キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福井県で人材コーディネーター 福井県で人材コーディネーター の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 福井市(1) 越前市(1) 人材コーディネーター(営業・派遣スタッフサポート)/武生 日総工産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 福井県越前市芝原5-4-16 テナント芝原2B 当社 武生オフィス(JR北陸本線 武生駅 から 車10分) TEL:045-476-4514 / FAX:045-475-2192 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 211,000円~278,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休暇・年末年始休暇 ◆面接・筆記試験:WEBで行います。 ◆転勤は当面無の予定です (総合職採用のため個々のキャリアに応じて 転勤や異動が発生する可能性がありますのでご了承ください) ◆オンライン自主応募可 オンライン自主応募の方はハローワークの紹介状は不要 ◆完全週休2日制(土日祝) ◆年間休日:125日(土曜・日曜・祝日・夏季休暇5日・年末年始休暇5日) ◆有給休暇:入社半年後10日付与 ◆平均有給取得日数:11.5日(総合職) ◆研修制度 途中入社社員研修、階層別教育、職掌別教育、eラーニング教育 資格取得応援講座、要望教育等 製造派遣や製造請負、人材紹介などの幅広い人材サービスを、様々な大手メーカー様へ提供している、「製造系人材サービス」のパイオニア企業です。 <業種未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 個人ノルマなし既存営業メイン!知識は入社後の研修にて習得! ◆スタッフの入社手続きや入社後サポート、既存顧客へ関係性を深める深耕営業をお任せ!具体的には ★工場で勤務するスタッフ(正社員・契約社員)に向けて 入社の手続きやお困り事などの相談対応、 勤怠管理やスタッフの寮の管理、 工場見学の対応 等 ★企業に向けて スタッフの待遇改善の交渉、企業に合う人物像の確認、生産状況に応じた既存営業 等 変更範囲:当社の定める業務 ハローワーク港北公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 人材コーディネーター事務職 株式会社キャリアネットワーク 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 福井県福井市新田塚1丁目25番18号 aoiビル3F(えちぜん鉄道 新田塚駅 から 徒歩3分) TEL:0776-25-0864 / FAX:0776-25-0804 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 162,688円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始 ※完全週休二日制(土、日、祝日休み) 【重要】履歴書に連絡のつくメールアドレスを必ず記載して下さい。 最初のご連絡はメールになります。 また新型コロナウィルス感染防止の観点からオンライン面接に切り替えることがあります。 *社屋をデザイナー調スタイルのオフィスにリニューアルしキレイな職場環境です。 *入社後は社業や業務の概要、流れを理解して頂きます。まずは日々のルーティンワークから始めましょう。業務の理解に達するまで丁寧にお教えします。 *求める人物像として前向きで明るく仕事に取組める方です *お仕事を探している方には、希望に添える求人の紹介、求人企業には人材ニーズを満たす提案をし、橋渡し役となる社会貢献性のある会社です。 *ホームページで会社案内をご覧頂き、応募して下さい。 求職者や企業から「良い人材・企業を紹介してくれてありがとう」と感謝の言葉を頂け、双方の役に立っていると実感しながら働く事ができます。会社内は風通しが良く、相談ができる環境です。 人材派遣、紹介会社の事務職としてエントリー受付から就業先決定まで色々な過程を支援していただきます。 具体的には仕事を探しに来社される求職者の受付案内、システムへの登録、契約書作成、入社準備書類作成、勤怠タイムカード計算、顧客への請求書発行などを担当します。 関わった方から頂く就業決定の報告が何よりの喜びです。 社会貢献が実感できる事務職にチャレンジしませんか? 業務の幅は広いですがマニュアルが整備されており体系的、段階的に理解に合わせて業務を覚えていってください。 【変更範囲:会社の定める業務】 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年3月5日