キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 徳島県で人事 徳島県で人事 の求人 検索結果 1-10件 / 25件 市区町村 徳島市(17) 小松島市(2) 阿波市(5) 那賀町(1) 一般事務・医療事務の週5日のお仕事です。 医療法人慈成会(寺沢病院) 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 徳島県徳島市津田西町1丁目2番30号 TEL:088-662-5311 / FAX:088-662-5726 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 150,000円~170,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)9時30分~18時30分 (3)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 日曜日・祝日は、月1回程度午前中交代で出勤あり。出勤した翌日 午後より休み。盆休2日・年末年始4日 完全週休2日制です。特別休暇として盆休2日・年末年始4日あります。 日曜祝日交代で半日出勤が月1回程度ありますが、小さいお子様がおられるとか家庭の事情に配慮致します。 修学前のお子様が健康診断・予防接種・急病の場合は、有給休暇とは別に子ども看護休暇をお子様一人につき5日(40時間)取得できます。 車通勤の方は、職員専用駐車場があります。(無料) ご希望の方は、医療事務等の資格取得支援を致します。 *応募希望の方は事前に応募書類を郵送して下さい(全員面接) 産業医・学校医として地域の健康管理を行うと共に、治療型病院として地域医療に貢献している。 MY 受付にて患者様対応や電話の対応などお仕事や窓口会計などして頂きます。 医療事務は、経験のない方は補助的なお仕事になります。 一般事務は、主に官公庁の書類の作成や薬品・診療材料の在庫確認 一部経理・人事関係等のお仕事になります。 *所用の外出あり(社用車(軽自動車)使用) *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク徳島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 沖の洲病院 総務部長候補 医療法人なぎさ会沖の洲病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 徳島県徳島市城東町1丁目8番8号 市営バス 商業高校前バス停から徒歩3分 TEL:088-622-7111 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 222,000円~256,000円 (1)8時30分~18時00分 その他 ・その他 行事や時期により休日出勤があります。 事前に応募書類を郵送して下さい 書類選考後、面接日時を連絡します 書類選考に要する日数は14日程度です マイカー通勤について:駐車場代自己負担あり3,000円/月 *質問等がなければ事前連絡不要です。 先端の医療機器を設備し最新の医療を目指し地域医療の充実に努める明るくきれいな病院は日本医療機能評価機構より、併設の健診センターは徳島で初めて人間ドッグ機能評価の認定を受けました。 事務長の補佐業務 人事労務管理、患者様対応、院内調整マネジメント等 その他付随する事務業務全般 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク徳島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 栄養士/正社員(徳島市内の店舗) 株式会社ドラッグストアモリ 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 徳島県徳島市内の店舗 TEL:0946-21-8700 / FAX:0946-21-0525 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 190,000円~220,000円 (1)8時15分~17時30分 その他 ・その他 月8日~9日を基本とするシフト制(土日祝日は交替で勤務) ※2024年6月より基本給を増額しました。 ※既卒・第二新卒積極採用 ※基本給は経歴・学歴・職歴を考慮し支給額を決定いたします。 ※休憩時間:勤務時間に合わせて45分~90分。 ※転勤エリアは、原則として自宅から通勤可能なエリア内での勤務 (車で1時間以内)。※変更範囲:変更なし ※エリアを限定せずに勤務する(グローバル職)への変更も可能で す。 ※土曜・日曜・祝日や夜の時間も面接可能です。ご相談ください。 ※まずは人材採用部宛にお電話ください。 面接希望日と連絡先(携帯番号もしくは固定電話番号)をお伺い いたします。 ※面接日程については調整後、1週間以内にお電話、又はSMS( ショートメッセージ)でご通知いたします。 ※応募書類は面接日程決定の連絡後にご提出ください。 (提出方法:原則Eメール、その環境がない場合は郵送でも可) ※Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載をお願いします。 ※面接日程は電話又はSMS(ショートメッセージ)で、選考結果 は電話、EメールもしくはSMSでご通知いたしますので、ご確 認ください。 当社は1983年の創業以来、「お客様に来ていただきやすい店」「お客様が相談しやすい店」作りをモットーに、地域の皆様に愛されるドラッグストアを展開しています。 ○栄養士の専門知識を活かし、お客様の食生活を含めた栄養面での アドバイスを行っていただきます。(栄養相談会など) ○商品管理・店舗管理業務(ドラッグストア店内でレジ、接客、販 売、商品陳列等の業務) *勉強会や各種研修が充実しており、スキルアップをサポートしま す。接客未経験でも安心です。 *経験を積んだ後は、店長やリーダー・マネージャー職へのキャリ アアップや本社での商品企画・開発や人事などへ挑戦できます。 ≪モデル月収≫キャリア別 店長(入社3年目)315,000円 化粧品マネージャー(入社4年目)334,000円 ハローワーク朝倉公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 コールセンタースタッフ 勤怠システムオペレーター 株式会社アイネットサポート 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 徳島県徳島市中昭和町1丁目3番地 山一興業ビル2F(阿波富田駅 から 徒歩3分) TEL:050-3644-7743 / FAX:088-611-8373 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 ※会社から2Km圏内は自動車通勤不可 ※通勤手当は当社規定により支給 ※駐車場は周辺の月極駐車場を契約、上限8000円まで補助あり ※バイク通勤不可 *選考当日は写真付き履歴書とボールペン、印鑑のご持参をお願いします。 印鑑:シャチハタ可、個人情報取扱い同意書をお渡しするため *マニュアル完備、研修を受けてから受電開始です。 *困ったことがあればすぐ責任者に相談していただける環境です。 *電話応対マナー研修も実施します。 *年次有給休暇は法定通り付与。 ※業務の変更範囲:変更なし 安心と満足を創造する”コミュニケーション・プロバイダー”としてのコンタクトセンター運営をめざし、企画・提案から商品開発、保守運用までのトータルソリューションをご提供しております。 打刻画面の設定方法や周辺機器の接続方法など、 労務管理システムについての問合せに回答します。 お客様は企業の労務ご担当者や個人事業主様です。 対象のシステムは市場シェアトップクラス! 全国の働く人が関わっているシステムです。 窓口を通じてたくさんの企業をサポートしています。 ▼お問合せ例▼ ・指紋認証で打刻が出来るようにしたい ・画面の見方を教えて欲しい ・集計の設定を見直したい など ハローワーク徳島公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 事務職 株式会社新来島徳島どっく 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 徳島県小松島市中田町字東山 94番地(JR南小松島駅 から 徒歩15分) TEL:0885-32-2565 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 179,000円~187,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※会社カレンダーによる ※年末年始休み・お盆休みは完全休日 ※面接にはハローワークの紹介状が必要です。 面接を希望される方は職業相談窓口までお問い合わせください。 ・賃金の支払い日は末日の1日前(休日の場合は前倒し)となります。 【事業主・求職者の皆様へ】 ◆求人票は雇用契約書ではありませんので、採用に際しては必ず労働条件通知書を交わして下さい。 株式会社新来島どっくグル-プ 現場作業により発生する日報の入力、勤怠管理、支払手続き等、社内での事務作業となります。部署内でのお仕事は多岐にわたりますが、下記内容を主にお願いしたいです。 ※自社独自のシステムを使用します。 ・事務処理(作業日報の入力及び集計、納品書の検収) ・経理(現金出納、各社への支払手続き) ・総務人事(給与計算、勤怠管理) ・その他(書類整理、備品管理、食事手配、宿泊手配) 他 変更範囲:会社の定める業務範囲 ハローワーク徳島公共職業安定所 小松島出張所 公開日:2025年4月21日 労務に関する事務(社会保険手続き・給与計算等) 株式会社マネジメント・スタッフ/社会保険労務士法人アクシス 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 徳島県徳島市北島田町1丁目3番地3(蔵本駅 から 徒歩8分) TEL:088-631-8119 / FAX:088-632-6543 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 167,380円~304,458円 (1)8時45分~17時45分 日祝日その他 ・その他 土曜日は原則休みですが、繁忙期は7日程度出勤日です。 ただし、土曜日はフレックスです。夏期休暇、年末年始休暇あり。 【当社の特徴】 アクシスは徳島県・中四国エリア最大級の税理士法人を中核とするグループです。会計・税務顧問と社労士顧問を事業の中核として、その基盤の上で中小企業の課題解決に必要となる様々な事業を展開しています。 (事業承継支援・M&A事業、組織再編事業、資産税事業、企画・広報支援事業、経理・総務コンサル事業、アウトソーシング事業) 【福利厚生】 多様なライフスタイルに適応した働きやすい職場環境作りにも注力しており、様々な制度があります。 ■各種資格手当/税理士、公認会計士、社労士、中小企業診断士等 ■時間単位休暇制度、在宅勤務制度あり ■子の看護休暇制度、保育施設の共同利用提携あり ■産休・育休取得率100%、育児休業後復帰率100% ■試験休暇(社労士受験約2週間、税理士受検約1ヶ月) ■資格取得の祝金制度(社労士、FP,税理士の試験科目など) 20代の若手から経験豊富なベテランまで、幅広い世代が活躍しています。 ■顧問先事業所の人事労務に関する事務(給与計算、社会保険手続き等)、お客様からの労務に関するご相談対応を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 (1)社会保険、雇用保険などの各種手続き (2)給与計算 (3)労務についての相談対応 (4)助成金申請書類の作成 (5)就業規則、その他規定の作成 (6)人事労務に付随する業務など ■社労士の資格は無くても問題ございません。 ※業務の変更範囲:全ての業務への配置転換あり(在籍出向含む) ハローワーク徳島公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 売上管理などの事務作業補助 株式会社池田時計店 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 徳島県徳島市新町橋1丁目11(JR徳島駅 から 徒歩8分) TEL:0120-083-540 / FAX:088-623-4194 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,560円~172,000円 (1)9時10分~18時00分 その他 ・毎 週 月9日間の休み(2月は8日間) 中四国に22店舗構える池田時計店で、本社勤務の事務職を募集します。事務所内の補助業務全般をお願いしたいと考えていますので簿記などの資格はなくても大丈夫です。 ▼所属部署業務内容・・総務・経理・システム管理・教育 明治30年に創業し宝石・時計部門の店舗は四国一円及び広島県、眼鏡部門は徳島県内において店舗展開中です。 また、他府県のファッションビルなどからの出店依頼も多数あり。 経理や人事などの総務系部門と社員教育や店舗管理部門などを行っている部署で勤務していただきます。 ▼あなたにお願いしたい仕事は、 ・店舗やメーカーからの問い合わせ電話取次 (一般顧客様からの電話はございません) ・各種事務系雑務(資料作成補助など) ・郵便物や荷物の仕分け ・伝票入力や店舗売上管理補助 (エクセル表への入力。関数作成はできなくても大丈夫です) ・クーポン券や商品券、クレジット関連の管理確認 ※業務変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク徳島公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 事務系総合職/土日祝日休み 四国合同通運株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 徳島県阿波市吉野町五条字北原452-1 TEL:088-696-3497 / FAX:088-696-3414 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *賞与は業績により支給 *通勤手当は距離に応じて支給(条件有) *36協定届出 物量・物流・環境を通じ社会に貢献を目指す将来性のある会社です 1.総務、経理、庶務等の事務作業 2.従業員の勤怠管理等、労務・人事に関する事務作業 3.営業事務(請求書発行など) 4.法人等への営業 5.その他付帯業務 基本的には事務作業がメインになります。 ・業務の変更範囲:能力や意欲により管理的業務に従事していた だく場合があります。 ハローワーク吉野川公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 事務員/土日祝休み/週4時間以上で応相談 四国合同通運株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 徳島県阿波市吉野町五条字北原452-1 TEL:088-696-3497 / FAX:088-696-3414 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円 土日祝日その他 ・毎 週 *賞与は業績により支給 *通勤手当は距離に応じて支給(条件有) *36協定届出 物量・物流・環境を通じ社会に貢献を目指す将来性のある会社です 1.総務、経理、庶務等の事務作業 2.従業員の勤怠管理等、労務・人事に関する事務作業 3.営業事務(請求書発行など) 4.その他付帯業務 基本的には事務作業がメインになります。 ・業務の変更範囲:能力や意欲により管理的業務に従事していた だく場合があります。 ハローワーク吉野川公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 産業カウンセラー、臨床心理士、公認心理師 社会医療法人養生園TAOKAこころの医療センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 徳島県徳島市昭和町6-25 モデルナマンション1階C メンタルサポート徳島 TEL:088-622-5556 / FAX:088-679-1641 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 157,000円~250,000円 (1)8時30分~17時15分 日その他 ・その他 4週8休/シフト制 年末年始休暇4日 ・無料駐車場あり ・利用託児施設あり 24時間365日利用可能 上限10000円/1日500円・食事込み 企業訪問をする業務がありますので、普通自動車運転免許が必須となります。 社用車または自家用車使用。(自家用車の場合はガソリン代精算) ※書類選考後 7日以内に選考結果と面接日時をご連絡いたします(送付先) 〒770-0862 徳島市城東町2丁目7-9 TAOKAこころの医療センター 管理課宛 医療の充実と安定経営をモットーに職員も長期勤務者から若年職員まで安心して働ける職場です。子育てに優しい職場環境作りに積極的に取り組む「はぐくみ支援企業」として認証されています。 ・働く人を対象としたメンタルヘルスケア ・カウンセリング、人事労務担当者へのコンサルテーション ・企業へのメンタルヘルス研修の講師 ・カウンセリング記録等のパソコン入力 ※上記ホームページに当社のバナーがありますので、 そちらからもご確認いただけます。 「業務の変更範囲:会社が定める業務」 ハローワーク徳島公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 次のページへ 25件