キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県熊本市東区で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 101件

土木技術者(正)

西日本建技株式会社熊本支店

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市東区石原1丁目1番76号

  • TEL:096-327-8591 / FAX:096-327-8591
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇 年末年始

  • *一級土木施工管理技士で施工管理経験者は月収40万円以上です (ただし60歳未満) *昇給・賞与は会社業績によります *賃金は経験年数・能力に応じて支給します *業務災害総合保険加入 *業務場所・転勤の可能性について:本人希望を考慮し決定します *転勤先:九州管内  *事前連絡の上、履歴書・紹介状・職務経歴書を所在地へ郵送して下さい  「アクティブシニア求人」 *定年年齢以上の方も、窓口でご相談下さい。  ◎事業所担当者については求人管理情報でご確認ください  ※「オンライン自主応募可」 (オンライン自主応募の方は紹介状不要) *求職者マイページから提出された応募書類は責任廃棄します

  • 官公庁の仕事を中心に順調に業績を伸ばしております。
  • 国土交通省及び自治体での工事監督職員の補助業務 ・施工業者が当該事務所へ提出する施工計画書、協議書、完成書類  等の事前照査 ・工事現場へ臨場し確認、立会等の実施 ・施工業者の設計変更時、変更数量確認及び現場との整合確認等 ・工事の完成検査への臨場  自治体等での積算補助業務 ・工事発注のための積算 ・工事発注後の現場管理等  変更範囲;会社の定める業務

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

医療事務/介護事務/一般事務(請)

株式会社ライフジャパン

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市東区戸島西2丁目3番10号

  • TEL:096-360-1122 / FAX:096-360-4831
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~170,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)9時00分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 基本、日曜日はお休み

  • *下記を主に、いずれかの勤務になります。  仁誠会クリニック黒髪:熊本市中央区黒髪6-29-37  仁誠会クリニック大津:菊池郡菊陽町原水2973  仁誠会クリニック新屋敷:熊本市中央区新屋敷1-14-2  仁誠会クリニックながみね:熊本市東区戸島西2-3-10  仁誠会クリニック光の森:菊池郡菊陽町光の森3-1-1   ケアセンター赤とんぼ:熊本市東区戸島西2-3-10 ほか *職員食補助あり*賞与、昇給は2年目より支給   *年度末契約更新(原則)、正社員登用可能 *正社員登用後、勤務3年以上で退職金あり *マイカー通勤は任意保険加入、駐車場有(無料) *事前に、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送して下さい。  書類選考後、面接日時等をご連絡します。 『長期療養中の方を雇用する場合は、治療と仕事が  両立できるよう配慮いたします。』 *雇止め規定有(雇止め年齢60歳)60歳以上の方も応募可  経歴等を考慮のうえ採否判断します。 *入職祝い金有:直接またはハローワークを通じた応募者のみ オンライン自主応募可(紹介状不要)

  • 社員一人ひとりの“やりたい”ができる会社です。明るく仲の良い元気な職場で、福利厚生も充実し、育休取得率・復帰率100%。提携保育所もあり、女性がたくさん活躍しています。
  • ・クリニックや介護施設での受付業務、電話応対、一般事務業務  患者や家族、利用者の対応 ・簡単なレセプト請求業務 ・建物内外の営繕 ・その他  【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

カスタマー営業サポーター(営業事務)

ベトナムトレーディング株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市東区戸島西1丁目16-22 「ベトナムトレーディング株式会社」

  • TEL:096-234-8770 / FAX:096-234-8330
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~230,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *休日出勤の可能性あり(時間外手当支給) 夏季休暇 2日間 年末年始 12月30日~1月4日

  • *グローバルな会社なので、外国人と関わりたい方歓迎  *事前に履歴書(自筆のみ)・職務経歴書・紹介状を郵送して  下さい。書類選考後、面接日時等をご連絡します。  *外国人の方のサポートの為に、休日出勤の可能性あり。  *車の運転が好きな方歓迎。  *外国語が話せなくても大丈夫です。

  • 職場は2017年に移転し20代30代が中心の明るい職場です。どの社員も直接社長と会話する機会があり、直接評価されます。ベトナム人社員や実習生が在籍する為グローバルな雰囲気です。
  • あなたもベトナムと日本の架け橋として活躍しましょう! ベトナム人材と日本企業を繋ぐお仕事をしてみませんか カスタマー営業サポーター(営業事務)の募集です。 ・外国人の管理業務 ・外国人の受入れサポート ・外国人受け入れ企業への訪問サポート業務 ・電話、メール対応    【変更の範囲:なし】

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

医療事務(病棟クラーク)/熊本赤十字病院(請)

株式会社ニチイ学館熊本支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市東区長嶺南2丁目1-1 「熊本赤十字病院」

  • TEL:096-322-3351 / FAX:096-353-1834
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 134,000円~137,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 【試用期間中の給与】 有資格者:基本給133,000円 調整手当3,400円      病院手当12,600円      地域特別加算手当15,500円 無資格者:基本給127,000円 調整手当3,400円      病院手当12,040円      地域特別加算手当15,500円  *無資格者には資格取得支援制度あり。ご相談ください。 *キャリアアップ制度(ニチイの昇級制度)による昇給あり *賞与 年2回(業績による 初年度1回)  【通勤手当】表記は公共交通機関を利用時のみの金額です。  マイカー通勤の場合は、1日上限1,600円となります。  ※20~60代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しています。  2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに仲間入り しました。日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる 安心を提供します

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の 充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力をしており「次世代認定マーク くるみんマーク」を取得。
  • ・患者受付 ・来棟者対応 ・入院準備 ・各種書類整理 ・電話対応 変更の範囲:変更なし  ※未経験の方もOJT制度・研修制度があります。  ニチイの先輩も多数いるので安心してお仕事できます。  ◎画像情報をご覧いただけます。  求人票を閉じて「詳細を表示」→「事業所画像情報」で閲覧可

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

経理事務員/比企病院

医療法人社団仁風会比企病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市東区尾ノ上3丁目1-34

  • TEL:096-381-5151 / FAX:096-381-5152
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 165,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~12時30分

    (3)13時30分~17時30分

  • 日祝日

    ・その他

    シフトによる月9日休み 

  • 【その他手当(続)】  家族手当(扶養家族)   配偶者5,000円/月   18歳未満の子(1人目)3,000円/月        (2人目以降)5,000円/月  *定年年齢以上の方も窓口でご相談下さい。  (1年毎の更新制となります。別途賃金規定あり)  *事前に応募を郵送して下さい。   書類到着後、面接日時等をご連絡します。  (書類選考はありません)  *マイカー通勤可:駐車場あり(無料)  

  • 地域医療を目指す病院で、家庭的雰囲気の職場である。 同一敷地内に住宅型有料老人ホーム34室あります。
  • 比企病院における医師・職員給与計算、人事・労務、 他業者への支払い、業者対応等、経理事務全般         変更範囲:変更なし

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

メンテナンス(石川)

株式会社アイディエス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市東区

  • TEL:096-380-4225 / FAX:096-380-4239
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 185,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    社内カレンダーによる 年末年始・GW

  • *昇給・賞与については入社後1年以上勤務後に対象となります。  *健康で継続雇用が可能な方は、65歳以上の継続雇用あり  *入社後1~6か月程度(経験により異なる)本社もしくは営業所にて研修を予定しています。(必ずしも必要なものではありません。経験、環境等を考慮し応相談)  *事前に紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送又はEメールにて事業 所所在地あて送付して下さい。  書類選考後、面接日時をご連絡致します。  Eメールで応募の方は、別途ハローワーク紹介状を郵送して下さ い。  【送付先】〒861-8038       熊本市東区長嶺東8丁目14-30       株式会社アイディエス  【オンライン自主応募可】オンライン自主応募の方は紹介状不要

  • 国公立大学附属病院や大手血液センター等へ、自社開発の医療用自動機器等を納入しており、この分野では日本のトップ企業です。米国をはじめとし世界各国へ進出しています。
  • 自社生産の医療用自動化装置のメンテナンス(保守・点検)作業及び機械据付作業  事務所はございませんので、自宅を拠点として石川地域の納品先の病院や医療施設に出向き、修理・点検などを行なっていただきます また、場合によっては他拠点への応援作業もございます。  ※社用車を配車致します。  変更範囲:会社の定める業務 ◎画像情報をご覧いただけます。  求人票を閉じて「詳細を表示」→「事業所画像情報」で閲覧可

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

【熊本市東区】福祉用具専門相談員

有限会社ゆうしん

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市東区錦ヶ丘26-11

  • TEL:096-367-0565 / FAX:096-368-6923
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 184,000円~228,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・その他

    月9日休※希望休1日含む原則土日休ですが、業務により都合振替などで勤務になる可能性があります。

  • 無資格者の方も応募可能です。 資格が必要な業務になりますので、無資格者は入社後福祉用具専門相談員の研修を受けていただきます。

  • ゆうしんに関わる全ての人達の笑顔の為に様々な福祉サービスを展開し更には福祉事業だけに留まらず、新規事業の立ち上げや職員の教育や資格取得制度等もあり社内外問わず精力的に活動しています
  • ご自宅での生活をいつまでも続けたいという高齢者・家族の希望を福祉用具というポジションから支えるお仕事です。  福祉用具レンタル・販売事業所での業務になります。 福祉用具レンタル等について居宅介護支援事業所等へ訪問営業。 利用者へレンタルや販売についての事務手続きの実施。 搬入等に関して委託業者への引継ぎ  無資格の方も応募可能ですが、入社後福祉用具専門相談員の 資格取得のため研修を受けていただきます。 ◎画像登録有。求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」 【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日: