キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岡山県岡山市北区で事務補助 の求人

検索結果 1-10件 / 13件

臨時事務補助員

岡山労働局岡山公共職業安定所[ハローワーク岡山]

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区野田1丁目1-20  岡山公共職業安定所
    (JR岡山駅 から 徒歩26分)

  • TEL:086-283-5141 / FAX:086-243-5795
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,161円~1,508円

  • (1)9時00分~16時30分

    (2)8時30分~16時00分

    (3)9時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    月15日勤務

  • *時間外勤務は原則ありませんが、窓口対応の状況等により超える  可能性もあります。超えた場合には超過勤務手当を支給します。 *健康保険については、加入要件を満たす場合は、国家公務員共済  組合に加入。   *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *応募を希望する方は、事前連絡の上、5月13日(火)までに  応募書類をご提出ください。(必着) *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は  応募できません。 *応募者多数の場合は、早期に募集を締切る場合があります。      【就業場所の変更の範囲:変更なし】

  • 職業安定行政の第一線機関
  • ・「高年齢者雇用状況報告書」及び「障害者雇用状況報告書」の  集計作業、パソコンを使用してのデータ入力、内容確認作業。 ・報告書内容確認のための事業所への電話確認。 ・未報告事業所への督促電話。 ・その他担当部門での電話取次ぎ ・資料印刷等     【変更の範囲なし】

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

保育士/パート/オープニングスタッフ

ふたばクリニック

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区尾上131-1
    (備前一宮駅 から 徒歩19分)

  • TEL:090-2699-7971
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • (1)8時30分~12時30分

    (2)13時45分~18時30分

    (3)8時30分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日曜、祝日、ほか勤務表によります。

  • *勤務時間に応じて、雇用保険・健康保険・厚生年金保険に加入と なります。 *勤務時間・日数はご相談に応じます。(扶養範囲内も可能です) *基本給は経験に応じて、決定します。 *8月中旬(お盆明け)から事前研修を予定しています。 (研修期間中は時給1,000円となります。) *定年年齢は60歳を予定しております。 *無料駐車場有り  □応募方法:書類選考を行いますので、応募書類(ハローワーク紹 介状、履歴書、職務経歴書)をご郵送ください。  ※応募書類締切日:6月6日(金)   書類選考の合否は締切日以降にご連絡いたします。   選考の合否はEメールにて通知する場合がありますので、   履歴書にメールアドレスをご記入ください。    ■応募書類は原則、郵送により受け付けておりますが、   締切日直前の場合に限り、メール送付も受け付けます。 □面接選考日時:6月22日(日) □面接選考の場所・時間については、書類選考の合格者に追って、  ご連絡いたします。

  • 笑顔を絶やさず働きやすい環境に。小児科と耳鼻咽喉科を併設し、お子さまからご高齢の方まで、総合的に対応できる体制を整え、地域のかかりつけ医として、ご家族全体のサポートを目指します。
  • 【令和7年9月新規開院予定 ふたばクリニック】 吉備津彦神社近くに新規開院する小児科・耳鼻咽喉科を併設したクリニックです。<オープニングスタッフの募集です> ■小児科・耳鼻咽喉科クリニックで保育士・医療事務補助業務  *診察・予防接種時への声かけや誘導補助、お子さまが安心して過ごせる院内環境づくり/患者応対、電話対応、レセプト入力補助などの簡単な医療事務補助 *ネブライザー、吸引介助、吸入介助、聴力検査やティンパノメトリー、バイタル測定等の補助、器具の準備、消毒、院内掲示物・書類整理、備品管理、院内外の清掃などの環境整備 *状況に応じ、成人の方の対応も有り【業務変更の範囲:無し】 ◆やさしい医療を一緒に提供してくださる方を歓迎します!

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

保育士/正職員/オープニングスタッフ

ふたばクリニック

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区尾上131-1
    (備前一宮駅 から 徒歩19分)

  • TEL:090-2699-7971
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 190,000円~220,000円

  • (1)8時30分~18時30分

    (2)8時30分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日曜、祝日、ほか勤務表によります。

  • *採用後、雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険に加入 *新規開院の為、実績はありませんが、クリニックの業績及び勤務成績により6月と12月に賞与支給予定。 *基本給は経験に応じて、決定します。 *8月中旬(お盆明け)から事前研修を予定しています。 (研修期間中は時給1,000円となります。) *定年年齢は60歳を予定しております。 *無料駐車場有り  □応募方法:書類選考を行いますので、応募書類(ハローワーク紹介状、職務経歴書・履歴書)をご郵送ください。  ※応募書類締切日:6月6日(金)   書類選考の合否は締切日以降にご連絡いたします。   選考の合否はEメールにて通知する場合がありますので、   履歴書にメールアドレスをご記入ください。  ■応募書類は原則、郵送により受け付けておりますが、   締切日直前の場合に限り、メール送付も受け付けます。 □面接選考日時:6月22日(日) □面接選考の場所・時間については、書類選考の合格者に追って、  ご連絡いたします。

  • 笑顔を絶やさず働きやすい環境に。小児科と耳鼻咽喉科を併設し、お子さまからご高齢の方まで、総合的に対応できる体制を整え、地域のかかりつけ医として、ご家族全体のサポートを目指します。
  • 【令和7年9月新規開院予定 ふたばクリニック】 吉備津彦神社近くに新規開院する小児科・耳鼻咽喉科を併設したクリニックです。<オープニングスタッフの募集です> ■小児科・耳鼻咽喉科クリニックで保育士・医療事務補助業務  *診察・予防接種時への声かけや誘導補助、お子さまが安心して過ごせる院内環境づくり/患者応対、電話対応、レセプト入力補助などの簡単な医療事務補助 *ネブライザー、吸引介助、吸入介助、聴力検査やティンパノメトリー、バイタル測定等の補助、器具の準備、消毒、院内掲示物・書類整理、備品管理、院内外の清掃などの環境整備 *状況に応じ、成人の方の対応も有り【業務変更の範囲:無し】 ◆やさしい医療を一緒に提供してくださる方を歓迎します!

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

一般の契約職員(事務補助・雑務)

全国健康保険協会岡山支部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区本町6-36 第一セントラルビル1号館8階
    (岡山駅 から 徒歩5分)

  • TEL:086-803-5781 / FAX:086-803-5750
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 185,136円~185,136円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※年次有給休暇は、時間単位・半日単位で取得可能です。  ※事前に連絡のうえ応募書類を送付してください。書類選考後に連絡いたします。  ※応募書類は返却いたしません。  ※応募書類により取得した個人情報は採用以外の目的には使用いたしません。  ※通算契約期間は上限5年となります。  ※賞与(期末一時金)は給与規定に基づき年2回(6月・12月)支払いいたします。勤務日数・年数等により支給金額は変動いたします。  ※年齢による雇止め規定あり。

  • 全国に約4000万人の加入者を有する全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)の保険者(公法人)。コンプライアンス意識と健康意識の向上を図り働きやすい職場づくりに取り組んでいます。
  • ・郵便物等文書の受付、発送 ・電話応対(業務になれた後、取り次ぎ、案内等) ・PC入力、集計及び確認 ・その他付随する業務 ・所内雑務 PC入力、手作業、電話応対をしていただくことになります。  ※所内では多数の事務等契約職員が活躍しています。わからないことは教えてもらいながら、仕事を進めることができますので、経験の少ない方の応募もお待ちしています。  *業務変更範囲:協会の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

(臨時)臨時事務補助員

厚生労働省岡山労働局職業安定部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区下石井1丁目4-1(岡山第二合同庁舎3階) 岡山労働局職業安定部職業対策課
    (山陽本線JR岡山駅 から 徒歩10分)

  • TEL:086-801-5108 / FAX:086-801-4527
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,161円~1,508円

  • (1)9時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *月15日勤務

  • ・応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ・応募を希望する方は、必ず事前に「紹介状、履歴書、職務経歴書」を提出(郵送または持参)してください。 ・応募者多数の場合は、紹介期限日を待たずに募集を締め切る場合があります。 ・健康保険については、国家公務員共済に加入。 ・服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 ・国家公務員法第38条の規定により、国家公務員になれない方は応募できません。

  • 公共職業安定所の業務を統括する機関
  • ・「高年齢者雇用状況報告書」及び「障害者雇用状況報告書」の集計作業、パソコンを使用してのデータ入力、内容確認作業 ・未報告事業所への督促電話 ・報告書内容確認のための事業所への電話確認 ・書類の整理、編綴作業

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

岡山支店/事務スタッフ *土日祝休

株式会社カワニシ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区今1-4-31 株式会社カワニシ 岡山支店
    (JR北長瀬駅 から 徒歩15分)

  • TEL:086-241-9241 / FAX:086-245-0047
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 990円~990円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *完全週休二日制 *夏季・年末年始

  • *契約期間  初回3ヶ月(ただし採用日により3ヶ月未満の場合あり)  次回以降6ヶ月が2回、その後1年更新  特段の支障がない限り契約更新をお願いしています  更新月は、4・7・10・1月  *就業時間により社会保険に加入します *お子さんの学校行事など家庭事情による休暇もご相談ください *年齢による雇止め規定あり *東証スタンダード上場オルバヘルスケアホールディングスの  中核会社です  *駐車場の台数に限りがありますので、  マイカー通勤を希望される方はご相談ください。  (ただし、通勤距離3キロ以上とします)  *応募書類に希望勤務時間と、メールアドレスをご明記ください。  「子育て応援求人」

  • 日々、進歩する医療に常に対応し、業務を通じ広く医療に貢献する成長企業です。
  • 営業事務補助スタッフ ・得意先から届く注文書を専用システムへ登録 ・手術使用分の受注指示書を専用システムへ登録 ・電話・FAXにてメーカーへの納期確認 ・法廷保存文書(注文書・請求書)等の書類整理 ▼こんな方に向いています *PC入力が得意な方 *こつこつと作業を進めるのが好きな方 ※21名の部署です(パートさん6名)  「働き方改革関連認定企業」:健康経営優良法人 ・業務の変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

事務補助(職業訓練サポートスタッフ)

有限会社エヌティ・クリエイト

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区中山下1丁目2-8 OSIビル5階
    (JR岡山駅 から 徒歩15分)

  • TEL:086-238-9786 / FAX:086-238-9787
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *年次有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与します。 *就業条件に応じて加入要件を満たせば、雇用保険・社会保険に加入します。 

  • 私達は“協働のよろこび”の精神に基づき、私達と関わる全ての方に行動と学習、感動のドラマを提供するエンターテインメントの仕掛け人として、日々努力しています。
  • 当社が受託している職業訓練の各種書類作成、データ管理などの事務補助をお願いします。 求職中の受講生の人生における転機を支える重要な仕事です。 【具体的な業務内容】 ■職業訓練のサポート ・各種書類作成、書類チェック、データ管理、ファイリング ・訓練日誌の内容確認、受講生の出欠管理 ・職業訓練の講義準備 ・受講生からの問い合わせ、相談対応 ■その他の事務サポート ・来客・電話対応、郵便物処理、備品管理・発注など ・多目的スペース利用受付

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

分譲マンション管理員/岡山市北区青江2丁目

株式会社穴吹ハウジングサービス広島支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区青江2丁目5番28号  アルファステイツ青江2
    (両備バス・岡電バス停 青江北駅 から 徒歩4分)

  • TEL:082-511-2505 / FAX:082-511-2506
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 142,800円~142,800円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇/8月13日~8月15日 年末年始休暇/12月30日~1月3日

  • ◇更新上限の有無:有、基本3年、4年目からは無期雇用  (定年70歳、再雇用80歳まで)  ◇新築マンションです   <履歴書送付先> 〒730-0011 広島県広島市中区基町12-5  あなぶき広島紙屋町ビル 6階 株式会社穴吹ハウジングサービス 光原宛         

  • 30年以上マンション管理をメインに事業展開しており、ノウハウを蓄積している。
  • ≪基本業務です≫ ・建物の内外清掃(共用部)⇒メイン業務 ・マンションの巡回点検 ・受付業務 ・事務補助(日誌作成他)、電球交換 など ≪こんなお仕事内容です≫ ◇週5日、9時~17時までの勤務、土日祝日はお休み ◇健康の為に動く仕事がしたいという方活躍中 ◇経験資格不問、詳しい管理員業務はマニュアルを基にご指導 ◇制服貸与 ◇仕事内容の変更:会社の定める業務 ◇2025年6月12日勤務開始

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

看護師および医療事務(補助)

医療法人啓光会HIKARICLINIC

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区下石井二丁目1番18号
    (岡山駅 から 徒歩8分)

  • TEL:086-222-5200 / FAX:086-222-5203
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,000円~2,500円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制 *年末年始休暇

  • *就業時間・日数は相談に応じますが、土曜日を含め週4日は勤務をお願い出来る方。 *年次有給休暇は法定通り付与します。 *就業状況に応じて加入要件を満たせば、各種保険に加入いたします。  *駐車場:自己確保 (駐車場代上限10,000円)   ◆精神科に偏見のないオープンな思いやりのある方をお待ちしています。スタッフ分け隔てなくグループとして支え合っています。   「ナースセンター連携事業対象求人」

  • 快適な環境で、働きやすさとスタッフ一人一人のやりがいを重視し、幅広い経験とスキルを身につけられます。アットホームで、共に成長していける職場を目指しています。
  • 【看護業務】心療内科における一般外来看護業務  採血・注射・心電図・バイタルチェック・治験に関する業務等 (精神科デイケア・リワークへも参加可能です)  TMS施術 【医療事務補助】  心療内科における一般外来受付(医療事務)業務全般 (簡単なPC作業(入力)ができる方であれば可)  *土曜日を含め週4日勤務できる方 (土曜日は(2)の就業時間になります)  ※従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

一般の契約職員(事務補助・雑務)

全国健康保険協会岡山支部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区本町6-36 第一セントラルビル1号館8階
    (岡山駅 から 徒歩5分)

  • TEL:086-803-5781 / FAX:086-803-5750
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 185,136円~185,136円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※年次有給休暇は、時間単位・半日単位で取得可能です。  ※事前に連絡のうえ応募書類を送付してください。書類選考後に連絡いたします。  ※応募書類は返却いたしません。  ※応募書類により取得した個人情報は採用以外の目的には使用いたしません。  ※通算契約期間は上限5年となります。  ※賞与(期末一時金)は給与規定に基づき年2回(6月・12月)支払いいたします。勤務日数・年数等により支給金額は変動いたします。  ※年齢による雇止め規定あり。

  • 全国に約4000万人の加入者を有する全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)の保険者(公法人)。コンプライアンス意識と健康意識の向上を図り働きやすい職場づくりに取り組んでいます。
  • ・郵便物等文書の受付、発送 ・電話応対(業務になれた後、取り次ぎ、案内等) ・PC入力、集計及び確認 ・その他付随する業務 ・所内雑務 PC入力、手作業、電話応対をしていただくことになります。  ※所内では多数の事務等契約職員が活躍しています。わからないことは教えてもらいながら、仕事を進めることができますので、経験の少ない方の応募もお待ちしています。  *業務変更範囲:協会の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日: