キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮城県で介護支援専門員 の求人

検索結果 1-10件 / 56件

介護支援専門員(古川・居宅管理者/オープニングスタッフ)

アイディアリズム株式会社(デイサービスプラスワ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県大崎市古川中里3丁目9-2 【ケアプランセンター プラスワ古川】
    (古川駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0220-23-9537 / FAX:0220-23-9538
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始

  • *面接は大崎市の就業場所にて行います  「オンライン自主応募可・自主応募の場合は紹介状不要です」   ●36協定届出済み(特別条項なし)  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を確認して下さい (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • スタッフは皆それぞれの家庭やプライベートな事情を抱えながら働いており、急な休みなどが必要な場合もあります。そんな時もお互いが相手の事情を理解し、助け合うことができる職場です。
  • 居宅介護支援事業所におけるケアマネージャー業務に従事していただきます。 ・利用者との面談 ・ケアプランの作成 ・各介護サービスの調整 ・介護給付管理 ・その他 付随する業務全般 *本社がある登米市でも居宅介護支援事業所を運営しております。 この度は大崎市でも開所したいため、募集を開始いたします。  管理者として活躍できる方を募集しております。 *主任介護支援専門員の資格が必須の求人です 【変更範囲:変更無し】

ハローワーク迫公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員《小規模多機能型居宅介護》

株式会社めだか

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県石巻市蛇田字土和田山45-1 めだかの楽園 蛇田字小斎80     めだかの楽校 ※上記2ヵ所での勤務となります
    (JR仙石線 石巻あゆみ野駅 から 車5分)

  • TEL:0225-93-5527 / FAX:0225-23-2593
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~190,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *事業所見学も随時受けたまわります。  お気軽にご連絡ください。  *食事代の補助あります。  *育児中のパパさん、ママさんも大歓迎です。  *無料駐車場あり。

  • 創立40年、地域と共に歩み地域共生を目指しています。お年寄りや障がいを持っている方が、安心して安全に在宅生活ができるよ支援することを使命として活動しています。
  • 小規模多機能型居宅介護事業所でのケアマネージャー兼、介護業務全般。 ・ご利用者様、ご家族様対応。  ご利用者様の生活全般支援(訪問含む) ・ケアプラン作成、サービス計画、給付管理・介護請求。  給付管理は、社内の担当部署が連携してレセプト実施。 ・直接支援としてご利用者様の生活支援、身体介護。  現場介護業務に入る場合もあります。(送迎など)  *登録定員:29名  *有資格者であれば未経験でもかまいません。  変更範囲:変更なし

ハローワーク石巻公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員及び主任介護支援専門員

社会福祉法人名取市社会福祉協議会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県名取市増田5丁目13-35
    (JR東北本線 名取駅 から 徒歩9分)

  • TEL:022-384-6669 / FAX:022-384-6844
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 186,000円~216,700円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇(7月~10月の間で4日間取得可能)

  •  応募を希望される場合は、当協議会ホームページの「採用情報」をご確認いただいた上で、ご応募をお願いいたします。  事前に電話連絡のうえ必要書類を郵送またはご持参ください。ご持参の場合は、平日8時30分~17時15分の間にお願いします。 

  • 地域住民や社会福祉関係者等の参加・協力を頂きながら活動することを特長とし、民間としての「自主性」と広く地域住民や社会福祉関係者に支えられる「公共性」という二つの側面を持った組織です
  • ○ 居宅介護支援事業に関する業務  変更範囲:障害者相談支援業務、経理・総務事務、就労継続支援      B型事業、居宅サービス事業(訪問介護、福祉用具      貸与・販売、通所介護、レセプト請求)、      地域包括支援センター業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(六郷地域包括支援センター)

社会福祉法人杜の里福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県仙台市若林区上飯田4丁目9-16 田中ハイツ102
    (仙台市営バス 上飯田四丁目東駅 から 徒歩1分)

  • TEL:022-289-7111 / FAX:022-289-9333
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 169,700円~181,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    月9日休日、夏季休暇3日、冬季休暇3日

  • *賃金は経験等考慮いたします。 *応募書類は面接時に持参してください。 *年次有給休暇は、入社日に付与します。

  • 1999年4月1日に開所した全室個室ユニット型の高齢者の介護福祉施設です。入居者の今まで送ってきた人生に寄り添いながら、その人らしさを大切にする暮らしへの支援行っています。
  • 地域包括支援センターでは、介護・医療・保健・福祉などの側面から高齢者を支える「総合相談窓口」として、高齢者が住み慣れた地域で生活できるように、介護サービスや介護予防サービス、保健福祉サービス、日常生活支援などの相談業務、介護保険の申請窓口など行っております。  変更範囲:変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員【つながる相談室】

社会福祉法人青葉福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県仙台市青葉区八幡4丁目7-6  八幡高齢者複合施設「青葉福祉会つながる相談室」

  • TEL:022-341-1402 / FAX:022-341-1409
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 198,300円~238,500円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)7時00分~20時00分

    (3)11時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    採用月より有給付与 夏期休暇3日 冬期休暇5日

  • *オンライン自主応募の方は、応募後その旨電話もしくはEメール にてご連絡下さい。  ・多様な働き方を推進しております。 ・仕事と生活との調和を考慮いたします。 ・希望休に配慮いたします。 ・経験豊富な先輩職員が在籍しております。分からないことなど相談出来る環境です。 ・複合施設のため、通所介護、グループホーム、ケアハウスの多職種と情報共有や相談が出来る環境です。

  • 「乳幼児から終末まで」繋がりを持った幅広い分野の事業を展開し生涯どの時点においても自立に向かうための環境を提供する「生涯福祉」の理念に基づき、市民生活の福祉向上に貢献いたします。
  • 【つながる つなげる】 ・「生涯福祉」乳幼児から終末期までつながりのある相談支援。 ・障害や制限があっても「尊厳と習慣」を日々の暮らしにつなげる。 ・人と人をつなげる。地域共生社会に向けて、子ども、高齢者、障がいのある方、全ての人を地域とつなげて行く。  居宅介護支援事業所「青葉福祉会つながる相談室」でのケアマネジャー業務です。青葉区を中心に担当していただきます。 様々な働き方に考慮します。令和6年4月よりフレックスタイム制を導入しました。また採用月より、有給休暇制度が活用できます。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員【つながる相談室】

社会福祉法人青葉福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県仙台市青葉区八幡4丁目7-6  八幡高齢者複合施設

  • TEL:022-341-1402 / FAX:022-341-1409
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 227,050円~272,050円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)7時00分~20時00分

    (3)11時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

    夏期休暇3日 冬期休暇12月29日~1月3日まで

  • *オンライン自主応募の方は、応募後その旨電話もしくはEメール にてご連絡下さい。  ・多様な働き方を推進しております。 ・仕事と生活との調和を考慮いたします。 ・希望休に配慮いたします。 ・経験豊富な先輩職員が在籍しております。分からないことなど  相談出来る環境です。 ・複合施設のため、通所介護、グループホーム、ケアハウスの  多職種と情報共有や相談が出来る環境です。 

  • 「乳幼児から終末まで」繋がりを持った幅広い分野の事業を展開し生涯どの時点においても自立に向かうための環境を提供する「生涯福祉」の理念に基づき、市民生活の福祉向上に貢献いたします。
  • 【つながる つなげる】 ・「生涯福祉」乳幼児から終末期までつながりのある相談支援。 ・障害や制限があっても「尊厳と習慣」を日々の暮らしにつなげる。 ・人と人をつなげる。地域共生社会に向けて、子ども、高齢者、障がいのある方、全ての人を地域とつなげて行く。  居宅介護支援事業所「青葉福祉会つながる相談室」でのケアマネジャー業務です。青葉区を中心に担当していただきます。 様々な働き方に考慮します。令和6年4月よりフレックスタイム制を導入しました。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日: