キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県で介護事務 沖縄県で介護事務 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 宜野湾市(1) うるま市(1) 今帰仁村(1) 事務職(医療事務・介護事務) 株式会社琉球メディカルズ 採用人数:5人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宜野湾市宜野湾3丁目3-13(宜野湾記念病院) または 沖縄市松本6丁目2-1(ちゅうざん病院) TEL:098-926-2430 / FAX:098-936-5833 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 169,500円~196,400円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時30分~18時30分 その他 ・その他 ・シフトによる週1~3日、月9~10日休み ・他、求人に関する特記事項欄参照 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 *通勤手当について:会社規定の範囲で支給。 片道2km以上、3,800円~上限10,400円まで。 *賃金支払日:当月末日払い。 *従業員数は琉球メディカルズ医事課の人数です。 *無料駐車場あり。 【休日について】 ※当番にて休日勤務あり(基本、日・祝日休みですが2ヶ月に1回程度の勤務あり。手当支給。) (同職22名) 介護保険事業全般の展開を行い、ご利用者が安心して生活が送れるように支援していける事業を目指しています。 医療事務、介護事務業務全般 ・外来・入院受付、保険請求業務などを行います。 エクセル・ワードの入力作業 *宜野湾記念病院では、宿直業務があり、夜間救急の受付業務などを行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 介護事務員【うるま事業所】 株式会社ゆいあいネットワーク居宅介護事業所だいじょうぶよ~ 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市みどり町5-3-1 「うるま事業所」 TEL:098-989-8496 / FAX:098-989-8497 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 145,010円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/31~1/1) お盆(1日) *求人に関する特記事項参照 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当規定あり(2,000円~12900円)。 ※無料駐車場あり。 ※業績、実績により昇給、賞与あり。 ※休日について 請求業務の為、月に1~2回程度休日出勤することがあります。他曜日へ振替休日または、割増手当対応。 障がい者が自立生活するために、生きがいを見つけるための介護をする事業所です。高齢者の安らぎある生活支援ができ、喜びのある介護事業所です。 電話対応、介護請求業務(介護ソフト使用)、書類作成、パソコン入力業務、その他 《就職氷河期世代歓迎求人》 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 医療・介護事務スタッフ 医療法人光風会介護老人保健施設和光園 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県今帰仁村国頭郡字今泊307番地 TEL:0980-56-5700 / FAX:0980-56-5688 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 158,412円~166,400円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 日曜+他1日休み 【応募方法】応募の際は、事業所までご連絡ください。面接時に、 履歴書・ハローワーク紹介状を持参してください。 *制服:貸与 *見学希望の方は、お気軽にご連絡ください。 ※当法人のホームページも、是非ご覧ください! 在宅復帰を目ざした入所部門と在宅支援を行う通所サービス部門があり地域の要介護高齢者を支援しています。 ※医療・介護事務業務を担当していただきます。 ※主な仕事内容は下記のとおりです。 ・医療、介護事務業務全般 ・書類作成、管理 ・パソコンを使った業務 ・電話対応、来客対応など ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年3月4日