キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県 > 宮崎県宮崎市で介護福祉士 宮崎県宮崎市で介護福祉士 の求人 検索結果 1-10件 / 26件 市区町村 宮崎市(26) 都城市(13) 延岡市(1) 日南市(3) 小林市(5) 西都市(1) 三股町(2) 高原町(1) 高鍋町(2) 門川町(1) 高千穂町(1) 介護職員(正社員)/介護福祉士 有限会社リバティ愛の郷(住宅型有料老人ホーム愛の郷) 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市大字芳士583番地1(蓮ヶ池駅 から 車5分) TEL:0985-67-5510 / FAX:0985-67-5511 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 145,000円~145,000円 (1)6時00分~15時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)11時30分~20時30分 その他 ・その他 シフト表による(月9日休み、但し2月は8日休み) *月の平均所定労働時間:171時間 *(夜勤5回の場合):203,500円程度 上記金額に処遇改善支援金がプラスされ月額は、約207,430円程度となります。(年度毎に変動あり) *インフルエンザ予防接種費用の補助あり。 *忘年会費の補助あり。 *お子様の行事等での休日の相談可能です。 *お子様の体調不良による急なお休みも相談可能です。 *子育てとの両立を考慮した就業時間や就業日数等の相談に応じま す。 *応募前の見学も可能です。 【仕事と子育て両立応援求人】 *夜勤は5回以上でも可 定員16床の小さな施設で家庭的な雰囲気が特長です。 会社全体で、宮崎県の「働きやすい環境の提供と家庭の両立応援宣言」に登録しています。 住宅型有料老人ホーム内での介護業務をお願いします。 ・排泄介助、入浴介助、食事介助、レクリエーションの支援などを 行います。 ・利用者数:16名 *夜勤あり月4~6回程度 ※経験がない方も丁寧に指導しますので安心してご応募ください。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 看護補助者(正職員)/潤和会記念病院 一般財団法人潤和リハビリテーション振興財団 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市大字小松1119番地 「潤和会記念病院」(宮崎駅 から 車15分) TEL:0985-47-3744 / FAX:0985-47-5202 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 165,000円~182,000円 (1)7時00分~15時30分 (2)8時30分~17時00分 (3)8時30分~20時30分 その他 ・その他 シフト勤務による(応相談) 按分休(月9~10日程度) *月の平均所定労働時間は160時間。 *昇給、賞与は業績及び人事考課により変動。 *有給休暇の他にリフレッシュ休暇、結婚休暇など有り。 *産休・育休制度、介護休暇制度あり。 *施設見学も可能です。お気軽にお問合せ下さい。 *潤和会記念病院のHPもご覧下さい。 http://www.junwakai.com 【仕事と子育て両立応援求人】 ・お子様の発熱等、急なお休みも相談可能です。 【認知症サポーター養成講座修了者採用優遇求人】 急性期の救急医療から慢性期のリハビリテーションに至る一貫した診療体制をとり、高度な専門医療を提供している。 潤和会記念病院の入院患者に対する生活介助(食事介助、排泄介助、入浴介助など)や身の回りのお世話を担当していただきます。 *夜勤は月4回程度 ※仕事内容は介護福祉士受験資格要件の実務経験に該当します。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護福祉士/訪問介護ステーションアルバ 一般財団法人潤和リハビリテーション振興財団 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市大字小松1133番地 潤和地域包括ケアセンター 「訪問介護ステーションアルバ」(宮崎駅 から 車15分) TEL:0985-47-3744 / FAX:0985-47-5202 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 140,800円~180,000円 (1)7時00分~15時30分 (2)8時30分~17時00分 (3)10時30分~19時00分 その他 ・その他 シフト勤務表による按分休。月9日程度 ・年収モデルケース(介護福祉士の場合) 入職5年→340~380万円 入職10~15年→400~450万円 ※ 役職者除く、賞与・介護処遇改善手当含む ・特別休暇としてリフレッシュ休暇(年3日)、結婚休暇、出産休暇などあり。 ・産休育休制度、介護休業制度も完備。 ・制服貸与、クリーニングは事業所負担。 ・月の所定労働時間数155時間程度。 ・施設見学可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。 *みやざき働きやすい介護事業所認証施設です。 【仕事と子育て両立応援求人】 お子様の発熱等、急なお休みも相談可能です。 急性期の救急医療から慢性期のリハビリテーションに至る一貫した診療体制をとり、高度な専門医療を提供している。 ・カーサアルバ壱番館入居者の方で、訪問介護や定期巡回等の介護 保険サービスを利用されている方々への入浴や排泄の介助、身の まわりの支援を行って頂きます。 ・訪問サービス以外の時間帯はサービス付き高齢者向け住宅カーサ アルバ壱番館3~5階に入居されている方々へ状況把握、生活相 談、緊急時対応、生活援助といった住宅面での基本サービスを行 って頂きます。 ・夜間は職員3人体制(夜勤、宿直)となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 ケアスタッフ(介護福祉士:経験者)/セントケア宮崎 セントケア九州株式会社宮崎事業部 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市祇園2丁目23番地2(宮崎神宮駅 から 車15分) TEL:0985-35-2960 / FAX:0985-35-2961 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 154,000円~154,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制による ・通勤手当(車)は、1km12円の計算での支給。 ・賞与とは別に処遇改善加算一時金年2回支給(5・12月支給) *福利厚生として、慶弔見舞金、長期所得補償制度等あり。 *病児・病後児保育利用料補助、延長保育補助制度あり。 ◇ユニフォーム貸与 ◇インフルエンザ予防接種補助制度あり。 ◇年1回健康診断受診補助あり ◇入社時の健康診断を全額会社負担(新規制度) *お仕事内容や事務所の雰囲気などをお知りになりたい場合は、 事務所にて個別説明会を行っております。 履歴書不要・服装自由・お子様同伴可です。 お気軽にお問い合わせください。 セントケアでは福祉社会の創造という理念のもと、地域に根ざした様々な在宅福祉サ-ビスを提供しています。教育、研修に力を入れ、サービスの質と信頼を高めることを大切にしています。 ・介護を必要とする方を訪問し、家事(炊事、洗濯、調理、掃除、 買い物)や身体介護(排泄介助、入浴介助等)を行う。 ・訪問範囲:宮崎市 *社有車を使用します。 ・ケアプランに基づき、深夜・早朝・夜間の訪問もあります。 *詳細は面接時に説明します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 ケアスタッフ(介護福祉士:経験不問)/セントケア宮崎 セントケア九州株式会社宮崎事業部 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市祇園2丁目23番地2(宮崎神宮駅 から 車15分) TEL:0985-35-2960 / FAX:0985-35-2961 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 154,000円~154,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制による *介護福祉士取得後の実務経験年数により、手当支給額が 増額されます。 ・3年未満 8,000円 ・3年以上6年未満 20,000円 ・6年以上10年未満 35,000円 ・10年以上 40,000円 *福利厚生として、慶弔見舞金、長期所得補償制度 病児・病後児保育利用料補助制度、延長保育補助制度等あり。 ◇ユニフォーム貸与 ◇インフルエンザ予防接種補助制度あり。 ◇年1回健康診断受診補助あり ◇入社時の健康診断を全額会社負担(新規制度) *お仕事内容や事務所の雰囲気などをお知りになりたい場合は、 事務所にて個別説明会を行っております。 履歴書不要・服装自由・お子様同伴可です。 お気軽にお問い合わせください。 セントケアでは福祉社会の創造という理念のもと、地域に根ざした様々な在宅福祉サ-ビスを提供しています。教育、研修に力を入れ、サービスの質と信頼を高めることを大切にしています。 ・介護を必要とする方を訪問し、家事(炊事、洗濯、調理、掃除、 買い物)や身体介護(排泄介助、入浴介助等)を行う。 *訪問範囲:宮崎市 *社有車を使用します。 *ケアプランに基づき、深夜・早朝・夜間の訪問もあります。 詳細は面接時に説明します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 介護福祉士、介護士 医療法人信和会エンゼルホーム 採用人数:3人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市大字広原1350(日向住吉駅 から 車10分) TEL:0985-37-1588 / FAX:0985-37-1556 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 145,000円~178,600円 (1)8時30分~17時30分 (2)6時00分~15時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 月9日休みのシフト制 *オンライン自主応募可 月の平均所定労働時間は168時間です。 医師による健康管理、機能訓練及び生活リハビリを中心とした老健施設。質と均一性、倫理観が高いサービスの提供。 【仕事内容】介護老人保健施設での介護業務全般 【業務内容】・利用者の健康管理 ・食事、入浴、排泄介助等 ・レクリエーション ・その他上記に付随する業務 入所者80床 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 介護職(正社員):介護福祉士 株式会社源工務店住宅型有料老人ホーム輪 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市大字有田水流田ノ上324-1(宮崎神宮駅 から 車20分) TEL:0985-48-5300 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,000円~170,000円 (1)6時00分~15時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・その他 シフトによる、夏期・冬期(各1日) 当施設の名前である「輪」りんとは、人と人との繋がり、地域との繋がり、心と心がいつまでも繋がることができる場所、サービス職場を実現したいと考え名付けました。 最期まで人が人らしく過ごせる施設、利用者とご家族にここで良かったと言って頂ける施設でありつづけることを目標にしています。 当施設は、40代50代の方が中心に頑張っています。新しい環境で働きたい方、過去の経験を活かしたい方、当施設の思いに同調できる方、前向きに仕事をする方、人に優しい方、介護が好きな方、スキルアップしたい方、一緒に働いてみませんか。 初めはスタッフが、分かりやすくマンツーマンで指導します 見学も随時していますので、お気軽にご連絡ください。 月の平均所定労働時間:168時間 *オンライン自主応募可 人と人との輪、心と心の輪を常に思い行動していきながら、地域の方の医療と介護を一体として提供できる事業所を目指していきます。 住宅型有料老人ホーム(入所者22名)での介護業務をお願いします ・食事介助、入浴介助、排泄介助、口腔ケア、移乗 ・身の回りの整理整頓 ・介護記録の作成、管理 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 介護職(正社員/介護福祉士)/特別養護老人ホーム寿幸園 社会福祉法人孝慈会特別養護老人ホーム寿幸園 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市清武町木原5232番地2(清武駅 から 車5分) TEL:0985-84-2141 / FAX:0985-84-4450 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 156,100円~180,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 その他 ・その他 休日は勤務表によります。勤務表は希望休を基に作成致します。 *本求人票は令和7年6月1日以降就業者に適用します。 *基本給は、学歴、職歴等により決定致します。 *60歳未満の方は、確定拠出年金(掛金は全額施設負担)に加入致します。 *財形は希望者のみです。 *下記資格をお持ちの方には、資格手当支給となります。 ケアマネージャー 10,000円/月 社会福祉士 10,000円/月 *週40時間労働になるよう月毎に勤務表を作成致します。(月の平均所定労働時間は173.5時間) 【仕事と子育て両立応援求人】 オンライン自主応募可 平成3年より高齢者福祉サービス事業を展開しております。利用者一人一人の性格や人格を尊重し、生き生きとした豊かな生活を送ることができるよう職員が精一杯手助けを致しております。 特別養護老人ホーム入所者の介護業務全般に携わって頂きます。 ・入所者の食事介助、入浴介助、排泄介助 ・その他身の回りのお世話などを行って頂きます。 *夜勤有:月に4~5回あります。 ※経験の有無により異なりますが、概ね6ヶ月程度は日勤のみとな ります。 *社有車あります。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 介護職(日勤/介護福祉士)/特別養護老人ホーム寿幸園 社会福祉法人孝慈会特別養護老人ホーム寿幸園 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市清武町木原5232番地2(清武駅 から 車5分) TEL:0985-84-2141 / FAX:0985-84-4450 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 156,300円~156,300円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 休日は勤務表によります。勤務表は希望休を基に作成致します。 *本求人票は令和7年6月1日以降就業者に適用します。 *60歳未満の方は、確定拠出年金(掛金は全額施設負担)に加入致します。 *財形は希望者のみです。 *下記資格をお持ちの方には、資格手当を支給致します。 ・ケアマネージャー 10,000円/月 ・社会福祉士 10,000円/月 *週40時間労働になるよう月毎に勤務表を作成致します。(月の平均所定労働時間は173.5時間) *年間休日数は雇用期間内の休日数を年間に換算 【仕事と子育て両立応援求人】 オンライン自主応募可 平成3年より高齢者福祉サービス事業を展開しております。利用者一人一人の性格や人格を尊重し、生き生きとした豊かな生活を送ることができるよう職員が精一杯手助けを致しております。 特別養護老人ホーム入所者の介護全般業務に携わって頂きます。 ・入所者の食事介助、入浴介助、排泄介助 ・その他身の回りの世話などを行って頂きます。 *未経験の方も職員が付いて丁寧に教えます。 *雇用期間終了後は、年度毎の更新となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 介護職(常勤臨時:介護福祉士)/寿幸園デイサービス 社会福祉法人孝慈会特別養護老人ホーム寿幸園 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市清武町木原5254番地2 「寿幸園デイサービスセンター」(清武駅 から 車5分) TEL:0985-84-2142 / FAX:0985-84-2741 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 156,300円~156,300円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 休日は勤務表によります。勤務表は希望休を基に作成致します。 年末年始は休業です。 *本求人票は令和7年6月1日以降就業者に適用します。 *60歳未満の方は、確定拠出年金(掛金は全額事業主負担)に加入致します。 *財形は希望者のみです。 *下記資格をお持ちの方には、資格手当が支給されます。 ・ケアマネージャー 10,000円/月 ・社会福祉士 10,000円/月 *週40時間労働になるよう月毎に勤務表作成致します。(月の平均所定労働時間は173.5時間) *年間休日数は雇用期間内の休日数を年間に換算 【仕事と子育て両立応援求人】 オンライン自主応募可 平成3年より高齢者福祉サービス事業を展開しております。利用者一人一人の性格や人格を尊重し、生き生きとした豊かな生活を送ることができるよう職員が精一杯手助けを致しております。 老人デイサービスセンター(通所介護)の利用者の介護業務全般に携わって頂きます。(利用者定員:40名) ・食事介助、入浴介護、排泄介助 *送迎あり(送迎範囲:宮崎市内近郊) *送迎車あり(軽自動車) ※未経験の方も丁寧に指導致します。 *雇用期間終了後は、年度毎の更新となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 次のページへ 26件