キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県別府市で事務補助 大分県別府市で事務補助 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 大分市(11) 別府市(4) 中津市(1) 日田市(1) 佐伯市(2) 豊後高田市(2) 宇佐市(4) 豊後大野市(1) 日出町(1) 選挙事務補助 別府市役所 採用人数:3人 受理日:2025年05月13日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市上野口町1-15 TEL:0977-21-1115 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,279円~1,279円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 *月17日勤務のシフト制(土日祝出勤あり) *マイカー通勤の方は駐車場を各自で確保してください。 *通勤手当は、片道2km以上の場合に支給しますが、徒歩通勤の場合は支給されません。また、任用期間によって支給されない場合があります。 【応募方法】 事前連絡の上、面接の予約をし、指定された日時に必要事項を記入した登録申込書を持参してください。 ※選考内容は【面接】【パソコン実技試験】となります。 ※応募に必要な登録申込書は、別府市役所ホームページ内 市政>人事・行政>職員採用情報>会計年度任用職員(選挙事務補助)の登録者募集よりダウンロード可能です。 必要事項をご記入の上、持参してください。 ※今回登録申込書を提出していただいた場合、希望者の方には選挙事務が生じたときに随時お声をかけさせていただきます。 ◆今回の求人については、採用者が決まり次第募集を終了します。 別府市民のための公的な手続等をする部署です。 ◆選挙事務補助(選挙管理委員会事務局) 選挙事務に伴うパソコン入力作業、電話対応、郵便対応等事務補 助 選挙物資の準備、設営、運搬、投票用紙等計数など公営等に関する事務補助 *変更範囲:変更なし *応募にはハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月13日 事務員(医師の事務補佐) 大分県厚生農業協同組合連合会 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市緑丘町12番1号 「鶴見病院」 TEL:0977-23-7775 / FAX:0977-23-7884 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時30分~13時30分 日祝日その他 ・毎 週 *毎月、第2・4・5土曜日は出勤の場合あり *有給休暇について:求人特記事項参照 *通勤手当は片道2km以上の方より支給 *駐車場代 月1,500円 *有給休暇は入職時に5日付与し、法定付与分の残りは6ヶ月経過 後に付与します *入職後に32時間程度の研修制度(座学6時間を含む)や、業務 に慣れるまでは先輩職員によるサポートがあるため、安心して仕 事が覚えられます *入職後、少なくとも1ヶ月間は、先輩社員と共に作業をし、徐々 に慣れていただきます *応募前に、職場見学を希望の方は随時受付いたします。お気軽に お問い合わせください。また、面接時にも作業の様子を見ていた だけます *お子様の学校行事や急病などで、お休みが必要な場合も相談可能 です(子育て応援求人) 当院は3大公的医療機関で32診療科を有する。大分大学の関連病院で県北地域の中核的施設 ★鶴見病院外来診察室内における医師事務補助業務 ・医師が行う診察予約、検査依頼、処方箋の発行等の補助業務を 行います。 具体的には医師の指示による「PC操作やコピー等」の事務作業 を行っていただきます。 *レセプト業務はありません *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 事務補助・指令業務補助・その他 日本警備株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市餅ケ浜町7番19号(別府駅 から 車5分) TEL:0977-23-0000 / FAX:0977-76-5226 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)10時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 有給休暇は法定通り付与 *オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です 安全、安心を提供する会社です。 *一般事務業務全般 *警備員のシフトの作成 *変更範囲:会社の定める業務 *扶養控除金額内の勤務可能です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 送迎運転手及び事務補助(60歳以上専用求人) 一般財団法人大分健康管理協会 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 大分県別府市北石垣深町851番地(上人ヶ浜町9組) TEL:0977-66-5855 / FAX:0977-67-5727 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 164,090円~164,090円 日祝日その他 ・その他 *通勤手当は片道2km以上の方より支給 *駐車場利用の場合、2,500円/月の負担あり(希望者のみ) *昇給については、業績に応じて考慮あり *雇い止め規定あり MRI・CT装置などの高性能な検査機器を用いて短時間で精度の高い健診・人間ドックサービスを提供し、また、事業所などを対象に検診車による定期健康・生活習慣予防健診を行っております。 ◆健診者の送迎運転及び事務作業 ・ハイエースにて健診者の送迎 ・車輛のメンテナンス・管理全般(洗車・点検等) ・事務作業(問診・結果の封入作業 等) *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年3月21日