キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山梨県で介護福祉士 山梨県で介護福祉士 の求人 検索結果 1-10件 / 51件 市区町村 甲府市(10) 富士吉田市(8) 都留市(2) 山梨市(8) 大月市(7) 南アルプス市(1) 甲斐市(6) 笛吹市(1) 中央市(1) 昭和町(2) 富士河口湖町(5) 介護福祉士(介護付有料老人ホーム 夢眠やまなし) 株式会社夢眠ホーム 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 山梨県山梨市小原西8-3 介護付有料老人ホーム 夢眠やまなし(JR中央本線「山梨市」駅 から 徒歩18分) TEL:052-715-3715 / FAX:052-715-5216 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 175,000円~200,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフトによる週休2日程度 *マイカー通勤可(職員用無料駐車場あります) *当社からの連絡は電話かメールになります。 応募書類にメールアドレスのご記入をお願いいたします。 訪問看護と連携し、医療依存度の高い患者様も断らず受入しております。 介護付有料老人ホームにおける介護業務全般をご担当いただきます 【主な業務】 ・身体介護 (食事、排泄、入浴、衛生管理) ・自立に必要な生活訓練の支援 ・生活や介護内容についての記録・報告 ・シーツ取替え、清掃 など ※変更範囲:法人の定める業務 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク名古屋東公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 訪問入浴介護員/ニチイケアセンター甲斐 株式会社ニチイ学館甲府支店介護・ヘルスケア事業 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山梨県甲斐市篠原1659 ニチイケアセンター甲斐(JR中央線 竜王駅 から 車10分) TEL:055-221-1324 / FAX:055-222-7567 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,165円~1,165円 (1)8時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 ※就業日は相談に応じます。 ※シフト制※4週6休以上 2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに仲間入り しました。 日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる安心を提供します。 ※採用より1年経過後の次の更新より、原則「無期雇用契約」と なるため、期間の定めなく勤務していただけます。 ※年次有給休暇は法定通り付与します。 ※週の労働時間に応じて雇用保険・社会保険に加入します。 ※訪問入浴インセンティブ(条件あり) 1日一定件数以上従事した場合 ※ユニフォーム貸与 ※介護系資格講座 社員割引あり ※安心・安全をモットーにサービスを提供しています。 まずはお話からでも大歓迎です。お気軽にお問合せください。 【オンライン自主応募可】 ※自主応募の場合は紹介状を不要とする 医療関連及び介護・保育事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。 【訪問入浴介護業務】 入浴時の着脱や入浴の介助を行います。 介護員2名と看護師がチームになって、安全で快適な入浴を利用者様の居室にて提供するサービスです。 移動式浴槽を積んだ入浴車で訪問し、入浴サービスを提供します。 ○無資格でも働けるお仕事です ○入社お祝い金最大3万円支給 (支給には条件があります) ○資格取得支援制度でスキルアップ (介護福祉士実務者研修など) 【変更範囲:会社内における全ての業務】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 (フル・有期契約職員)介護福祉士【特養いけだの里】 社会福祉法人やまなし勤労者福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 山梨県甲府市下飯田1-2-17 (特別養護老人ホームいけだの里) TEL:055-223-8100 / FAX:055-223-8106 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 195,168円~195,168円 その他 ・毎 週 月9日休 ※休日については応相談 ※退職金支給対象については規定によります。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 その他、リフレッシュ休暇等の特別有給休暇あり(規定による) ※「KAIの国やまなし魅力ある介護事業所認証評価制度」に認定 された事業所(特養いけだの里、ももそのセンター、いさわセン ター) 介護が必要になっても、住み慣れた家で暮らし続けられるお手伝いをします。「ゆっくり」「一緒に」「笑顔で」をモットーに「生きる気持ち」を支える介護を追求しています。 介護施設において、利用者様の生活全般にわたって介助と支援を おこなっていただきます。 ○食事・排泄・入浴などの利用者様のサポート ○薬が飲めているかのチェック ○レクリエーション企画 など 変更範囲:法人内での介護に関する全ての業務 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 介護福祉士【特別養護老人ホームいけだの里】 社会福祉法人やまなし勤労者福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 山梨県甲府市下飯田1-2-17 (特別養護老人ホームいけだの里) TEL:055-223-8100 / FAX:055-223-8106 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,500円~305,700円 (1)8時30分~17時30分 (2)6時30分~15時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 ローテーションによる月9日休 正職員の就労条件について(介護系職種) ◆協定労働日数の就労とフルタイム勤務(週40時間)ができる ◆夜勤を含む全シフト勤務が可能◆土・日・祝日を含む勤務が可能 ◆法人内での異動ができる ◆業務上必要な運転ができる ※上記条件を満たさない場合は、就労限定型正職員または臨時職員 となります。正職員就労条件の詳細は、お問い合わせください。 ○就職祝い金制度あり(10万円) ○有給休暇他、リフレッシュ休暇などの特別有給休暇あり ○受診見舞金をはじめとした共済会制度など、福利厚生が充実 ○施設見学歓迎します ○「KAIの国やまなし魅力ある介護事業所認証評価制度」に認定 された事業所(特養いけだの里、ももそのセンター、いさわセン ター) 介護が必要になっても、住み慣れた家で暮らし続けられるお手伝いをします。「ゆっくり」「一緒に」「笑顔で」をモットーに「生きる気持ち」を支える介護を追求しています。 介護施設において、利用者様の生活全般にわたって介助と支援を おこなっていただきます。 ○食事・排泄・入浴、送迎などの利用者様のサポート ○薬が飲めているかのチェック ○レクリエーション企画 など 変更範囲:法人内での介護に関連する全ての業務 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 介護福祉士【まいほーむももその】 社会福祉法人やまなし勤労者福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 山梨県南アルプス市桃園387-2 ※「共立介護福祉センターももその」西側 TEL:055-223-8100 / FAX:055-223-8106 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,500円~305,700円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 ローテーションによる月9日休 正職員の就労条件について(介護系職種) ◆協定労働日数の就労とフルタイム勤務(週40時間)ができる ◆夜勤を含む全シフト勤務が可能◆土・日・祝日を含む勤務が可能 ◆法人内での異動ができる ◆業務上必要な運転ができる ※上記条件を満たさない場合は、就労限定型正職員または臨時職員 となります。正職員就労条件の詳細は、お問い合わせください。 ○就職祝い金制度あり(10万円) ○有給休暇他、リフレッシュ休暇などの特別有給休暇あり ○受診見舞金をはじめとした共済会制度など、福利厚生が充実 ○施設見学歓迎します ○「KAIの国やまなし魅力ある介護事業所認証評価制度」に認定 された事業所(特養いけだの里、ももそのセンター、いさわセン ター) 介護が必要になっても、住み慣れた家で暮らし続けられるお手伝いをします。「ゆっくり」「一緒に」「笑顔で」をモットーに「生きる気持ち」を支える介護を追求しています。 2025年1月 南アルプス市に新規事業オープン! 介護施設において、利用者様の生活全般にわたって介助と支援を おこなっていただきます。 ○食事・排泄・入浴、送迎などの利用者様のサポート ○薬が飲めているかのチェック ○レクリエーション企画 など 変更範囲:法人内での介護に関連する全ての業務 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 介護福祉士 公益社団法人山梨勤労者医療協会(共立病院グループ) 採用人数:3人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 山梨県甲府市宝1-9-1(JR甲府駅 から 徒歩5分) TEL:055-222-6654 / FAX:055-226-0562 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 175,700円~354,000円 (1)8時50分~17時10分 (2)8時50分~13時00分 日祝日その他 ・その他 第4土曜日休み・シフト制にて4週6休 ○患者さん・地域の人々と共に医療・介護・福祉の発展をめざす私 たちの病院・診療所・介護・福祉施設で働いてみませんか。私た ちは働く者の病院・診療所・介護・福祉施設として「いつでも、 どこでも、だれでも」安心してかかれる保健・医療・介護・福祉 をめざし予防から治療・リハビリ・在宅ケアまで各職種が対等・ 平等の立場で、自覚的に専門家としての力量を高め、職員が一体 となって患者の立場に立ち、患者の権利を守る医療活動をすすめ る総合的チーム活動をすすめています。また、職員にとって「よ り働きがい」のある職場づくりをすすめています。 私達は働く者の医療機関として、いつでもどこでも誰でもかかれる医療をめざし、予防からリハビリにわたり、救急医療、訪問看護、往診など、幅広い医療を展開しています。 ○山梨県内に甲府共立病院・巨摩共立病院・石和共立病院をはじめとして、医科診療所・歯科診療所・看護師養成学校等約20の事業所を運営しています ○病院、介護施設における介護福祉士業務となります 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 こわた 介護職員 株式会社JSP 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 山梨県都留市鹿留2079-1 【こわた】(富士急行線 東桂駅 から 徒歩15分) TEL:0554-45-7677 / FAX:0554-45-7699 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~1,100円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~16時00分 その他 ・毎 週 *通勤手当は1K=12円支給 *週の労働時間により各種保険加入 *土・日・祝日勤務出来る方を希望 *加入保険、有給休暇日数は、週の所定労働時間、所定労働日数等 雇用条件により変わる場合があります。 地域に根ざした介護事業所を運営しています。 必要なサービスを必要な時に必要なだけ提供しています。 ・高齢者の身の回りのお世話、家事全般、身体介護等 ・管理者や生活相談員と協同して事業所の運営を円滑に行う *介護経験、若しくはヘルパー2級、介護職員初任者研修、 介護福祉士の資格のある方は優遇します *週3日勤務可能な方 *以下はあれば望ましい ・ヘルパー2級 ・介護職員初任者研修 ・介護福祉士 変更範囲:変更なし ハローワーク富士吉田公共職業安定所 都留出張所 公開日:2025年4月18日 介護福祉士 株式会社サンライフ寿 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 山梨県笛吹市石和町唐柏400-1 TEL:055-263-4111 / FAX:055-263-4112 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 163,900円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)16時00分~9時00分 その他 ・毎 週 勤務割表による4週8休制 ※入職支度金制度あり ※年次有給休暇 採用日付与 60歳以上の自立した高齢者を対象とした有料老人ホームです。 甲州リハビリテーショングループのひとつで、129室の高齢者マンションの経営をしています。 介護付き有料老人ホーム(18室)での介護業務全般 ○介護保険を利用されている入居者の日常生活に必要な援助および 介護 ○食事介助、トイレ介助、入浴介助、移動介助、居室内清掃等 ○その他 ※シフト制による週40時間内勤務。 ※現在、介護職員8名在籍(介護福祉士・ヘルパー2級) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 【あかふじ】介護職員 *急募 株式会社JSP 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 山梨県富士吉田市上吉田東1-1-32 【あかふじ】(富士急行線 富士山駅 から 徒歩12分) TEL:0555-22-7555 / FAX:0555-22-7522 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~1,100円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時00分~16時00分 その他 ・毎 週 休日については応相談 *オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状の必要はありません。 *通勤手当は1K=12円支給 *週の労働時間により各種保険加入 *週の労働日数により有給休暇付与日数は変わります *処遇改善交付金を含む時給です *加入保険、有給休暇日数は、週の所定労働時間、所定労働日数等 雇用条件により変わる場合があります。 地域に根ざした介護事業所を運営しています。 必要なサービスを必要な時に必要なだけ提供しています。 ・高齢者の身の回りのお世話、家事全般、身体介護等 ・管理者や生活相談員と協同して事業所の運営を円滑に行う *介護経験、若しくはヘルパー2級、介護職員初任者研修、 介護福祉士の資格のある方は優遇します *週3~5日の勤務でシフト制ですが時間帯については 相談に応じます ・送迎業務あり 変更範囲:変更なし ハローワーク富士吉田公共職業安定所 都留出張所 公開日:2025年4月15日 介護職員(室伏/正規・介護福祉士) 社会福祉法人壽光会 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 山梨県山梨市牧丘町室伏2452 「笛吹荘」または「憩の家湯苗田」(山梨市駅 から 車15分) TEL:0553-35-5522 / FAX:0553-35-3378 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 168,000円~206,000円 (1)6時30分~15時30分 (2)10時00分~19時00分 (3)16時30分~9時30分 その他 ・その他 1ヶ月あたりの変形労働時間制(完全週休2日制相当) シフト勤務(希望休日制あり) *通勤手当は片道1kmあたり500円で計算。 ※自主参加研修に対する研修手当あり。 *1,000円/回 ※賞与は、人事考課により評価し支給いたします。 表記は、勤続2年目以降の平均実績です。 最高支給実績は4.5ヶ月分です。 ※b欄の処遇特定処遇手当について 処遇改善手当と特定処遇改善手当を合わせて表記しています。 【手当内訳】処遇改善手当 28,000円 特定処遇改善手当10,000円~11,500円 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 【オンライン自主応募可】 ICTやデジタル化により効率よく働きやすい職場。 全社的にオンライン研究を導入しスキルアップ。 有給休暇をしっかり取れる、時間外勤務の少ない職場を実現。 *介護施設利用者の介護業務全般 ・自立支援ケアに積極的に取り組んでいます。 ・おむつ外し、認知症ケア等に力を入れています。 ・介護福祉士率70%以上で十分な職員配置を行っています。 ※研修制度多数あります。 ○法人全体としてICT等のテクノロジーを積極的に導入。 ○全職員対象にWEB研修システムを導入。 ○学歴や経験年数よりも、仕事の内容(役割)や成果を重視した 役割等級制度を採用。 ※詳細は求人PRシート参照 ※変更範囲:法人内全ての業務 ☆ハローワークで「紹介状」の交付を受けてからご応募ください。 ハローワーク塩山公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 次のページへ 51件