キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県盛岡市で事務職 岩手県盛岡市で事務職 の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 盛岡市(12) 宮古市(3) 花巻市(6) 北上市(6) 一関市(1) 釜石市(3) 奥州市(5) 滝沢市(2) 紫波町(4) 矢巾町(1) 大槌町(2) 岩泉町(1) 一戸町(2) 事務職員(正職員) 社会福祉法人みやぎ会特別養護老人ホームなのりの杜 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市上米内字名乗沢1-58(山岸駅 から 車10分) TEL:019-665-1310 / FAX:019-665-1303 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 162,000円~183,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 休日は勤務表による月9日程度休み 有給休暇は採用日に10日付与 ・従業員の「やる気働き甲斐」に配慮しながら福利厚生の充実に 取り組んでいます。(傷病見舞金、所得保障保険加入、インフル エンザ予防接種、キャリアアップ支援・・・等)。 ・事前の事業所見学は随時お受け致します。 ・やる気重視の採用基準のため年齢は問いません。 ただし、60歳以上の方は労働条件が異なる場合があります。 医療福祉介護のSGグループの一員として、多様化するニーズに対応した質の高い福祉サービスの提供を行っている。基本理念「ホスピタル精神(おもてなし)」のもと事業運営を行っている。 特別養護老人ホームなのりの杜(盛岡)または 特別養護老人ホームおうしゅく(雫石)での事務全般業務。 (盛岡・雫石間で転勤の可能性有り) ・利用料請求業務 ・電話対応、来客対応 ・労務、総務業務 ・介護保険請求 ・伝票起票等事務全般業務 【変更範囲:変更なし】 「働き方改革関連認定企業」※えるぼし認定 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 事務 いわて生活協同組合コープ介護・福祉センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市長橋町17-35(盛岡駅 から 車10分) TEL:019-643-9131 / FAX:019-643-9138 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)10時00分~17時00分 土日 ・毎 週 ケアマネ・ヘルパー・福祉用具が1フロアで相談のし易い雰囲気で勤務しています。フルタイムは無期雇用正規として定期昇給・賞与・退職慰労金制度があります。処遇改善加算も取得。 福祉用具貸与・販売事業所の事務職員募集! 商品仕入管理、在庫管理、伝票処理、商品陳列、電話対応 パソコン入力、来店者接客等 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 総務事務職 有限会社佐藤運輸 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市手代森19-95-1(岩手飯岡駅 から 車15分) TEL:019-696-2362 / FAX:019-696-2384 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 他、年間カレンダーによる お盆、正月、GW *有給休暇は法定通り付与 *労働条件に応じて加入保険が変わります。 週所定30時間未満の場合は社会保険、20時間未満の場合は雇 用保険の加入はありません。 当社において下記の事務を担当していただきます。 ・運送業の請求書作成 ・電話対応 *EXCEL、WORDの操作ができる方 *業務経験のある方、歓迎します。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 事務職 新日東鋼管株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市月が丘1-30-51(IGR 青山駅 から 車3分) TEL:019-645-4141 / FAX:019-645-4159 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 145,000円~197,200円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季休暇 *ご自宅等にインターネット環境がある場合、適性検査(SPI) をパソコン受験で行なっていただきますので、メールアドレス (携帯アドレス不可)を履歴書に記載してください。 インターネット環境がない場合は、本社で受験して頂きます。 “水”とかかわりを持つあらゆる事業を通じ、人間と自然調和した未来会社の創造に積極的に取り組んでいます。 ・受発注業務 ・仕入伝票処理(データ入力) ・営業アシスタント ・来客・電話応対 ・雑務 データ入力はエクセル、専用ソフトを使用します。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 伝票発行等の事務職【盛岡支店/東北トップの酒類卸業者】 株式会社カネサ藤原屋 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 岩手県盛岡市湯沢10地割48番地40 カメイ(株)盛岡食料流通センター内2階 カネサ藤原屋 盛岡支店(岩手飯岡駅 から 車10分) TEL:022-239-2890 / FAX:022-239-2811 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)6時00分~15時00分 日祝日その他 ・毎 週 *シフト制 *所定労働日数に応じて有休付与あり(入社半年後) *年次有給休暇は法定通りです。 ・(株)カネサ藤原屋は創業から108年以上、グループ全体で従業員数250名以上の東北トップクラスの酒類卸会社です。 ・朝6:00~の勤務が基本となります(7時~、8時~の勤務は要相談)お酒の配送は午前中から行いますので、配送の時間に間に合うように早い時間帯での伝票発行が必要となります。早い出社の分、退勤も早い時間となりますので夕方~夜の時間帯を有効活用したい方には特におすすめです! ・お酒の知識は無くて構いません。従業員のほとんどが酒類とは別の業界からの転職し、当社で初めて酒類に触れています。業務を通して、徐々に知識をつけていきます。 ・福利厚生を毎年パワーアップ中!アルバイトでも食事手当・賞与支給あり!また、対象店舗や映画館の割引やNetflixが無料でつかえる「ベネフィット・ワン」の対象となります(入社半年後) ・職場見学できます!カネサ藤原屋について詳しく知りたい方はホームページをご覧ください>「カネサ藤原屋」で検索 ホテル、飲食店(バー、クラブ、居酒屋等)を主体に酒類、食品の卸・小売をしており、業務用酒販店としては、北関東以北一円において業界一の実績。 飲食店やホテルなどから入るお酒・ドリンク類の注文について「伝票発行」を行います(受注業務)。 *お客様(飲食店・ホテル・バーなど)から、インターネット・FAX・留守番電話にて注文をいただく *注文いただいた内容について、当社システムを使用し伝票発行を行う(簡単な入力となりますので文字が打てれば問題ありません) グループ全体でアルバイト待遇の向上を目指しています(有休付与・賞与・社員食堂あり)。社員登用の制度もあり、かねがね入社半年から定期的に社員登用の検討があります (※変更範囲:会社の定める業務) ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 フリースクール事務職員【盛岡校】 一般社団法人YUME 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 岩手県盛岡市盛岡駅前通2ー30 Dグランフォート盛岡駅前タワーズ102(盛岡駅 から 徒歩3分) TEL:019-601-7907 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)13時00分~18時00分 (2)13時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・加入保険、有給休暇は法定通り。 *事前に履歴書・職務経歴書(職歴ある方)・ハローワーク紹介状 をメール又はご郵送ください。 書類到着後7日以内にご連絡します。 学生と社会の接続の場を作ることで、学生の社会への適応能力強化を行い即戦力人材を育成します。学生と企業(採用担当者)を可視化されたスキルや適性により「繋ぎ」ます。 様々な理由から学校への登校が難しい児童生徒が活動するフリースクールで、事務業務を担当いただきます。小学生から高校生までの学習支援と日常生活の充実のための活動サポートや学習サポートを行っていただくこともあります。子どもたちと一緒に学び成長できる方、ぜひご応募ください! 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 事務職員 医療法人青樹会介護老人保健施設ヴィラ加賀野 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 岩手県盛岡市加賀野3丁目1番6号 TEL:019-626-5411 / FAX:019-626-5377 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 162,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 (3)13時30分~17時30分 その他 ・その他 ローテーション(月9日程度) *マイカー通勤は片道2km以上です。 有料駐車場あり。本人負担2000円。 *令和5年度、年度末一時金支給実績あり。 *予防接種の実施 *研修会等の参加を積極的に支援します。 アクセス至便の閑静な文教地区に位置し、リハビリテーションを有する介護老人保健施設を中核に介護サービスを提供している 介護老人保健施設における事務業務全般を行っていただきます。 ・介護保険の請求事務 ・電話対応 ・ご利用者様のご家族や業者の窓口対応 ・労務、総務、経理等その他付随する業務全般 *希望により事前見学可能です。 【変更範囲:変更なし】 「働き方改革関連認定企業」※えるぼし認定 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 事務職員(一般事務・介護請求事務) ヘルパーステーションひとてまケア(株式会社ひとてまケア) 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 岩手県盛岡市門2丁目1-48(仙北町駅 から 車10分) TEL:019-613-4656 / FAX:019-613-4657 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 土日祝日その他 ・毎 週 他、相談の上決定 有給休暇は勤務日数により法定通り付与 ※事務業務、介護請求業務経験不問※ ※1日4時間、週2~4日程度の勤務で相談可能です※ ※出勤日の調整可能ですので、子育てや介護中の方のお申込みも 歓迎します※ ・訪問介護、介護タクシー、研修企画運営を行う会社です。 ・パソコンスキルのある方歓迎します。 ・新しいこと、面白いことに積極的にチャレンジしたい方歓迎しま す。 ・バス停目の前。バス通勤も可能です。 訪問介護事業は令和6年1月にオープンしました。 ICT化と充実の教育体制でチームケアを実践します。 在宅で療養する医療依存度の高い方のケアが主体です。 ・事務業務、介護報酬請求業務、経理業務全般 ・小口現金、出入金管理、仕訳チェック ・資料作成、電話対応、来客対応 ・事務所や車両の清掃 ・その他付随する業務及び指示された業務 ・会社の定める業務を幅広く行っていただきますので、 柔軟に対応してくださる方をお待ちしております。 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 事務職員 軽自動車検査協会岩手事務所 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 岩手県盛岡市湯沢16地割15-10 TEL:000-000-0000 / FAX:000-000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 【社会保険特定適用事業所】 国土交通省の認可を受けて、軽自動車の検査を行う機関として設立された。 軽自動車に係る窓口での諸手続き(名義変更、継続検査等)の申請書類審査及び補助業務を行います。 ・申請書類を機械で読み取りチェックを行い、間違った箇所がある 場合は訂正します。 ・訂正をする際にパソコン操作が必要になります。 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 事務職員【盛岡市】 株式会社サンメディックス 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 岩手県盛岡市上田1-1-30 居宅介護支援事業所うえだ シルバーレンタルサービス盛岡 TEL:0178-29-1419 / FAX:0178-29-1424 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 162,500円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト制(月9~10日程度の休み) *福利厚生の一例(※費用は全て会社負担) ・予防接種実施 ・健康診断(年2回) ・病気、怪我等で長期休業になった場合の補償制度充実 ・永年勤続者への表彰制度あり *無料駐車場あり *年次有給休暇は採用月に付与されます。 (1年間変更はありません) *事前に履歴書、職務経歴書、紹介状を本社所在地へ郵送して下さ い。書類選考(10日程度)後、面接日時等を連絡致します。 介護福祉事業を青森・岩手・宮城で広域展開しているエスジーグループの関連企業です。 居宅介護支援事業所及び、福祉用具事業所にて 事務業務全般を行っていただきます。 ・書類作成(エクセル・ワード・業務ソフト入力) ・役所や事業所等への書類提出 ・電話、接客応対 ・その他、付随する業務 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 次のページへ 12件