キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県で事務職 愛媛県で事務職 の求人 検索結果 1-10件 / 45件 市区町村 松山市(14) 今治市(3) 宇和島市(3) 新居浜市(6) 西条市(6) 大洲市(1) 伊予市(1) 四国中央市(6) 西予市(2) 伊方町(1) 鬼北町(1) 愛南町(1) 病院事務職 医療法人鶯友会牧病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市菅沢町甲1151-1 TEL:089-977-3351 / FAX:089-977-3356 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~180,000円 (1)8時45分~17時00分 (2)8時45分~12時30分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜日休み 第1・3・5土曜日半日 お盆1日、地方祭1日、夏季休暇4日・バースデイ休暇1日 *無料駐車場あり(マイカー通勤可) *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状 を送付ください。書類選考後、面接日等を連絡します。 昭和50年設立、松山市郊外の静かな環境に恵まれた場所に建てられた精神病床182床の病院です。 一般事務(電話対応など含む) 物品発注、設備管理 PC等の機器トラブル対応 各種文書作成 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 物流事務職(総合職) 日本興運株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県四国中央市三島紙屋町6-45(JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩25分) TEL:0896-24-2550 / FAX:0896-24-2559 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 197,500円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日 ・その他 会社カレンダーによる 土曜日は月1回出勤 年末年始休暇(12/31~1/3)、盆休 ◎本社事務所への勤務を前提としています。将来的に転勤を伴うこ とがあります。(東京、栃木、名古屋、大阪、鳥取、福岡) ◎年末年始休暇や夏季休暇は有給休暇を充当し、連続6日間ぐらい としています。 ◎各部署ではグループ企業が生産する紙製品や原料の輸送を中心に 社内の連携を軸にしてトータル輸送サービスを展開しています。 全国的に一般貨物の取扱いを積極的に行っています。 ◎借上社宅使用料金(遠方のため通勤不可の方) 単身用 10,000円、世帯用20,000円 ◆〈応募方法〉事前に応募書類を送付して下さい。 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 紙の総合商社力ミ商事(株)を中心とする企業体・カミグループの総合物流企業。陸上、海上の複合一貫輸送で物流システムを構築し四国中央市を拠点にトータル輸送サービスを全国に提供している。 ◆本社事業所にて、船舶やトラックの手配、得意先のオーダー受発注等を担当します。 ・トラックの運航管理やチャーター業務 ・コンテナ船やパルプ船の入出港管理 ・輸出入貨物の通関手続きや保税業務 ・内航船舶の荷役手配や立会(2週に1回程度)等 いずれかの業務を担当していただきます。適性により配属部署は決定します。 ◎オフィスではパソコンでの書類作成が中心で、荷役現場へ乗用車で行くことも多いです。 ★「働き方改革関連認定企業」※働きやすい職場認証事業者 変更範囲:変更なし #三島 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年2月3日 事務職員〔ココロココ+(プラス)〕住宅型有料老人ホーム 株式会社ココロココ 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県西条市周布339-1 ココロココ+(プラス) 2025年10月1日オープンの住宅型有料老人ホームです。(壬生川駅 から 徒歩10分) TEL:080-4036-5913 / FAX:0896-29-5779 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,000円~200,000円 (1)8時40分~18時00分 その他 ・毎 週 週休二日制(シフト制、月10日休み) ★ココロココの充実した福利厚生87項目の一部ご紹介★ 〇各種保険完備 〇有給休暇あり 〇通勤手当(上限25,000円) 〇年末年始手当 〇誕生日お祝い金 〇決算賞与あり 〇転勤に伴う各種手当制度 〇インフルエンザ予防接種代負担 〇制服の支給 〇社内喫食制度(社食150円)等 全87項目 ◆〈応募方法〉事前に必要書類を郵送してください。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要) 【応募後の流れ】:応募→書類選考→面接の流れになります。 ※応募前に随時、会社説明会・施設見学を実施しておりますので お気軽にお問い合わせください! 愛媛県(四国中央市~今治市)香川県(丸亀市、高松市)において、住宅型有料老人ホームの運営をはじめ、居宅介護支援事業や訪問介護事業、デイサービスなど、幅広い介護事業の展開 2025年10月1日新規オープン。 オープニングスタッフ大募集!!! ◆住宅型有料老人ホームにおいて、事務職員として事務業務全般を担当します。 ◆利用者様の病院への通院付き添いをしていただきます。 ◆事務職員の視点から施設運営の一員として活躍していただきます。 ◆勤怠管理、物品在庫管理、伝票管理、来客対応、電話応対、メール対応などが主な業務となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 事務・介護職員〔ココロココ+(プラス)〕住宅型有料老人ホ 株式会社ココロココ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県西条市周布339-1 ココロココ+(プラス) 2025年10月1日オープンの住宅型有料老人ホームです。(JR予讃線 壬生川駅 から 徒歩10分) TEL:080-4036-5913 / FAX:0896-29-5779 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~220,000円 (1)8時40分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制、月10日休み ★ココロココの充実した福利厚生87項目の一部ご紹介★ 〇各種保険完備 〇有給休暇あり 〇通勤手当(上限25,000円) 〇年末年始手当 〇誕生日お祝い金 〇決算賞与あり 〇転勤に伴う各種手当制度 〇インフルエンザ予防接種代負担 〇制服の支給 〇社内喫食制度(社食150円)等 全87項目 ◆〈応募方法〉事前に必要書類を郵送してください。 応募後の流れ:応募→書類選考→面接の流れになります。 ※応募前に随時、会社説明会・施設見学を実施しておりますので お気軽にお問い合わせください! 愛媛県(四国中央市~今治市)香川県(丸亀市、高松市)において、住宅型有料老人ホームの運営をはじめ、居宅介護支援事業や訪問介護事業、デイサービスなど、幅広い介護事業の展開 ―『限定1名採用』― ◆住宅型有料老人ホームにおいて、事務職員として事務業務全般を行っていただきます。 ◆利用者様の病院への通院付き添いをしていただきます。 ◆状況に応じて介護業務を行っていただきます。 ◆勤怠管理、物品在庫管理、伝票管理、来客対応、電話応対、メール対応などが主な業務となります。 変更範囲:変更なし ※基本的には、事務業務が中心となりますが、状況に応じて介護業務も行っていただきます。介護経験のある方で、介護職員としても働ける方が対象です。 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 事務職(物流) Komoda株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市寒川町4789(JR予讃線 伊予寒川駅 から 徒歩26分) TEL:0896-28-1136 / FAX:0896-28-1130 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~220,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・盆 ◎突発的な事情で、土曜日出勤をお願いする場合があります。その場合は、振替休日を取得していただきます。 ◆〈応募方法〉面接時に応募書類を持参してください。 【23年2月】薦田紙工業株式会社より日用品販売事業に関する権利義務を承継し、新設分割により設立【23年5月】有限会社戸田商事の完全子会社となる【23年10月】社名変更 在庫管理・棚卸後の集計・電話対応等 物流に関する業務を行っていただきます。 ◆送り状発行 ◆商品の荷受け ◆内職の指示書作成 ◆コンテナのドレー予約やそれに関する対応 ◆取引先へ欠品・廃番・新商品等の登録申請 ※繁忙期は倉庫内のピッキング・検収作業を行っていただく場合があります。 【トライアル雇用求人(対象要件あり)】 (トライアル雇用期間中の労働条件:変更なし) 変更範囲:変更なし 《 急募求人 》 #三島 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 医療事務職/今治薬局 日本調剤株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県今治市喜田村7-1-5 日本調剤 今治薬局(JR予讃線 伊予富田駅) TEL:03-6810-0807 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 176,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)8時30分~13時00分 日祝日その他 ・毎 週 *入社日は相談下さい。 *質問等がなければ、事前連絡なくても応募可です。 ハローワークの紹介状を受けた上で、応募書類を事業所宛郵送く ださい。 *フリーメールアドレスをお持ちの方は、履歴書に記載して下さい。 *基本通知方法はショートメッセージ(SMS)になります *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 医薬分業を他に先駆け積極的に推進。調剤薬局のパイオニアとして、全国の基幹病院門前を中心に店舗展開。 具体的な業務内容は、 ・受付ご案内 ・処方せん入力 ・レセプト請求、 ・健康食品などの物販販売 ・出納帳管理 などです。 薬局の頼れる存在としてご活躍いただく医療事務のお仕事。 患者さまが安心できる、ご対応をお願いいたします。 ・無資格・未経験から始められるお仕事 ・充実の教育制度あり ・長期で安定して働きたい方歓迎 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 事務職(事務全般) 有限会社祐徳企画・SIG 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県愛南町南宇和郡城辺甲2129-2 TEL:0895-73-1332 / FAX:0895-73-1335 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)13時00分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 応相談 *無料駐車場あり *仕事の内容等、詳しくは面接の際にご説明いたします。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与 *面接には、ハローワークの紹介状をお持ちください。 弊社は大洲市・八幡浜市以南・宿毛市・四万十市の広範囲唯一の保健ショップとして顧客第一の「保険の悩みに対する解決策」をご提案しています。 事務全般、電話対応に従事していただきます。 ○電話等でのお問い合わせの対応 ○契約者の方からの請求や手続のご案内 ○見積書等書類作成 ○保険内容の確認 他 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 事務職員 愛媛メンテナンス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市道後北代7-10(南町 県民文化会館前駅 から 徒歩10分) TEL:089-925-7575 / FAX:089-925-7490 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 オンライン自主応募の場合は紹介状不要です。 ビルの都市集中化時代、約40年前に全メーカー対応の独立系業者として県下ではじめて産声を上げ、地域の要請に応え現在に至る。お陰様でバブルに影響なく、安定した事業運営を行っている。 事務業務全般を担当していただきます。具体的には、以下の業務を行っていただきます。 ・請求書の発行および郵送業務 ・経理業務全般(請求書データの取り込み、支払・入金処理など) ・備品の購入および在庫管理 ・人事・労務管理(勤怠管理、入退社手続き等) バックオフィスから組織全体を支える重要なポジションです。社内外との円滑なコミュニケーションや、正確かつ丁寧な事務処理が求められます。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 事務職(指定管理業務) 道後温泉コンソーシアム 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市道後湯之町19-22 道後温泉別館 飛鳥乃湯泉・椿の湯(管理事務所)(市内電車 道後温泉駅 から 徒歩5分) TEL:089-932-1126 / FAX:089-915-0126 パート労働者 基本給(時間換算額) 970円~1,020円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *指定管理業務とは、公の施設を地方公共団体に代わり民間企業が管理する制度です。 *昇給・賞与は会社業績等による *通勤手当は通勤距離に応じ会社規定により支給 *面接時に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状をお持ちください。 *マイカー通勤:駐車場は自己手配自己負担 新たな温泉文化を発信する拠点、飛鳥時代をイメージした湯屋です。内観は愛媛の伝統工芸と最先端のアートをコラボした作品で演出し松山・道後でしか体験できない新たな温泉文化を発信する拠点 道後温泉管理事務所でのお仕事です。 ・経理事務 ・電話対応 ・パソコンデータ作成 ・その他事務 *数名で担当します。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 事務職(指定管理業務) 道後温泉コンソーシアム 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市道後湯之町19-22 道後温泉別館 飛鳥乃湯泉・椿の湯(管理事務所)(市内電車 道後温泉駅 から 徒歩5分) TEL:089-932-1126 / FAX:089-915-0126 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 168,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *指定管理業務とは、公の施設を地方公共団体に代わり民間企業が管理する制度です。 *昇給・賞与は会社業績等による *通勤手当は通勤距離に応じ会社規定により支給 *面接時に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状をお持ちください。 *マイカー通勤:駐車場は自己手配自己負担 新たな温泉文化を発信する拠点、飛鳥時代をイメージした湯屋です。内観は愛媛の伝統工芸と最先端のアートをコラボした作品で演出し松山・道後でしか体験できない新たな温泉文化を発信する拠点 道後温泉管理事務所でのお仕事です。 ・経理事務 ・電話対応 ・パソコンデータ作成 ・その他事務 *数名で担当します。 変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 次のページへ 45件