キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県で事務職 栃木県で事務職 の求人 検索結果 1-10件 / 95件 市区町村 宇都宮市(44) 足利市(2) 栃木市(2) 佐野市(3) 鹿沼市(7) 日光市(4) 小山市(7) 真岡市(3) 大田原市(5) 那須塩原市(5) 那須烏山市(2) 下野市(4) 上三川町(1) 益子町(1) 茂木町(2) 壬生町(1) 野木町(1) 那須町(1) 事務職 株式会社釜屋 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市中今泉3-11-1(JR宇都宮(東口)駅 から 徒歩20分) TEL:028-610-6788 / FAX:028-610-4321 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 165,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *制服:あり *業務上車を使用する機会:なし(社有車) *連絡不可時間帯:なし *マイカー通勤時、駐車場無料。 *固定残業欄に記載された時間数は固定残業代の算出根拠であり、 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではあり ません。 ※自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 昭和23年創業以来・順調に業積を伸ばし県内をはじめ近県にわたって活動展開できる会社ヘと成長することができました。当社の経営理念はお客様の「ありがとう」とみんなの幸福のためにです *景気に左右されない病院、老人施設、小・中学校、高校、大学、 官庁を中心とした法人のお客様に、消耗品を中心とした職場でお 使いになる商品を販売する会社です。 ・電話応対、受注作業、見積作成等 「業務内容の変更範囲;変更なし」 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 受付事務職(佐野) 株式会社横尾材木店 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県佐野市若宮上町3-6 横尾材木店 栃木南営業センター(東武佐野線 佐野市駅 から 車4分) TEL:0495-22-3584 / FAX:0495-71-7277 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~210,000円 (1)9時00分~18時20分 火水その他 ・毎 週 夏季休暇 年末年始休暇 *事前にハローワーク紹介状及び履歴書、職務経歴書を本社迄、 郵送して下さい。書類選考後、面接日を連絡致します。 *通勤手当は会社規定により支給します。 *年2回の賞与に加え、業績に応じて年1回の決算賞与があります。 *制服貸与いたします。 *採用時期については相談に応じます。 *会員制リゾート施設利用可能です。 *任意参加のバーベキューや運動会を行っております。 *多様な働き方実践企業 大正15年創業、歴史と伝統のある企業です。建売分譲及び注文住宅を主力とし、材木店の特色を活かしたよりハイグレ-ドな住宅を目指しています。 『既卒者応援宣言企業』 受付事務業務 ・お客様の接客対応 ・電話受付対応 ・小口現金管理 ・パソコンデータ入力 ・銀行業務 ・保険業務 *パソコンは主に「エクセル・ワード」を使用します。 *経験者優遇いたします。 *週1回、本社にて業務を行っていただきます。 その際は、車での移動をお願いいたします。交通費別途有 変更範囲:会社が営む事業において適性を考慮し可能性あり ハローワーク熊谷公共職業安定所 本庄出張所 公開日:2025年5月7日 事務職員(宇都宮市板戸町) 社会福祉法人すぎの芽会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市板戸町3650番地 すぎの芽学園(JR宝積寺駅 から 車10分) TEL:028-667-8091 / FAX:028-667-8092 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 174,100円~209,700円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 勤務表による。 ・賞与は、支給日において6カ月以上勤続していることが要件になります。 ・すぎの芽会では、お互いに尊重し合える明るい職場造りを目指しております。障害のある方々に対してご理解があり、誠実で明朗快活な方からのご応募を心よりお待ちしております!!また、新規採用された方には、先輩スタッフが丁寧にサポート致します。 ・随時、見学やご質問等受付けておりますので、お気軽にご連絡ください。 連絡可能時間帯 平日9:30~17:30 ※書類選考の為、応募書類をご送付ください。選考後、採否や面接等の連絡を致します。 ※トライアル雇用制度を利用して応募された方は、書類選考はありません。 ※自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 ※業務上車の使用:あり(社有車) ※駐車場:無料 弊法人では、利用者様に寄添う心を念頭に「笑顔と心と基本動作」を行動指針としています。職員は学卒者から幅広く、未経験者も多数在職し活躍しています。皆でより良い環境を心掛けています。 ◇当法人の一般事務 (パソコンによる会計・経理業務、来客・電話対応 等) *トライアル雇用併用求人 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 経理をおこなう介護事務職 株式会社槐工務店 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 栃木県大田原市紫塚2-2580-1(西那須野駅 から 車10分) TEL:0287-22-4934 / FAX:0287-22-4610 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,200円~168,200円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・な し 休日はシフト制となります。(月9回) 希望休の取得も可能です。 *当施設における経理事務職は、施設の運営を支える縁の下の力持ちとして、ご家族の安心と社員を支える貢献性の高い仕事です。 *経理事務や福祉業界の専門的スキルを身につけながら、安定したキャリアを築くことができる魅力的な職種です。 *希望休の取得が可能で、プライベートの両立ができます。 *経理業務全般(仕訳入力、伝票処理、請求書作成、月次・年次決算補助など)をお任せします。 *チームのサポート体制が整っており、スキルアップが目指せる環境です。 弊社は、創業95年以上の歴史を誇る企業です。経営理念「私たちは豊かな時間を提供し、やってみたいなをカタチにより良い未来へ貢献します」のもと、長年にわたり信頼と実績を積み重ね、お客様のニーズにお応えしてきました。時代の変化に柔軟に対応しながら、伝統と革新を融合させ、より良い未来を創造し続けています。 ★「令和5年度大田原市男女共同参画推進事業者」に表彰された個性と能力を発揮できる働きやすい会社です。 ★「令和6年度とちぎ健康経営事業所」を栃木県より認定され、従業員の健康管理に積極的に取り組む会社です。 ◆民間元請工事を主体に営業展開。◆他事業所:「介護福祉施設わたぼうし」「有料老人ホームだんらんらん」◆福利厚生施設「エピナール那須」他 主に介護事業所における経理業務をおこなって頂きます。 *会計業務:経費処理、売上処理 *請求業務:利用請求計算をおこない、請求書を発行 *その他:電話応対、申請書類作成など 例)一日のスケジュール 8:00 出社、清掃 8:30 朝礼 9:00 銀行入金/消耗品の買い物 12:00 昼休み 13:00 利用料請求計算 15:00 申請書類確認 17:00 退社 変更範囲:変更なし ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 経理・労務・総務全般で幅広く活躍できる事務職 株式会社槐工務店 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 栃木県大田原市中田原633-6(西那須野駅 から 車15分) TEL:0287-22-4934 / FAX:0287-22-4610 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 168,200円~168,200円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・な し 年末年始休暇:12月29日~(7日)夏季休暇:8月11日~(6日)等 ※2024年実績 *会社の財務状況を正確に把握し、安定した経営を支える重要な役割です。 *建設業界の専門的なスキルを身につけながら、特性や資金の流れを理解すること で、専門性の高い知識を持つ人材になれます。 *経理業務全般(仕訳入力、伝票処理、請求書作成、月次・年次決算補助など)をお任せします。 *チームのサポート体制が整っており、スキルアップが目指せる環境です。 弊社は、創業95年以上の歴史を誇る企業です。経営理念「私たちは豊かな時間を提供し、やってみたいなをカタチにより良い未来へ貢献します」のもと、長年にわたり信頼と実績を積み重ね、お客様のニーズにお応えしてきました。時代の変化に柔軟に対応しながら、伝統と革新を融合させ、より良い未来を創造し続けています。 ★「令和5年度大田原市男女共同参画推進事業者」に表彰された個性と能力を発揮できる働きやすい会社です。 ★「令和6年度とちぎ健康経営事業所」を栃木県より認定され、従業員の健康管理に積極的に取り組む会社です。 ※退職金制度に関して 試用期間3ヶ月終了後、退職金制度に加入します。 ◆民間元請工事を主体に営業展開。◆他事業所:「介護福祉施設わたぼうし」「有料老人ホームだんらんらん」◆福利厚生施設「エピナール那須」他 主に経理全般、労務・総務全般をおこなって頂きます。 *会計業務:経費処理、売上処理 *給与計算:勤怠管理、給与計算・振込 *その他:電話応対、申請書類作成など 例)一日のスケジュール 8:00 出社、清掃、業務確認 9:30 朝礼 10:15 銀行入金など 12:00 昼休み 13:00 台帳管理 15:15 書類整理 17:00 退社 変更範囲:変更なし ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 経理をおこなう介護事務職(パート) 株式会社槐工務店 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 栃木県大田原市紫塚2-2580-1(西那須野駅 から 車10分) TEL:0287-22-4934 / FAX:0287-22-4610 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,004円~1,004円 土日 ・その他 休日についてはご相談ください。 *当施設における経理事務職は、施設の運営を支える縁の下の力持ちとして、 ご家族の安心と社員を支える貢献性の高い仕事です。 *経理事務や福祉業界の専門的スキルを身につけながら、安定したキャリアを築くことができる魅力的な職種です。 *希望休の取得が可能で、プライベートの両立ができます。 *経理業務全般(仕訳入力、伝票処理、請求書作成、月次・年次決算補助など)をお任せします。 *チームのサポート体制が整っており、ブランクがある方や経験が浅い方も安心してスキルアップが目指せる環境です。 弊社は、創業95年以上の歴史を誇る企業です。経営理念「私たちは豊かな時間を提供し、やってみたいなをカタチにより良い未来へ貢献します」のもと、長年にわたり信頼と実績を積み重ね、お客様のニーズにお応えしてきました。時代の変化に柔軟に対応しながら、伝統と革新を融合させ、より良い未来を創造し続けています。 ★「令和5年度大田原市男女共同参画推進事業者」に表彰された個性と能力を発揮できる働きやすい会社です。 ★「令和6年度とちぎ健康経営事業所」を栃木県より認定され、従業員の健康管理に積極的に取り組む会社です。 ◆民間元請工事を主体に営業展開。◆他事業所:「介護福祉施設わたぼうし」「有料老人ホームだんらんらん」◆福利厚生施設「エピナール那須」他 主に介護事業所における経理業務をおこなって頂きます。 *会計業務:経費処理、売上処理 *請求業務:利用請求計算をおこない、請求書を発行 *その他:電話応対、申請書類作成など 例)一日のスケジュール 8:00 出社、清掃 8:30 朝礼 9:00 銀行入金/消耗品の買い物 12:00 昼休み 13:00 利用料請求計算 15:00 申請書類確認 17:00 退社 変更範囲:変更なし ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 【セキュリティマネージャー】警備職兼事務職(宇都宮市)2 北関東綜合警備保障株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市陽東6-3-32 宇都宮東支社(宇都宮駅 から 車10分) TEL:028-639-0306 / FAX:028-638-8396 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 135,300円~161,700円 (1)8時45分~17時45分 土日祝日 ・毎 週 ・警備員として働く為に必要な基本的な研修を3日程度実施します・研修中は時給1,005円で計算し支給いたします。 ・警備員として勤務する際に必要な制服は無償で貸与いたします。 ・業務上車を使用する機会:あり(社有車) ・営業成績による報酬金制度あり。 ・当社指定の駐車場を利用する場合の駐車料金は無料です。 ・通勤手当の日額は通勤方法、通勤距離により支給します。 バイク:2km 16円~80km 602円(最大) 自動車:2km 47円~80km 1,846円(最大) ※自転車、公共交通機関に対する手当は別途お問い合わせください。 創業以来、地域社会貢献を第一主義とし、「誠実・正確・強力・迅速」を社是として活動、全国有数の警備会社に成長した。今後も増々の発展が期待できる警備会社である。 ・既存顧客の定期訪問 ・各種臨時警備 *報奨金制度あり *研修制度がありますので、未経験者も安心して勤務していただけ ます。 *通常業務は営業業務となりますが、イベント等の臨時警備業務に 対応していただく場合がある為、警備員としての採用になります。 ※通勤手当は求人に関する特記事項参照 【業務変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 【セキュリティマネージャー】警備職兼事務職(宇都宮市)1 北関東綜合警備保障株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市上戸祭1-1-45 宇都宮西支社(東部宇都宮駅 から 車12分) TEL:028-639-0306 / FAX:028-638-8396 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 135,300円~161,700円 (1)8時45分~17時45分 土日祝日 ・毎 週 ・警備員として働く為に必要な基本的な研修を3日程度実施します・研修中は時給1,005円で計算し支給いたします。 ・警備員として勤務する際に必要な制服は無償で貸与いたします。 ・業務上車を使用する機会:あり(社有車) ・営業成績による報酬金制度あり。 ・当社指定の駐車場を利用する場合の駐車料金は無料です。 ・通勤手当の日額は通勤方法、通勤距離により支給します。 バイク:2km 16円~80km 602円(最大) 自動車:2km 47円~80km 1,846円(最大) ※自転車、公共交通機関に対する手当は別途お問い合わせください。 創業以来、地域社会貢献を第一主義とし、「誠実・正確・強力・迅速」を社是として活動、全国有数の警備会社に成長した。今後も増々の発展が期待できる警備会社である。 ・既存顧客の定期訪問 ・各種臨時警備 *報奨金制度あり *研修制度がありますので、未経験者も安心して勤務していただけます。 *通常業務は営業業務となりますが、イベント等の臨時警備業務に対応していただく場合がある為、警備員としての採用になります。 ※通勤手当は求人に関する特記事項参照 【業務変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 【セキュリティマネージャー】警備職兼事務職(小山市) 北関東綜合警備保障株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県小山市駅南町4-28-7 小山支社(小山駅 から 車6分) TEL:028-639-0306 / FAX:028-638-8396 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 135,300円~161,700円 (1)8時45分~17時45分 土日祝日 ・毎 週 ・警備員として働く為に必要な基本的な研修を3日程度実施します。研修中は時給1,005円で計算し支給いたします。 ・警備員として勤務する際に必要な制服は無償で貸与いたします。 ・業務上車を使用する機会:あり(社有車) ・営業成績による報酬金制度あり。 ・当社指定の駐車場を利用する場合の駐車料金は無料です。 ・通勤手当の日額は通勤方法、通勤距離により支給します。 バイク:2km 16円~80km 602円(最大) 自動車:2km 47円~80km 1,846円(最大) ※自転車、公共交通機関に対する手当は別途お問い合わせください。 創業以来、地域社会貢献を第一主義とし、「誠実・正確・強力・迅速」を社是として活動、全国有数の警備会社に成長した。今後も増々の発展が期待できる警備会社である。 ・既存顧客の定期訪問 ・各種臨時警備 *報奨金制度あり *研修制度がありますので、未経験者も安心して勤務していただけ ます。 *通常業務は営業業務となりますが、イベント等の臨時警備業務に 対応していただく場合がある為、警備員としての採用になります。 ※通勤手当は求人に関する特記事項参照 【業務変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 【セキュリティマネージャー】警備職兼事務職(宇都宮市)3 北関東綜合警備保障株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市不動前1-3-14(東武宇都宮線 南宇都宮駅 から 徒歩10分) TEL:028-639-0306 / FAX:028-638-8396 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 135,300円~161,700円 (1)8時45分~17時45分 土日祝日 ・毎 週 ・警備員として働く為に必要な基本的な研修を3日程度実施します。研修中は時給1,005円で計算し支給いたします。 ・警備員として勤務する際に必要な制服は無償で貸与いたします。 ・業務上車を使用する機会:あり(社有車) ・営業成績による報酬金制度あり。 ・当社指定の駐車場を利用する場合の駐車料金は無料です。 ・通勤手当の日額は通勤方法、通勤距離により支給します。 バイク:2km 16円~80km 602円(最大) 自動車:2km 47円~80km 1,846円(最大) ※自転車、公共交通機関に対する手当は別途お問い合わせください。 創業以来、地域社会貢献を第一主義とし、「誠実・正確・強力・迅速」を社是として活動、全国有数の警備会社に成長した。今後も増々の発展が期待できる警備会社である。 ・既存顧客の定期訪問 ・各種臨時警備 *報奨金制度あり *研修制度がありますので、未経験者も安心して勤務していただけ ます。 *通常業務は営業業務となりますが、イベント等の臨時警備業務に 対応していただく場合がある為、警備員としての採用になります。 ※通勤手当は求人に関する特記事項参照 【業務変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 95件