キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県で介護事務 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

介護事務員

株式会社わんぷらデイサービス笑脳

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市八本松東2丁目17番25号
    (山陽本線 八本松駅 から 徒歩20分)

  • TEL:082-426-6678 / FAX:082-426-6680
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,500円

  • (1)8時30分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    GW・お盆・正月休みあり 

  • *加入保険は雇用条件により異なります。 *年次有給休暇は雇用条件により法定通り付与。   ===ハローワーク広島西条からのお願い===  求人票は雇用契約書ではありませんので、採用後は必ず雇入通知書の交付を受けてください。 労働関係法令のご相談は、お近くの労働基準監督署までご連絡ください。

  • 2019年4月にオープンしました。設立メンバー4人とパート職員5人の9人体制で、アットホームで働きやすい職場環境です。
  • ◆デイサービスでの事務業務  ・電話対応 ・書類作成 ・データ入力 ・チラシ・広告作成・編集 ・リサーチ作業 ・介護補助業務(利用者様との会話・トイレ誘導・送迎等)  ※事務作業がメインにはなりますが、施設内の突発的に発生する  介護業務も行っていただく場合がございます。 ※変更範囲:変更あり

ハローワーク広島西条公共職業安定所

 公開日:

訪問介護

i・MAT株式会社(ヘルパーステーションなの花)

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県尾道市高須町5006-1
    (東尾道駅)

  • TEL:0848-55-8070 / FAX:0848-55-8071
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制(休み希望申し出可)

  • *本人希望により就業時間、勤務日数を決定します。  土日のみの勤務や週1の勤務も相談に応じます。  *有給休暇の日数は就業時間数等により法定通り付与 *該当者については雇用保険・社会保険加入あり *バイクもしくは普通自動車免許が必要です(自転車も可) *バイクの方大歓迎 *資格のない方も相談に応じます。  ≪#子育てと両立しやすい求人≫ 学校行事・参観日等優先できます。 残業について相談が可能 休日について相談が可能(休日の増加や曜日の変更等) 勤務時間について相談が可能(出社時間や退社時間) 突発的な休暇等の相談が可能(学校行事や子どもの病気等) 子育て中の従業員が多い  #シニア歓迎(65歳以上歓迎)

  • 職員一人一人の個性や人間性を尊重して、心身状態を見極め、より質の高い充実したケアをご提供するため、努めております。業務拡張の為、明るく元気な力のある方募集中。
  • ◎自宅訪問介護支援 お宅に伺い介護を必要とされる方の、日常生活のお手伝いをします 【主な支援】 ・食事の準備・片付け、共用部や個室の清掃・入浴等見守り ・買い物代行・通院同行 他 ・自費(保険外)サービス ・主に尾道市内(訪問先へ直行直帰) ◎介護事務 【変更範囲:会社の定める業務】  ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受けて、 面接時には紹介状を持参してください。

ハローワーク尾道公共職業安定所

 公開日:

医療事務(正社員)

松尾整形外科リハビリクリニック通所リハビリe-care

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県三次市十日市東4丁目5-7 サングリーン第5ビル
    (JR三次駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0824-63-3380 / FAX:0824-63-0130
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 160,000円~160,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~17時30分

    (3)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制で週休2日

  • 当院では電子カルテを導入しており、メディカルクラークとしての経験を積むことが可能です。また、受付、外来、レセプト業務等の通常医療事務に加え、自賠責、労災、公務災害、国保、社保返戻等についても指導可能です。物理療法等のカウンター業務も対応しており、そちらの指導も可能です。介護事務の指導も可能です。 以上、上記の業務に対し、当院スタッフが温かく、優しく、丁寧に指導させていただきます。一緒に、患者様、利用者様のために、勤務していただければ幸甚です。 入社時期等については相談に乗らせていただきます。  *マイカー通勤について  通勤距離が2km未満の場合は駐車場代の半額を会社負担  通勤距離が2km以上の場合は駐車場代の全額を会社負担  *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状不要)  ※65歳以上の方の応募も受け付けております。  1年毎の更新になります。

  • 頸・腰・肩・膝関節の痛み等を診る一般整形外科の他、スポーツクリニックや通所リハビリを通じて、若年者から高齢者まで幅広く関わりを持つ整形外科クリニックです。
  • ○整形外科リハビリクリニックにおいて医療事務・メディカルクラークとして、また、通所リハビリでの業務もあります。 ○受付業務、レセプトチェック、自賠、労災、介護等の医療・介護事務 ○メディカルクラークとしてタッチタイピングでの電子カルテ入力業務があります。  当院事務スタッフが丁寧に指導させていただきます。明るく温かく優しく患者様に対応して下さる人であれば大丈夫です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク三次公共職業安定所

 公開日: