キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県北九州市小倉北区で介護福祉士 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

デイサービス介護福祉士/正社員 日曜休み/北区下到津

株式会社エルダーサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県北九州市小倉北区下到津4-5-23 小倉デイサービスセンター」
    (南小倉駅 から 徒歩15分)

  • TEL:093-663-5300 / FAX:093-663-5326
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 242,000円~262,000円

  • (1)8時20分~17時20分

  • 日その他

    ・その他

    シフト制です。日曜日と元旦は定休日です。月9日程度の休みになります。学校行事に参加できるように休みは組めます。

  • ■利用者様増加中につきスタッフの追加募集です。 入社時期は、柔軟に相談にのらせていただきます。 (最大2025年7月入社が可能です。) 日曜日は定休日です。元旦も休日です。  ・賃金は経験、資格等を考慮し決定します。 ・マイカー通勤可能です。無料駐車場があります。 ・昇給は年に1度スキルアップ、業績等考慮して決定します。 ・制服貸与します。 ◆想定年収は320万円から350万円程度となります。(賞与含む) ■介護業務のみならず、事業所運営管理業務に関心の高い方の  応募を歓迎します。    当社ホームページもご覧ください。  ○オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。

  • 当社は、2001年の創業以来「ご利用者が心から満足できる良質の介護サービスの提供」を目指しています。良質の介護とは、自分の親、自分自身が使いたくなる介護サービスの提供のことです。
  • ◆オシャレなカフェ型デイサービスセンターでの介護業務です。 ■デイサービスセンターでのご利用者の入浴・食事・送迎等の介護 ■レクリエーションの段取り・進行など ■ご利用者の活動の様子の記録(パソコンや手書きでの入力) ■通所介護計画書の作成などPC操作業務 1日のご利用者様が30名程度のデイサービスです。 1日に10名ほどのスタッフで運営します。 入社後、1ケ月程度は先輩職員が丁寧に教えます。 送迎業務については、ご利用者の自宅や心身の状態を先輩職員に  同行し、覚える日数として1ケ月程度設けます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク八幡公共職業安定所

 公開日:

介護職員(介護福祉士)/小倉北区日明

株式会社グランピア

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県北九州市小倉北区日明2-13-4リンデンバウム日明

  • TEL:093-562-0335 / FAX:093-562-0306
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 187,500円~199,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制、1ヶ月9休 半日有給制度あり

  • ◆就職準備支度金50,000円(入社1ヶ月後に支給)  資格手当:介護福祉士15,000円 ◆月収例):当社勤続年数3年の介護福祉士(夜勤5回)  基本給202,400円+ 資格手当15,000円+  皆勤手当4,000円+ 研修会議手当4,000円+  委員会手当5,000円+ 住宅手当5,000円+  夜勤手当40,000円(5回)+ 指導手当5,000円+  交通費10,000円  =290,400円 *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です ●ビジネスマナー・接遇マナー・介護保険制度・医療介護技術等、  仕事をする上で必要な知識・技術を習得する研修を取り揃えて  います。 ●有給休暇消化率85%以上、離職率7%未満で経過。 ●ともかく、一度施設見学くださいませんか。現場のそこで働い  ている仲間を確認してみてください。 ●求人閲覧パソコンで画像情報をご覧いただけない方は、ホーム  ページの採用ページをご覧ください。             ●駐車場無料 *オンライン自主応募可*オンライン自主応募の方は紹介状不要

  • 余裕を持った人員によりゆったりとした介護をいたします。部屋が広く他にない多くのご夫婦(老々介護)が入居されてます。垣根のない職場環境なので働きやすさに自信があります。
  • ★「やさしく ゆったり よりそって」の基本理念の下、開かれた 介護付きホームを目指しホスピタリティ豊かな創造・接遇を大切 にしていただきます。 ★介護付有料老人ホーム「リンデンバウム日明」に入居されている 方々の自立支援を尊重し、チームケアのもとスタッフ連携を図り 食事・排泄・入浴・健康管理・機能回復・娯楽掃除、洗濯等の  生活援助によって、ごく普通の日常家庭生活を支えていきます。 ★入社後1~3か月は先輩社員によるOJT研修があり、じっくり と丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ★資格支援制度により費用負担も免除されます。 *変更範囲:会社の定める業務 *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です

ハローワーク小倉公共職業安定所

 公開日: