キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県 > 宮崎県延岡市で事務職 宮崎県延岡市で事務職 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 宮崎市(26) 都城市(10) 延岡市(6) 日南市(3) 小林市(6) 日向市(2) 串間市(3) 西都市(3) えびの市(1) 川南町(2) 都農町(1) 門川町(1) 五ヶ瀬町(1) 一般事務(総務事務職)(延岡本社) 株式会社興電舎商事 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県延岡市塩浜町4丁目1640-25(旭ヶ丘駅 から 徒歩20分) TEL:0982-21-5026 / FAX:0982-21-5036 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 土曜日は基本休みですが、月1回の出勤があります。但し、勤務表により週休二日になるよう調整しています。年末年始、お盆、GW ・通勤手当は、会社規定により距離に応じて支給します。 大手メーカーの代理店を柱に関連する機械及び部品等を販売し、本社は延岡市で、宮崎市、都城市、霧島市に出先を持っている。 *申請書類等作成・処理および管理業務 *人事・労務・法務に関する業務等 *備品管理・発注業務、オフィス・施設管理業務 *社用車(軽自動車)を使用して、書類を届けたり雑務で外出する 場合があります。 ※6ヶ月の試用期間を経た有期雇用社員が社内基準をクリアすれば、正社員への転換または有期雇用の延長制度があります。昇給および賞与は、別規定に基づいた前年度実績があります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 事務・CADオペレーター(延岡営業所)*土日祝休・残業無 合同会社実装FAソリューション 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県延岡市紺屋町2-4-10 『合同会社実装FAソリューション 延岡営業所』(JR日豊本線 延岡駅 から 徒歩10分) TEL:0743-85-4404 / FAX:0743-85-4406 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 土日祝日その他 ・毎 週 年末・年始、GW、夏期休暇 ◆マイカー通勤の場合、駐車場代金は会社が負担します。 (通勤手当はガソリン代として規程により別途支給) ◆子育て中の方への配慮あり。(就業時間、日数、子の急病等) ◆有給休暇付与・各種保険加入・休憩時間は法定どおり。 ◆シニア歓迎、副業可(WワークOK)、未経験OK ◆残業なし、完全土日祝休み、1日3h以上・週2日からOK ◆時短勤務制度あり ★取り扱い製品 ・製造装置:印刷機、リフロー、基板分割機、レーザマーク、 ディスペンサ、テーピング機 ・検査装置:AOI、各種測定器、温度サイクル試験装置 《事業所からのメッセージ》 これから拡大していく会社の力になって頂ければ幸いです。会社で貴方の事務、人生スキルを是非発揮されて下さい。それが出来る場所、会社です。 少人数なので、人間関係も良好で働きやすい雰囲気、環境です。 当社の強みは、お客様のニーズだけでなく、気づいていない課題も洗い出し、付加価値の高い解決策を支援していくことです。 令和7年5月から新規開設する延岡営業所にて、事務職とCADオペレーターのお仕事をお任せします。製造設備を商材として扱い、設置レイアウト作成や近郊の取引先に訪問し現地確認をお任せしたいです。 新規開設する営業所となるのでお願いしたい仕事は多岐に渡りますが、AutoCADで簡単な設置レイアウトができる事が条件となります。 変更範囲:なし ハローワーク大和郡山公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 一般事務【未経験者大歓迎!/採用から3ヵ月後正社員登用】 株式会社プリエール延岡 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県延岡市別府町4432-1(南延岡駅 から 車3分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 160,006円~165,000円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・その他 月8日の休み(シフトを組みます家庭行事等相談可) 年末年始12/31~1/3 リフレッシュ休暇1週間/有給消化 ※研修旅行(国内) ※制服支給あり ※長期で働いていただける方を求めています ※事務所内は落ち着いた雰囲気ながらも明るく、スタッフ同士の 協力を大切にしています。 *事業所の詳しい情報はホームページをご覧下さい *面接前の見学可能です。ハローワークを通じてご相談下さい 【画像登録あり:事業所外観】 昭和56年に創業。 農協の組織をバックに順調に業績を伸ばしています。 高齢化で、今後ますますの発展が期待できます。 一般事務のお仕事です 主に電話対応・窓口での受付対応・現金処理・発注業務・請求書作成・データ入力業務 年に数回、銀行等の業務で外出があります(社用車使用) ※採用後、優しい先輩社員が丁寧に指導しますので、安心して応募下さい ※現在事務職3名在職 ※シフト制の勤務となりますが、希望休調整可能です 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 一般事務職(総務、人事、経理、営業事務)【未経験者歓迎】 センコー株式会社延岡支店 採用人数:2人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県延岡市愛宕町2丁目1-5(南延岡駅 から 車3分) TEL:0982-32-3351 / FAX:0982-22-0754 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 191,500円~191,500円 (1)8時00分~17時15分 日祝日その他 ・その他 事業所の休日週休カレンダーによる土曜日の休み 年末年始12/31~1/5 *書類選考に合格された方は、 ○健康診断書を提出していただきます。 (費用は事業所負担) ○正社員登用後 ・昇給制度あり ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・定年制あり一律65歳 再雇用70歳まで 【給与】基本給は3年目から+27,500円 【賞与】昨年実績年2回707000円~707000円 3年目から+180,000円(いずれも前年実績) 以降昇給あり 〇遠方者には、借り上げ寮貸与(一部個人負担あり) (詳細は面接時説明します) *面接前の見学可能です。ハローワークを通じてご相談下さい *会社情報はホームページをご覧下さい 先進的物流・情報技術で最高のサービスを創造し、提供することにより株主、お客さま、社員をはじめ、社会やすべての人々に貢献し、信頼される企業をめざしています。 総務、人事、経理、営業事務等の業務を行っていただきます 電話対応、伝票入力、銀行等に書類を届けるため外出業務もあります(社用車使用) ※営業として外回りの業務はありません ※事務はご本人の能力に応じて各部署へ配属されます ※未経験の方には、ベテラン社員が丁寧に業務について指導しますので安心して応募下さい 【入社時は契約社員(1年間)ですが、 最短3ヵ月後勤務成績により正社員登用の可能性があります】 ※求人に関する特記事項欄に正社員登用後の条件をご参照下さい 「変更範囲:事業所の定める全ての業務」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 一般事務職(本社又は延岡営業所) 有限会社栄高産業 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県延岡市西臼杵郡日之影町大字七折12115-2(本社)又は 松山町1221-300(延岡営業所) TEL:0982-22-8535 / FAX:0982-22-8547 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 160,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 日曜日以外は会社カレンダーによる(月7日程度の休み) ゴールデンウィーク、お盆、年末年始等 ◎県外から移住されてきた方、Iターン、Uターンされた方の採用実績あります。 ◎企業型確定拠出年金も福利厚生の一環としてございます。 ◎60歳以上の方でご希望の場合はご相談ください。 別途専用求人を作成します。 【賃金について】 賃金は経験により決定します。 勤務成績、能力に応じて賃金をアップします 佐藤工業生コン(株)の系列会社として、本社を日之影町に、営業所を延岡市に置き、安全第一をモットーに地域に貢献することを目指す。 一般事務としての仕事をしていただきます ◎書類の作成、データ入力 ◎電話、来客の受付対応、郵便物の受付 ◎数名の事務職もおりますので分担して仕事をします。社内研修も ありますので興味ある方は是非ご応募下さい ◎就業場所は日之影本社、延岡営業所の選択可能です 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 事務職員 株式会社陽のひかり 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県延岡市塩浜町3丁目1795番地1(JR線 南延岡駅 から 車8分) TEL:0982-20-5085 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)8時15分~12時15分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始 *社会保険:適用とならない雇用のため適用除外 *駐車場の利用費用は無料です。 業務や操作については、しっかり事務担当者が説明します。 是非、業務の効率化を図るためにあなたのお力をお貸しください。 一緒に楽しく働きましょう! 利用者様が、自分らしく生きていけることを第1に考えて援助します。入社時には先輩看護師が十分なサポートを行います。 利用者の健康保険証入力、情報入力 介護報酬・診療報酬請求(50名程度)事務経費管理(現金出納) 電話対応、郵便物提出と受け取り、ファックス送受信 関係機関への書類提出(実績票、報告書類) 備品管理、書類整理(カルテ作成等) 看護補助業務(看護師の補助で利用者の身体を支えたりすることがありますが、感染リスク等ないように配慮しています) ●病院の医療事務のように難しい作業ではありません。全てソフトで管理できます。業務や操作については、しっかり担当者が説明します。医療・介護事務の経験があると尚良いですが、経験のない方でも医療事務を覚えたい方是非応募お待ちしています。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年3月10日