キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県長崎市で事務職 の求人

検索結果 1-10件 / 24件

事務職

社会福祉法人清潮会(特別養護老人ホーム三重の里)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市樫山町1470

  • TEL:095-850-3221 / FAX:095-850-5432
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 158,048円~158,048円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *ローテーションによる *日曜・祝日・盆・年末年始などお休み とは限りません(ローテーションによります)

  • *寸志が年2回あります。人事考課による支給です。 *通勤:駐車場代無料 *交通費:距離に応じて社内規定により支給 *住宅手当は世帯主に限り支給 *経験豊かな職員が指導いたします。 *制服は貸与となります。施設内履きを準備して頂きます。 *昼食は、職員全員施設で調理したものを食べて頂く為、  1食370円で食事回数に応じて給与より控除します。  370円×22回=8,140円(目安)     

  • 世代も幅広く、全職員何事にも協力的です。笑いヨガをはじめ、利用者様も職員も楽しく笑顔が絶えない職場を目指しております。
  • ◎社会福祉法人会計に係る経理事務  *法人内における財務処理を中心とした業務 *毎月の試算表作成、電話対応 *法人内の必要に応じた事務作業 *会計ソフトや、その他のパソコン作業 *銀行や買い物の外出業務があります。 *変更範囲:会社が定める業務   ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

事務職員

学校法人長崎総合科学大学

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市網場町536番地

  • TEL:095-838-5108 / FAX:095-839-0584
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~970円

  • (1)9時30分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    大学が定める日(夏季休日、年末年始等)

  • ■雇用期間は(採用日)~令和7年9月30日(更新の可能性があります)  ■マイカー通勤は可能。駐車場は別途契約が必要であり、有料です。  ■面接時における交通費の支給はありません。  ■年次有給休暇は法定通り授与(表示は週5日勤務の場合)  ■週20時間以上、月額8万8千円以上、1年以上の雇用の見込みの場合、社会保険加入となります(社会保険特定適用事業所)

  • 「ものづくり教育」を基本に「創意・実学」重視の学風の中で、学生・生徒・教職員が恵まれた自然環境のもと、豊かなキャンパスライフを目指して、きめ細かい教育・研究活動に従事している。
  • *事務局における学校事務補助関係業務(一般事務)  ・電話応対  ・伝票作成、集計  ・調達、納品検収、書類作成  ・学生、教職員対応など   ◎ハローワークの紹介状が必要です  変更範囲:変更なし

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

事務職

有限会社SSC

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市宝町4-25-501
    (長崎駅 から 車5分)

  • TEL:0955-23-6702
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~1,000円

  • 木日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始休み

  • *駐車場につきましては面接時に、事業所へご相談下さい。 *通勤手当は距離に応じる   *加入保険は所定労働時間により異なります。  週20時間~30時間未満の場合は労災・雇用加入  ※履歴書返却希望の方は、履歴書送付の際、返信用封筒と切手を同 封して下さい。(無い場合、責任破棄します)

  • 併設する皮膚科クリニックの医師監修のもと、肌診断機器を用いた本格的な肌分析、スキンケアアドバイス、お手入れ方法から化粧品選びと充実したカウンセリング、フェイシャル中心の最新鋭の施術
  • ○経理処理・事務作業全般 ○エクセル・ワード・パワーポイントを使った書類、帳票作成 ○データ管理 ○書類の管理・整理、等 ○月に1回程度、銀行・書類提出等で外出用務あり (自家用車使用。ガソリン代支給、保険は自己保険となります)  *業務の変更範囲:変更なし *副業禁止

ハローワーク大村公共職業安定所

 公開日:

設計・積算事務

九州ビルド株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市田中町588-2

  • TEL:095-865-6700 / FAX:095-865-6711
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社カレンダーにより土曜休みあり(昨年度は年31日休み)*夏季休暇(R6年度:8連休)*冬期休暇(R6年度:8連休)

  • *ノー残業デー 週3日 *スポーツジム入会金補助 *整骨院通院費補助 *インフルエンザ予防接種費補助 *奨学金返済助成制度 *資格取得支援制度  *Nぴか「長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業」  三ツ星企業に認証されました。  「Nぴか」とは、年齢・性別に関係なく、誰もが働きやすい 環境づくりに積極的に取り組む県内企業を、県が優良企業 として認証する制度です。  「仕事と育児・家庭の両立」「働き方改革」「女性の活躍推進・ 男女共同参画」の3分野で、長崎県の審査をクリアしています。

  • 環境緑化工事の全てについて設計から完成まで責任施工し、緑文化の創出を基本コンセプトにし、過去の実績を証しに全社員が誇りを持って実行する会社です。         【マイページあり】
  • 私たちは、長崎・諫早・大村を主として造園・土木・エクステリア・資材の販売などを行う、総合エクステリア業を展開しています。 今回の募集では、CADや設計ソフトを用いて業務を行っていただきます。 未経験の方でも、先輩社員に教えてもらいながら業務を行いますので、十分に活躍できます。  *建設工事における、設計・積算の事務職 *変更範囲:変更なし   ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

事務職(非常勤職員)

国土交通省九州運輸局長崎運輸支局

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市松が枝町 7-29 長崎港湾合同庁舎
    (長崎バス「グラバー園入口」駅 から 徒歩3分)

  • TEL:095-822-0010 / FAX:095-827-4869
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,210円~1,290円

  • (1)10時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *12/29~1/3 *基本的に週3日勤務になります。週によって変動あり

  • ※事前に履歴書等の送付:要(書類選考はありません) ※書類送付確認後に面接時間を指定します。  (面接日は5月16日(金)予定) ※応募締切:先着5名に達した時点 ※応募書類提出期限:5月12日(月)必着(郵送)  *年次有給休暇は法定通り付与(表示は週3日勤務の場合)

  • 国の出先機関で、運輸関係事業者の免許、許可及び指導、監督を行っている。
  • *一般事務  ○文書、郵便物等の受領及び発送等  ○職員の出張旅費等に関する事務補助  ○職員の勤務時間管理に関する事務補助  ○物品請求・管理、役務発注等に関する事務補助  ○外部及び内部からの電話受付及び応対業務  ○その他、職員が指示する庶務業務 等   (茶湯等の接待あり)  【変更範囲】変更無し  ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

一般事務・営業/長崎

K-iTG株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市城栄町19番6号 原田ビル2階                        「長崎支社」
    (平和公園駅 から 徒歩8分)

  • TEL:095-865-7431 / FAX:095-865-7432
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 192,000円~192,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制                          年始休あり

  • オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要。

  • 宿泊、食事、観光、英語を含む多言語ガイドを手配するランドオペレーター業務、そして自治体様、旅行会社様向けに九州を中心に様々な魅力的なツアーを提案する業務が弊社の主な業務です。
  • 旅行関連業務、総合事務職、インバウンドに係る事務職、研修業務対応、メール管理、データ入力、書類作成等 お問い合わせがあったお客様へのご案内・説明、既存のお客様への営業等                                                         変更の範囲:変更なし

ハローワーク福岡南公共職業安定所

 公開日:

事務職/長崎県長崎市

新日本非破壊検査株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市深堀町5-223-1 

  • TEL:093-581-1234 / FAX:093-581-4567
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,050円~255,750円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    指定休日は会社カレンダーによる。 祝日を含む週は土曜日出勤の場合あり。

  • ・マイカー通勤可:通勤経路が2km以上の者に限る、駐車場無料  距離数により会社の定める通勤費を支給する ・資格手当:特定の資格を取得したものに対し月額手当を支給  *雇い止め規定あり 雇用契約更新上限の内容:1年以内の有期雇用で更新回数4回まで(通算契約期間5年以内)  *契約更新時に給与、勤務時間、業務内容等の勤務条件を変更する場合がある  *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 

  • 創業以来、半世紀にわたり非破壊検査を通じて社会の安全と発展に貢献してきました。業界では希少な検査装置の開発部門を保有、高い技術力で非破壊検査の「不可能」を「可能」にします。
  • オフィス内での事務業務全般をお任せします。  ・支社内の総務・経理事務 ・電話対応 ・書類整理 ・郵便物の送付 など  (変更の範囲) 業務上の必要に応じて全ての業務への配置転換を行う場合がある  *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です

ハローワーク小倉公共職業安定所

 公開日:

【土日祝休み】事務職

有限会社ネオペック

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市昭和1丁目1番5号
    (昭和町通電停・駅 から 徒歩10分)

  • TEL:095-846-7760 / FAX:095-846-7743
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *募集内容についてわからないこと、ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。 *面接時には仕事内容や進め方など、具体的な説明も行います。  確認しておきたいことや希望など、ご相談ください。 *年次有給休暇は法定通り付与(表示は週5日勤務の場合) *実際の雇用保険の加入は、労働日数・時間によります。  ◎ハローワークの紹介状が必要です         

  • 当社は創業以来、地域に密着し、お客様の生活全般を豊かにするお手伝いをさせていただいています。前向きな姿勢とやる気があれば、男女問わず活躍できる職場です。    【マイページあり】
  • ◆パソコンを使用し建設関係や不動産関係の請求書や経理書類の  作成が主な業務となります。ワードやエクセルを使用しますが  高度な知識は必要ありませんのでご安心ください。他にも電話  来客対応や役所や金融機関への外出業務もあります。 ◆急用で早退等必要な場合には柔軟に対応します。残業もほぼありませんので、ご都合に合わせて働くことができます。 ◆ご不明な点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。 「変更範囲:会社内の全ての業務」  ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

事務職

学校法人長崎総合科学大学

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市網場町536番地

  • TEL:095-838-5108 / FAX:095-839-0584
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 170,700円~170,700円

  • (1)8時30分~16時55分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    法人が定める日(夏季休日、年末年始等)

  • ■面接時における交通費の支給はありません。 ■新卒の方の応募も可能です。 ■採用日は令和7年6月1日を予定していますが、随時応募を受け付けて採用日を決定します。 ■賞与については昨年実績として、年1ヵ月プラス10万円です。 採用時期により調整されます。 ■年次有給休暇は、法人の規程により採用時期に応じて付与日数が異なる場合があります。 ■マイカー通勤:駐車場代2千円/月を利用することもできます。 ■書類選考結果:応募締切日後10日以内に結果を連絡します。 

  • 「ものづくり教育」を基本に「創意・実学」重視の学風の中で、学生・生徒・教職員が恵まれた自然環境のもと、豊かなキャンパスライフを目指して、きめ細かい教育・研究活動に従事している。
  • 一般事務業務 (学生、教員の対応、電話応対、パソコンでの書類作成など)  1.人事・給与・労務関係業務  2.契約・進捗管理業務  3.施設管理、備品管理、発注業務  4.教務・学生指導・入試業務  5.広報、HPの管理業務  6.情報システム管理業務  ※上記のいずれかの事務実務経験がある場合は優先します ◎ハローワークの紹介状が必要です/*変更範囲:変更なし

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日: