キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県相馬市で仕分け の求人

検索結果 1-10件 / 10件

再生資源の収集運搬および構内での分別処理作業

株式会社高良

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市南原町区上渋佐字原田152  株式会社 高良 原町第一営業所
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 車15分)

  • TEL:0244-22-7111
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 80,000円~100,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜は隔週休み、年末年始、お盆

  • ・会社見学はいつでもOKです。  まずは気軽に見学だけでもしてみませんか? ・転勤は通勤可能な範囲です。 ・作業着、手袋、安全靴、ヘルメット等安全保護具は会社から支給 します。 ・食事手当は一日800円です。 ・トラックを運転してもらう可能性が高いので、自動車運転免許( マニュアル・中型以上)を取得している方を希望します。  中型自動車免許は採用後取得可能です。 ・試用期間:3ヶ月 日給8500円~9500円(状況により短 縮の可能性)

  • 創業以来一貫して、リサイクルを業の要として社会ニーズに応え、ISO14001を取得し、なお一層環境保護に貢献し、循環型社会を形成する一員として事業活動をしております。
  • 〇企業、工場、建設現場、解体現場などで発生する古紙、金属スクラップ、古着、ペットボトル等リサイクル可能な資源物を 1.収集・運搬・・・トラックを運転し(慣れるまでは助手席)資源物をトラックに積み込み、当社まで運搬します。 2.受け入れ・・・当社工場に直接資源物を持ち込んでくる業者や一般の人、企業などの車を、所定の荷おろし場所へ誘導して荷おろしを行います。 3.分別処理・・・当社工場に持ち込まれた資源物の中に混入している異物の除去や種類ごとの分別、仕分け、大型機械による加工処理などの作業を行います。 ☆変更範囲:なし ☆会社見学可能。まずは気軽に見学だけでもしてみませんか?

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日:

郵便内務(仕分け)業務

日本郵便株式会社郵便事業総本部相馬郵便局

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市中村字曲田125
    (常磐線 相馬駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0244-36-2054 / FAX:0244-35-2917
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 980円~980円

  • (1)6時20分~9時20分

    (2)15時05分~19時05分

  • その他

    ・毎 週

    シフト表により勤務日を指定します。

  • *スキル認定評価による昇給制度あり。 *一定期間勤務で、賞与・有給休暇制度あり。 *契約更新は4月及び10月です。 *自家用車通勤の場合、駐車場代は月3,000円になります。  ※ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。面接時に履歴書 (写真貼付)、紹介状を持参してください。  ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に関しては  必ず労働条件通知書を交わしてください。

  • 日本のすみずみまで網羅する郵便ネットワークは、生活・社会を支える大切なインフラとして、お客様からお預かりした郵便物を全国各地へ日々お届けしています。
  • ・郵便物の仕分け業務。 ・その他付随する郵便内務業務に従事します。   「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所

 公開日:

ピッキング・発送業務

エイムカイワ株式会社福島セントラル工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市南小高区飯崎字北原41-1
    (JR常磐線 小高駅 から 車10分)

  • TEL:0244-66-1023
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~170,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇

  • ※詳細につきましては面接時に説明いたします。  ※賞与は会社業績によって支給されます。  ※ハローワーク紹介後、面接日時を決定します。  面接時に応募書類を持参して下さい。  ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては  必ず労働条件通知書を交わして下さい。

  • 未経験からスタートしたスタッフがほとんどだから安心です。
  • 調理済み商品のピッキングと発送業務を担当していただきます。 1:指示書を確認しながら調理済み商品の仕分け~ 箱詰め~納品日・集荷日の確認~物流会社の集荷に合わせ出荷  2:1と並行して袋への印字作業もあります。  ※現在2名で行っていますが、製造量の増産による  増員です。温度管理された低温の部屋での作業となります。  ★変更範囲:なし 

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日:

鮮魚加工作業スタッフ

中澤水産有限会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市尾浜字平前49
    (常磐線 相馬駅 から 車15分)

  • TEL:0244-38-8220
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,000円~235,000円

  • (1)7時30分~16時30分

  • 土その他

    ・毎 週

    ・市場カレンダーによる

  • ○給与は経験、年齢等を鑑みて設定させていただきます ・通勤手当は、片道2キロ~対象になります(会社規定による) ・制服貸与(長靴.ゴム手袋等は初回のみ) ・昼食付(お弁当での支給または、市場食堂で取ります)  ※特に資格は必要としません、資格・免許の必要があれば取得支援いたします( 会社規定による )  〇水産物を入れた「通い箱」は10~20キロ強程度あり、荷上げ作業等の力仕事また、常時立ち仕事のため体力が必要となります 〇冷凍庫内での作業もあります   *ハローワーク紹介時に面接日時を決定いたします *面接時に応募書類をお持ちください *求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わしてください

  • 活魚、鮮魚の加工に重点をおいている。
  • ■卸売市場・市場敷地内の加工場(詰所)での、水揚げされ競り落 とした水産物の運搬.仕訳.梱包作業及び、社内加工場での水産 食品の仕込みや梱包など加工品の出荷作業 ◆卸売市場・市場敷地内の加工場(詰所) ・水揚げされ競り落とした後、水産物が入った「通い箱」を集荷し 市場敷地内の加工場(詰所)への運搬あり。 ・海産物を仕分けし発砲スチロール箱へ詰める作業 ◆社内加工場(卸売市場より800m.車で2分) ・水産物の下処理作業・加工作業(三枚卸、開き、味付け、乾燥.  ボイル等) ・その他、水産物の仕分け.加工に係わる付随付帯業務                「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所

 公開日:

施設管理人(一部調理業務有)(シルバーピュア相馬)

特定非営利活動法人ラ・シャリテ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市沖ノ内1丁目14-1  シルバーピュア相馬

  • TEL:017-739-6541 / FAX:017-762-2357
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 180,000円~180,000円

  • (1)6時00分~13時00分

    (2)13時00分~20時00分

    (3)6時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる(月8~9日)

  • ※マイカー通勤可:無料駐車場有  ※通勤手当: 2km以上2,500円/月       10km以上5,000円/月      ※自宅からの片道距離で算定します      ※10km以上の方もご相談ください  ※資格取得支援制度有(規定有)  ※就職準備一時金制度有(規定有)  ※応募前施設見学可(要事前予約)  ※定年年齢65歳以上の方の応募可。  その際、雇用形態・労働条件は変わりません。  幅広い年齢層の方の応募を歓迎します。

  • 青森県青森市に拠点を置くNPO法人です。介護を必要とされる高齢者、生活保護受給者、障害者などの方々に、明るく清潔なバリアフリーの住宅を提供し、皆様方から喜ばれています。
  • 住宅型有料老人ホーム(定員32名)における施設管理業務 及び一部調理業務(業務内容は下記参照)。 ※調理に関しての献立やレシピは本部から届きます  【主な業務】 ・施設内の廊下・手すりなど共用部分の清掃 ・宅配物等の仕分け ・電話及び来客対応 ・入居検討者の施設見学、面談、入居時の契約対応 ・緊急時の一部対応 ・調理業務(調理専門スタッフの補助に入っていただきます) ・簡単なパソコン入力作業 他    「変更範囲:変更なし」

ハローワーク青森公共職業安定所

 公開日: