キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県都城市で仕上げ の求人

検索結果 1-7件 / 7件

製品の総仕上げ、検品・梱包及び工場内のサポート

有限会社枦木木材

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県都城市吉尾町851
    (都城駅 から 車10分)

  • TEL:0986-38-2134 / FAX:0986-38-2133
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 161,250円~187,050円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • *特別な資格は必要ありませんが、梱包した製品を搬出・運搬出来るフォークリフトの免許をお持ちの方は優遇致します。  *フォークリフトの運転に関心のある方は、サポート出来ます。  *個人の能力に合わせた作業をして頂きますので、未経験でも大丈夫です。  *日給は能力に応じて、途中で増額することもあります。  *無料駐車場あり  *トライアル雇用期間 3ヶ月 日給:7,500円  (この期間でも能力次第で増額することもあります)

  • 脱炭素社会に向け、優れた有用性を持つ‘杉小径木製品’を造る為に、小径木を燃やさずに残せたらと考えています。
  •  様々な工程を経て造り上げた製品の最終仕上げである検品と梱包 が主な業務です。    長さ2m~4mの、板・角状の製品を検品後、吸引機やローラー などを利用して運搬→配列→梱包していく作業です。   大きな鋸が付いている大型の機械を使っての作業はありませんが 工場内の清掃、機械への注油など、工場をスムーズに運営するため の作業を担う‘縁の下の力持ち’としての業務になります。  《トライアル雇用併用求人》 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク都城公共職業安定所

 公開日:

現場作業(金物工・多能工) (見習い可)

都北産業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県都城市菓子野町9348-2 都北産業(株)庄内工場
    (谷頭駅 から 車4分)

  • TEL:0986-38-2579 / FAX:0986-38-2860
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 162,000円~324,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる GW、盆、年末年始休み

  • *事前に、履歴書と紹介状を事業所宛てに郵送又は持参ください。  応募書類到着後、7日以内に書類選考結果をご連絡致します。  *おもに県内主要住宅メーカーからの下請けを中心に、住宅エクス テリア工事の設計施工を行っています。  宮崎、都城、鹿児島に4店舗あり。今後、九州一円への事業展開 を予定しています。  http://www.theーgargen.jp  オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状不要)

  • 人々の暮らしに関わることを多方面でサポートする総合建設業。生コン製造販売から、建築土木工事、不動産事業、一般家庭のお庭づくりまで常に地域に寄り添いながらより良いものを創造しています
  • ◎都北産業はお客様の住宅や店舗の庭、外構を創る会社です。   *外構工事専門の工場内でのタイル仕上げ   *現場での自社製品・運搬・設置   *金物製品(カーポート・アルミ製品)の取付作業等                            【建設】  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク都城公共職業安定所

 公開日:

ソーイングスタッフ・製品検査

菅公アパレル株式会社高城工場

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県都城市高城町穂満坊字間ヶ塚237番地7
    (山之口駅 から 車10分)

  • TEL:0986-58-2112 / FAX:0986-58-2113
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,600円~160,600円

  • (1)8時10分~16時40分

    (2)8時10分~17時10分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる GW5日 夏期・冬期休暇8日

  • *初心者の方も歓迎です。事前研修を実施します。  *長期間働ける方、お待ちしてします。  ※パートでの就業も相談可能です。  就業時間相談可、時給960円。

  • カンコー学生服の関連工場で学生スラックスを製造                    【企業アピール票あり】
  •     ≪工場移転(工場新設)に伴う増員求人≫ *ミシンやアイロンを使って、制服を作っていく作業です。主にスラックスを製造します。 *職能に応じて、行程中の準備、ミシン作業、品質検査、仕上げ作業等の仕事に従事していただきます。 *能力に応じて役付への登用があります。 *お子さんの体調不良等による突発的なお休みにも対応でき、家庭や育児との両立もしやすい職場です。 *順次採用する予定です。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク都城公共職業安定所

 公開日: