キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県広島市安佐北区で介護支援専門員 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

居宅介護支援 介護支援専門員 ニチイ 高陽

株式会社ニチイ学館広島支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区落合2丁目1-18-101 ニチイケアセンター高陽
    (JR玖村駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-243-1709 / FAX:082-545-3613
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,850円~220,850円

  • (1)8時00分~18時00分

    (2)8時00分~18時30分

    (3)9時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    4週6休以上

  • 随時、見学を受け付けております。お気軽にご相談下さい。 幅広い年齢層の方が活躍しています。 ※「資格は取得したが、業務経験がない」という方も歓迎します。 丁寧にOJTを行いますので安心して応募ください。   

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • 在宅で生活されている方のマネジメント業務を行います。 ≪仕事例≫ ■介護保険の各種申請に係る援助 ■居宅サービス計画書の作成、説明、同意、交付 ■各事業所、関係機関との連絡調整 等 ■その他、給付管理業務、認定調査業務等を行います。  *業務変更の範囲:会社の定める業務  

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(かめ在宅支援)/安佐北区落合

株式会社麒麟

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区落合5丁目30-11 2階
    (中深川駅 から 車4分)

  • TEL:082-576-3807 / FAX:082-847-5092
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 210,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    基本は土日祝日休みです。 お盆(13~15日)年末年始(12/31~1/3)※暦による

  • *経験者の方は考慮します。  *未経験者の方は一から教えます。  *一緒に頑張ってくださる仲間を募集しています。  *現在6名のケアマネで運営しております。(主任ケアマネ3名、ケアマネ3名)  *在宅ワークも導入しています。  *社用車貸与(自家用車使用の場合、ガソリン代・タイヤ代支給)  *社宅借上げ制度あり                    *iDeCo+制度、業務災害補償制度、日本フルハップ加入あり  ※経験者の方は60歳以上でも応募可  ※研修費は法人が負担します。

  • コミュニケーションを大切にし、職員・ご利用者とその家族がなんでも気軽に話し合えるような事業展開をいたします。
  • 居宅介護支援事業所での介護相談業務を行います。  業務:居宅サービス利用者に対する介護サービス計画の策定及び     相談業務、介護認定調査等  ※職場の見学希望の方は事前に相談ください。 ※電話でのお問い合わせも歓迎  変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

主任介護支援専門員又は介護支援専門員/安佐北区

日本基準寝具株式会社エコール事業部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区亀崎1-2-33 フジグラン高陽テナント棟 エコール居宅介護支援事業所安佐北

  • TEL:082-870-0856 / FAX:082-877-1323
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 192,200円~222,600円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制 夏期休暇、年末年始休暇あり

  • ☆NETFLIX見放題など福利厚生さらに拡充! ☆介護支援専門員更新研修費用は会社負担で安心! ☆魅力のある福祉介護の職場宣言ひろしま【プラチナ認証 ☆健康経営優良法人2025認定 ☆全国各地で食事や旅行、施設などが割引になる福利厚生制度あり ・社内研修あり(エコールならではの福祉用具研修も充実!)   ・面接前の会社見学は勿論、現場への同行体験も可能です! ・2時間単位で取得できる「時間有給休暇」がありますので、  お子様の急な病気による通院や授業参観などに便利です! ・育休取得率100%!復帰率も100%です! *当初は同行あり(ベテラン社員が丁寧に指導します) *勤務エリア:主に安佐北区、その他、安佐南区の一部あり *マイカー通勤:駐車場代2000円 事業所は「フジグラン高陽」の敷地内に立地し、大変便利で働き やすい職場です(フジグラン高陽との共同イベントなどもあり)   *オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状不要

  • ホテル・飲食から冠婚葬祭・アミューズメントまで、人生の様々なシーンに関わるサービスを提供する東洋観光グループの一員として、『医療⇒介護⇒生活』を手掛けるのが私たち日本基準寝具です。
  • ご利用者が住み慣れた地域・ご自宅でいつまでも安心して暮らせる よう「介護保険制度の要(かなめ)」として活躍するお仕事です。  <主な業務> ◎ケアマネジャーとしての業務 ・ケアプランの作成 ・アセスメント、モニタリング ・ご利用者宅への各種訪問や契約 ・地域への活動、研修参加 ◎主任介護支援専門員は、将来の管理者候補となります。 (管理者手当支給あり) ※変更の範囲:当社の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

急募 主任介護支援専門員/安佐北区安佐町鈴張

社会福祉法人ひろしま四季の会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区安佐町鈴張2688    居宅介護支援事業所 こころ

  • TEL:082-554-8600 / FAX:082-554-8601
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 202,500円~259,700円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

  • *転勤について   所在地の場所で同法人の特別養護老人ホームがあり、そこでの  勤務の可能性があります。  *昇給・賞与は、前年度の実績です。会社の実績・労働者の勤務  成績・勤務年数等により昇給・賞与は決定されます。  *賞与は3年以上の勤務者より支給します。  *事前に応募書類を送付して下さい。  書類選考後、追って面接日をご連絡いたします。  

  • 「相手本意の心」を理念に「地域になじむ新しい福祉の創造」をテーマに自然豊かな町で、「ここにしかない場所づくり」をめざしている。
  • 居宅介護支援事業所の管理者  *要介護者等に対するケアマネジメント業務  ・アセスメントに基づいたケアプラン作成  ・介護全般に関する相談援助  ・関係機関との連絡調整  ・給付管理業務などを行っていただきます。  ※必要な免許・資格:主任介護支援専門員            普通自動車免許(AT限定可)  変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員 兼 介護職員/安佐北区安佐町鈴張

社会福祉法人ひろしま四季の会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区安佐町鈴張2688番    特別養護老人ホームこころ

  • TEL:082-554-8600 / FAX:082-554-8601
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 181,800円~241,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)10時30分~19時30分

    (3)16時30分~9時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *昇給・賞与は、前年度の実績です。会社の実績・労働者の勤務  成績・勤務年数等により昇給・賞与は決定されます。  *賞与は3年以上の勤務者より支給します。      ー求人、求職者の皆様へーーーーー  求人票は、雇用契約書ではありません。  労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。  労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子メール 等も可能です。          (労基法第15条第1項)          ハローワーク可部・広島北労働基準監督署

  • 「相手本意の心」を理念に「地域になじむ新しい福祉の創造」をテーマに自然豊かな町で、「ここにしかない場所づくり」をめざしている。
  • *特別養護老人ホームこころにおけるケアマネジメント業務  及び介護業務。  *必要な免許・資格:介護支援専門員   *変更範囲:変更なし 

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日: