キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

滋賀県で事務補助 の求人

検索結果 1-10件 / 20件

事務補助(総務課経理係)

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構滋賀支部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市光が丘町3-13
    (JR石山駅 から 徒歩10分)

  • TEL:077-537-1164 / FAX:077-537-1215
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • (1)9時15分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    月14日勤務 

  • *応募書類は事前に送付願います。  *面接会場の都合により、応募者が7名に達した場合、締切前でも応募を打ち切る場  合があります。   ・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。   ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有  

  • 厚生労働省の外郭団体で平成15年10月独立行政法人として新たに発足し平成23年10月現機構に変更
  • 接客、システム入力、文書整理、その他経理業務  *ハローワークの紹介状が必要です *月14日勤務となります  ★応募締切 令和7年5月21日(水)17:00          持参または郵送(必着) *面接会場の都合により、応募者が7名に達した場合、締切前でも応募を打ち切る場合があります。 ★選考日時 令和7年5月22日(木)          選考時刻は応募時に連絡 変更範囲:変更なし

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

事務補助(訓練課)

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構滋賀支部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市光が丘町3-13
    (JR石山駅 から 徒歩10分)

  • TEL:077-537-1164 / FAX:077-537-1215
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • (1)9時15分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    月14日勤務 

  • *応募書類は事前に送付願います。  *面接会場の都合により、応募者が7名に達した場合、締切前でも 応募を打ち切る場合があります。  ・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてく ださい。  ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有  

  • 厚生労働省の外郭団体で平成15年10月独立行政法人として新たに発足し平成23年10月現機構に変更
  • 受講者の就職支援等にかかる業務 (求人リスト作成、システム入力等) *ハローワークの紹介状が必要です *月14日勤務となります  ★応募締切 令和7年5月21日(水)17:00          持参または郵送(必着) *面接会場の都合により、応募者が7名に達した場合、締切前でも 応募を打ち切る場合があります。 ★選考日時 令和7年5月22日(木)          選考時刻は応募時に連絡 *変更範囲:変更なし

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

院内軽作業スタッフ(滋賀大津石山院)

医療法人大美会大西皮フ科形成外科医院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市粟津町4-7 JR石山駅前近江鉄道ビル3F 医療法人 大美会 大西皮フ科形成外科医院 滋賀大津石山院
    (JR琵琶湖線 石山駅 から 徒歩1分)

  • TEL:077-536-6431 / FAX:077-531-2108
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,200円

  • (1)9時00分~14時00分

    (2)14時30分~18時30分

  • 日祝日

    ・毎 週

  • 現在子育て真っ只中のスタッフから子育てがひと段落した スタッフと幅広い年齢層のスタッフが勤務しています。 勤務の曜日、時間等は相談可能になっていますので 家庭との両立がしやすい職場になります。 勤務地はJR石山駅徒歩1分。下車後雨に濡れずに通勤が可能。 未経験者大歓迎! お昼~夕方18時頃まで勤務できる方大歓迎! 土曜日勤務できる方大歓迎です。  ・加入保険、年次有給休暇は就業時間・日数により法定通り ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 (リフレッシュ求人)   (応募書類について) ・履歴書には必ずメールアドレスを記載してください。 ・選考日時等のご連絡はメールにて行います。 ・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。 

  • 最新の設備と技術を用いて治療を行う皮フ科、形成外科医院です。レーザー治療・美容皮フ治療も盛んに行っている、明るく活気のある病院です。
  • 院内の清掃や準備、資料の印刷など簡単な軽作業や 事務補助がメインとなります。 スタッフは全員初心者からスタートしており、 未経験からでも一から丁寧にお教えいたしますので ご安心ください。 20代から60代の幅広い年齢の方が働いています。 子供を持つ方も多く、急な子供の発熱時などはお子様を 優先してもらえるよう、協力し合いながら仕事をしています。 ライフスタイルに合わせて、無理なく働いていただける 環境になっています。  【従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

事務補佐員(滋賀大学 彦根キャンパス 学務課)

国立大学法人滋賀大学

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県彦根市馬場1丁目1-1(彦根キャンパス)
    (JR琵琶湖線 彦根駅 から 車9分)

  • TEL:0749-27-1019 / FAX:0749-27-5122
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,090円~1,090円

  • (1)10時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休日(12月29日から翌年の1月3日) 夏季一斉休業(3日間:有給休暇)

  • 【応募に関する事項】 ・応募を希望される方はハローワークで紹介状を受けてください。 ・応募書類(履歴書・紹介状)は原則事前送付となります。 ・応募締切:5月19日(月)17:00必着 ・応募書類送付先:〒522-8522 彦根市馬場1-1-1 学務課宛て  【選考に関する事項】 ・選考日時 令和7年5月21日(水)13:00集合(筆記用具持参)                          ・集合場所 彦根キャンパス 本部管理棟 3階 大会議室  【採用後に関する事項】 ・年度ごとの契約更新の可能性あり:最長令和10年3月31日 ・片道2km以上の場合、マイカー通勤可能(駐車場は無料) ・65歳雇止め規定あり  ※採用日につきましては、相談に応じます。  事業所内公正採用選考・人事啓発担当者 有

  • 2004年4月より国立大学法人となり、密度の高い少数教育を進め、学生・地域の皆様とともに歩んでいきたいと考えています。
  • 1、学務課が行う教務関係業務 2、人文・社会科学系ネットワーク型大学院構築事業に関する業務 ・事業関係資料の収集・整理・作成補助 ・予算執行に関する事務補助 ・就学支援業務及び学務課業務補助 ・ホームページの作成・管理 ・その他、窓口対応、履修申請・登録時の相談対応、事業実施に  係る大学院係に関する業務補助 3、その他学務課の一般事務処理 (業務の変更範囲)変更なし  *応募締切・選考に関して求人票特記欄をご確認下さい

ハローワーク彦根公共職業安定所

 公開日:

会計年度任用職員(行政)A【一般事務】

滋賀県広報課

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県京町四丁目1-1
    (JR大津駅 から 徒歩5分)

  • TEL:077-528-3041 / FAX:077-528-4803
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,215円~1,494円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土日を含む週休3日 任用開始時に年次有給休暇3日付与 その他特別休暇あり

  • *応募者が15名に達した場合、締切前であっても募集を停止します。 *事前に応募する旨の連絡をお願いします。また、いったん応募の連絡をされた後、面接日時までに応募を取りやめる場合も連絡をお願いします。  ・地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する者は受験できません。 ・「賃金の額」に記載の下限額は基準学歴の新規学卒者が採用された場合の金額ですので基準学歴卒業後の学歴や職務経験等がある場合は、それを加味して基本給は決定されます。 ・賞与は年2回、期末手当、勤勉手当として年間4.6月分(各期2.3月分)を在職期間に応じて支給する予定です。(在職期間を踏まえると採用初年度は年間2.99月分となる見込です) ・賃金・手当・賞与については、正規職員の給与改定に準じて改定を行う場合があります。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 

  • 地方公共団体
  • 一般事務  ・県の広聴業務に係る事務   県民サロンの運営、県庁見学等   (スケジュール調整や子どもの案内業務等)  ・県の総合案内等の電話対応  ・その他課内事務補助(資料作成、データ集計・整理など) 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 ★応募締切:令和7年5月15日(木)12:00まで  ただし、応募者が15名に達した場合、締切前であっても募集を停止します。 ★面接日時:令和7年5月19日(月)9:30から ★選考場所:滋賀県庁広報課(本館3階)

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

【大津】来局患者様の送迎ドライバー・調剤受付事務補助

株式会社近畿予防医学研究所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市富士見台14-16 ふれあい薬局・富士見台
    (京阪石山坂本線 中ノ庄駅 から 徒歩13分)

  • TEL:077-522-7601 / FAX:077-522-8758
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円

  • (1)10時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ◎交通費全額支給 ◎マイカー通勤可 ◎年齢不問   ・雇用期間(3か月後)は1年毎の更新です。 ・加入保険、年次有給休暇は就業時間・日数により法定通り ・プライバシーマーク取得事業所 ・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。 「オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状を不要とする」  ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有

  • 臨床検査事業、調剤薬局、福祉施設等を運営しています。多様化するニーズに迅速に対応し、「予防医学」と「トータルヘルス」をテーマに、地域の方々の健康で豊かな暮らしをサポートしています
  • ふれあい薬局・富士見台にて来局患者様の送迎のお仕事です <お仕事内容> 〇来局患者様を社用車でお送りする業務、お薬配達業務 エリア:大津~石山駅周辺 車種:ミニバン(日産バネット) 頻度:1日5~6回   〇処方せん受付補助  患者さまをお送りするまでの待機時間中は、 処方せんの受付業務の補助を行っていただきます。 ※あくまでメインは運転業務です 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

会計年度任用職員(行政)A(就学支援金事務補助)

滋賀県立水口高等学校

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県甲賀市水口町梅が丘3-1
    (近江鉄道 水口城南駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0748-62-4104 / FAX:0748-62-6967
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,212円~1,490円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土日を含む週休2日 その他特別休暇あり

  • *地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する者は受験できません。 *学歴や職務経験等を加味して基本給を決定します。   事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有  *応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて下さい。

  • 創立百年余の歴史を持つ伝統校。通学の便に恵まれ、街中にあって鳥のさえずりも聞こえる。水口城本丸がグラウンド。勉学、課外活動にと幅広く積極的に活動。確かな進路実現に力を入れている。
  • *就学支援金に関するデータ入力・確認 *文書作成 *書類の印刷・コピー *受付、電話・来客対応 *その他、校長が指示する事  【応募受付】随時 【選考日時】随時 【選考場所】滋賀県立水口高等学校(甲賀市水口町梅が丘3-1)  【変更範囲】変更なし

ハローワーク甲賀公共職業安定所

 公開日: