キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 徳島県 > 徳島県阿波市で介護福祉士 徳島県阿波市で介護福祉士 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 徳島市(27) 鳴門市(3) 小松島市(1) 阿南市(12) 吉野川市(3) 阿波市(4) 美馬市(1) 三好市(1) 石井町(4) 美波町(2) 海陽町(3) 松茂町(1) 北島町(2) 藍住町(1) 板野町(1) 介護福祉士/通所/日勤/日祝休み 社会福祉法人共生会障がい者支援施設すみれ園 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 徳島県阿波市市場町香美字西原245番(JR徳島線 学駅 から 車5分) TEL:0883-36-6660 / FAX:0883-36-6661 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 171,360円~204,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 事業所開所日に合わせて土曜は交替制 *基本給は業務経験を加味して算定 *賞与は採用後1年以上経過した者(試用期間を除く)を対象に 業務評価により支給(詳細は規程による) *昇給については、業務及び勤務査定により各人別に金額を決定 (記載分は職種平均です。) *処遇改善特例手当及び職務手当は試用期間終了後より支給 *給与面、各種手当て、福利厚生等の詳細については、面接時説明 「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 *中高年層の方で正社員雇用の機会に恵まれなかった方も歓迎し ます。 重度の障がいを持たれた方が入所または通所され日常生活支援(介護、生活相談、機能回復訓練)を受け、幸福と希望を持った生活を営むことができるようサポートを行う施設です。 身体障害者の介護業務:日常生活における介護、レクリエーション等の介護支援、介護記録の入力業務(パソコンを活用)、通所者の送迎支援業務等(送迎エリアは阿波市~吉野川市、軽四及びハイエースを使用します) (通所者約20名、入所者約57名を職員数約40名で対応) ・業務の変更範囲:変更なし ハローワーク吉野川公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 介護福祉士/土日祝休/子育応援両立支援/有期契約職員 社会福祉法人共生会障がい者支援施設すみれ園 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 徳島県阿波市市場町香美字西原245番(JR徳島線 学駅 から 車5分) TEL:0883-36-6660 / FAX:0883-36-6661 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 163,200円~195,840円 土日祝日その他 ・毎 週 基本は土日祝の休日ですが、就業時間帯、勤務日数(曜日・休日)等は相談に応じます。 *基本給は業務経験を加味して算定。 *賞与は採用後2年以上経過したもの(使用期間を除く)を対象に 業務評価により支給(詳細は規定による)。 *昇給について業務及び勤務査定により、各人別に金額を決定。 *処遇改善特例手当は採用後6ヶ月経過した者を対象に支給。 ただし、支給決定については6ヶ月間の勤務成績を考慮し決定。 〈事業所からのメッセージ〉 「仕事と子育てが両立しやすい求人」 *働くお母さんの多い職場です。子育て・仕事の両立ができ、 職員同士相談しやすい環境です。隣にカフェ(同一法人が運 営)があるので昼食用意の心配なく仕事できます。職員特典 あります。出産後もう一度働いてみたい方も歓迎します。 重度の障がいを持たれた方が入所または通所され日常生活支援(介護、生活相談、機能回復訓練)を受け、幸福と希望を持った生活を営むことができるようサポートを行う施設です。 身体障がい者の(通所者、入所者)日常生活介護:食事介護・入浴介護・排泄介護・移動介護等、日中活動の補助(レクリエーション活動等)、介護記録の作成(パソコンを活用)等 (通所者約20名、入所者約57名を職員数約40名で対応) *雇用時は契約社員でありますが、多くの方がその後に常用雇用に移行し活躍しております。 ・業務の変更範囲:変更なし ハローワーク吉野川公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 介護福祉士/未経験の方も歓迎 社会福祉法人共生会障がい者支援施設すみれ園 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 徳島県阿波市市場町香美字西原245番(JR徳島線 学駅 から 車5分) TEL:0883-36-6660 / FAX:0883-36-6661 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 171,360円~204,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)15時45分~9時45分 その他 ・その他 ローテーションによる *基本給は業務経験を加味して算定します。 *賞与は採用後1年以上経過した者(試用期間を除く)を対象に 業務評価により支給します。(詳細は規程による) *昇給については、業務及び勤務査定により各人別に金額を決定 します。(記載分は職種平均です。) 「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 *中高年層の方で正社員雇用の機会に恵まれなかった方も歓迎し ます。 重度の障がいを持たれた方が入所または通所され日常生活支援(介護、生活相談、機能回復訓練)を受け、幸福と希望を持った生活を営むことができるようサポートを行う施設です。 身体障がい者の介護業務:日常生活における食事、入浴、清掃、レクリエーション等の介護、支援並びに介護記録の入力業務(パソコンを活用)等(通所者約20名、入所者約57名を職員数約40名で対応しています)*夜勤業務は月4~5回程度となります。 ※仕事を継続していくには一定の体力が必要です。 ※給与面・各種手当・福利厚生等の詳細につきましては、面接時に説明いたします。 ・業務の変更範囲:変更なし ハローワーク吉野川公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 介護福祉士/事前見学可 医療法人ゆうあい会介護老人保健施設しょうか苑 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 徳島県阿波市土成町吉田字原田市の三60-1(JR徳島線 鴨島駅 から 車10分) TEL:088-695-5555 / FAX:088-695-5566 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 134,000円~184,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)16時30分~9時30分 (3)6時30分~15時30分 その他 ・毎 週 シフト制による 年末年始休(12/30~1/3) 慶弔休暇あり *就業時間の追記 (1)を基本として (2)夜勤:16:30~翌9:30(月3~4回) (3)早出: 6:30~15:30(月3回程度) (4)遅出:10:00~19:00(月3回程度) (2)の休憩は120分 *トライアル期間中(同条件) *退職金制度は確定給付企業年金制度による。 *経験者優遇します。 *職場見学は対応しますので、事前にご連絡ください。 設立母体は、佐古あいじつクリニック(徳島市佐古四番町)であり、適切な医療の普及並びに高齢者の自立支授及び在宅介護の支援を目的とし、明るく活力あるスタッフと共に地域社会へ貢献します。 介護老人保健施設の利用者に対する介護業務をお願いします。 ・身づくろい、入浴、食事、排泄等の介助 ・その他居室の清掃、リハビリの補助等 ※日常生活動作やリハビリテーションや食事・入浴など、普段の 生活のあらゆるお世話と医師・看護師による診療・健康管理等 のお手伝いをします。 *トライアル雇用併用求人 ・業務の変更範囲:変更なし ハローワーク吉野川公共職業安定所 公開日:2025年3月7日