発揮し輸出/輸入分野及び資源リサイクル業界に貢献しております。 ○鉄、非鉄、中古タイヤ等の販売と買取仕分け業務 ・一般のお客様、業者様の商品買取対応をします ・商品を計量し、仕分け、整理をします ○トラックへの積込/積み下ろし、コンテナの積込作業 (フォークリフト使用) ○ホイール外し、バッテリーパレット組み等の出荷準備作業 ○建設機械の操作(オペレーター)等 ■変更範囲:変更なし ※重機の操作が好きな人、体を動かすのが好きな人に向いています 女性スタッフも活躍中! ※業務に必要な資格を取得できます(取得費用は会社負担) ※経験がなくても仕事は丁寧に教えます ※資格、経験、実績等を考慮の上、昇給・昇進行っています ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 リサイクル現場スタッフ 秋田マテリアル株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 秋田県にかほ市平沢字深谷地16番地8(羽後本線 仁賀保駅 から 徒歩30分) TEL:0184-74-6580 / FAX:0184-74-6581 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 175,000円~204,000円 (1)8時00分~17時10分 日祝日その他 ・その他 ※会社カレンダーによる※土曜日は第2・第4土曜日は出勤となります。※夏季休暇、年末年始・GW休暇あり。 *就業場所は本社または三森工場になります。 *二次面接前に適性検査を受検いただく場合があります。 *通勤手当は規定により支給となります。 *昇給・賞与に関しては、人事評価制度により評価し支給します。 *賃金支払い日は賃金締切日の翌月末払いです。 *社会保険完備 *応募者は、事前に必要書類を所在地宛に郵送又は持参してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 (※履歴書はパソコンでの作成可) 「変更の範囲:労働者と相談して決定」 誰もが働きやすい環境を整備するため、社内プロジェクトを充実させています。社員の男女比率は半々、資格取得支援もあり、若手や未経験者も活躍できる職場です。 ■スクラップ・産業廃棄物の仕分け、出荷に係る業務に従事していただきます。 ・重機(フォークリフト、バックホー等)を使用します。 ※パソコン、スマホアプリを使用しての作業管理をします。 ※業務上、フォークリフトの運転を伴うため、 フォークリフト技能者資格のない方は、 入社前に資格を取得していただきます。 (取得費用は条件付きで会社が負担します。) ※大卒等応募可、他未経験者の応募も可能です。 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年3月21日