キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県 > 沖縄県読谷村で事務 沖縄県読谷村で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 那覇市(299) 宜野湾市(65) 石垣市(53) 浦添市(119) 名護市(88) 糸満市(19) 沖縄市(73) 豊見城市(57) うるま市(55) 宮古島市(44) 南城市(9) 大宜味村(2) 東村(1) 今帰仁村(2) 本部町(5) 恩納村(19) 宜野座村(5) 金武町(2) 読谷村(12) 嘉手納町(4) 北谷町(21) 北中城村(6) 中城村(14) 西原町(22) 与那原町(9) 南風原町(19) 座間味村(1) 八重瀬町(8) 竹富町(2) 通販サイト運営事務(正社員) 株式会社御菓子御殿 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県読谷村中頭郡字楚辺2326―3 TEL:098-958-7333 / FAX:098-958-7330 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 186,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 土日 ・毎 週 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当は、当社規定により支給。 ※能力に応じ、年1回昇給あり。 ※業績により賞与あり。 ※年に一回、社員旅行あり(希望者のみ) 紅芋菓子を開発、数々の賞を受賞した成長企業 ・注文受付管理/入力作業 ・電話対応 ・ネットショップのバナー作成、更新 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 歯科助手 医療法人社団爽和会サンセット歯科クリニック 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県読谷村字古堅637ー3 TEL:098-957-0246 / FAX:098-957-0246 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~300,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 ・基本的に水曜日は休みですが、祝日のある週の水曜日は出勤となります。・年末年始、夏期休暇、特別休暇 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり。 ※制服の一部支給あり。 地域に密着した保険診療中心の診療所です。 口腔内の長期間に渡る健康維持を第一に、 歯の保存治療&予防歯科治療に力を入れています。 歯科衛生士のサポート及び、事務作業(薬品等の在庫管理、伝票チェック等)、治療器具等の洗浄・滅菌、患者様の誘導、クリニック内外の清掃を行っていただきます。※受付業務はありません。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 歯科助手(パート) 医療法人社団爽和会サンセット歯科クリニック 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県読谷村字古堅637ー3 TEL:098-957-0246 / FAX:098-957-0246 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)8時30分~18時30分 (2)8時30分~18時00分 水日祝日その他 ・毎 週 週2日~4日休み ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与。 ※加入保険は雇用条件により異なります。 ※無料駐車場あり。 ※制服の一部支給あり。 地域に密着した保険診療中心の診療所です。 口腔内の長期間に渡る健康維持を第一に、 歯の保存治療&予防歯科治療に力を入れています。 歯科衛生士のサポート及び、事務作業(入力程度)、治療器具等の洗浄・滅菌、患者様の誘導、クリニック内外の清掃を行っていただきます。※受付業務はありません。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 放課後等デイサービスの支援スタッフ◆有資格者・新卒◆ 株式会社ニライハート児童デイサービスしあわせ駅読谷 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県読谷村中頭郡字都屋341番地の1 TEL:098-923-2036 / FAX:098-923-2038 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~180,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 ・シフト制 ・年末年始休業12/31から1/3 ・20代から60代の社員が活躍できる環境が整っています ・残業時間も月平均1時間以内でプライベートも確保できます ・家庭行事などを考慮して休みが取れます ・慶弔見舞金制度あり(結婚、出産、弔事など) ・マイカー通勤可、無料駐車場あり ・AIG保険無料加入で安心して働けます ・賞与年2回(実績に応ず) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※年間休日数は、年換算した休日数です。 【経験・資格・児童指導員資格について】 ・幼稚園教諭、小中高教諭免許、社会福祉士、精神保健福祉士 ・児童福祉施設の職員を養成する学校、その他の養成施設を卒業した方。 ・2年以上児童福祉事業に従事した方。 ・大学の学部で、社会福祉学心理学教育学もしくは社会学を専修する学科またはこれらに相当する課程を修めて卒業した方。 いずれか1つでも児童指導員に該当します(業界未経験可) 20代から60代まで幅広い年代の方が活躍しております。従業員間の壁もなく、風通しも良い、気軽に相談や質問がしやすい、明るい雰囲気の働きやすい職場環境となっております。 ◆事業所画像情報あり◆未就学から就学児までの放課後等デイサービス「しあわせ駅読谷」で、遊びや勉強、様々な活動を通しての療育業務をお願いします。 ●お子様の療育支援、プログラムやイベントの企画運営 ●活動・教材準備、活動記録作成など各種事務処理 ●保護者様との連携・サポート、送迎など 年齢問わず、資格をお持ちの方は、お気軽にご相談ください。日曜は固定休のシフト勤務で、年間休日は112日、残業もほぼ無く、プライベートもしっかりと確保した働き方が可能な職場です。 *変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 一般事務 合同会社さくら 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県読谷村中頭郡字比謝矼100番地 伊波ビル103 TEL:080-2582-0530 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 145,000円~145,000円 (1)9時00分~17時00分 土日 ・毎 週 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり 働きやすい会社を目指しています。 ◎レンタカー受付・返却に係る事務対応 ◎車両に係る書類作成・提出(名義変更・抹消手続き等) ◎伝票処理・整理 ◎電話・FAX・メール・来客対応 ◎その他業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 ショップ事務所スタッフ 株式会社アリビラホテルマネージメント(ホテル日航アリビラ) 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県読谷村中頭郡字儀間600 TEL:098-982-9601 / FAX:098-958-5367 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 158,976円~165,600円 (1)7時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制に週2日~3日休み(土・日・祝祭日の休み固定不可) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です *通勤手当は、当社規定により支給 *正社員登用制度あり *社員食堂にて1シフト1食無料 *能力により昇給あり *無料駐車場あり 【応募方法】事前に履歴書・紹介状を郵送下さい。書類選考後面接日時をご案内致します。尚選考にもれた方へは書類の返却はございません。当事業所で責任をもって廃棄致します。 スパニッシュコロニアル様式の建築で異国情調溢れる空間に目の前のビーチ、館内プールとアクティビティ充実。全室オーシャンビューの客室、個性が光る5つのレストランで充実ステイが満喫できる 〇アリビラ直営ショップ3店舗の商品仕入れ、管理及び会計 商品補充他、物販業務の支援 〇仕入伝票入力、仕入金額集計、取引先との金額照合 経理への支払額報告 〇PОP等の販促物作成、オンラインストア対応業務 〇その他、シュップ販売の支援 変更範囲:変更なし *就業時間(1)の間のシフトによる7.5H勤務 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 医療事務【読谷村】No.1407_8時半~17時半 株式会社アソシエ 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県読谷村中頭郡字長浜1530-1 TEL:098-917-1951 / FAX:098-943-6933 有期雇用派遣パート 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフトにより週休2~4日 ※勤務曜日相談可能 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※加入保険は雇用条件により適用されない場合があります。 ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与 ※賃金締切日:当月末締め、支払日:翌月末日払い。 ※無料駐車場あり。 ※服装:オフィスカジュアル可 *マージン率(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の 派遣料金に占める割合)は28.1%です。 *就業場所の詳細は、ハローワークへ来所の上、職業相談 窓口にてご確認ください。 自分の生活を豊かにしたい方を尊重し、営業成績に見合った待遇をしっかり答えることができます。 医療事務(レセプト処理、電話対応、請求対応など) 変更範囲:無し ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 放課後等デイサービスの支援スタッフ◆経験者・有資格者◆ 株式会社ニライハート児童デイサービスしあわせ駅読谷 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県読谷村中頭郡字都屋341番地の1 TEL:098-923-2036 / FAX:098-923-2038 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~180,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 ・シフト制 ・年末年始休業12/31から1/3 ・20代から60代の社員が活躍できる環境が整っています ・残業時間も月平均1時間以内でプライベートも確保できます ・家庭行事などを考慮して休みが取れます ・慶弔見舞金制度あり(結婚、出産、弔事など) ・マイカー通勤可、無料駐車場あり ・AIG保険無料加入で安心して働けます ・賞与年2回(実績に応ず) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※年間休日数は、年換算した休日数です。 【経験・資格・児童指導員資格について】 ・幼稚園教諭、小中高教諭免許、社会福祉士、精神保健福祉士 ・児童福祉施設の職員を養成する学校、その他の養成施設を卒業した方。 ・2年以上児童福祉事業に従事した方。 ・大学の学部で、社会福祉学心理学教育学もしくは社会学を専修する学科またはこれらに相当する課程を修めて卒業した方。 いずれか1つでも児童指導員に該当します(業界未経験可) 20代から60代まで幅広い年代の方が活躍しております。従業員間の壁もなく、風通しも良い、気軽に相談や質問がしやすい、明るい雰囲気の働きやすい職場環境となっております。 ◆事業所画像情報あり◆未就学から就学児までの放課後等デイサービス「しあわせ駅読谷※定員10名」で、遊びや勉強、様々な活動を通しての療育業務をお願いします。 ●お子様の療育支援、プログラムやイベントの企画運営 ●活動・教材準備、活動記録作成など各種事務処理 ●保護者様との連携・サポート、送迎など 年数問わず、資格をお持ちの方、経験者の方は待遇面等で優遇しますので、お気軽にご相談ください。日曜は固定休のシフト勤務で、年間休日は110日以上、残業もほぼ無く、プライベートもしっかりと確保した働き方が可能な職場です。*変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 預金窓口(読谷支店) 株式会社琉球銀行 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県読谷村中頭郡字伊良皆267-1 TEL:098-860-3967 / FAX:098-867-1668 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,070円~1,120円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ※正社員登用制度あり ※禁煙について ・2020年10月より就業時間内禁煙及び当行敷地内禁煙を実施 ※雇い止め年齢上限あり 欠員補充 「仕事と育児が両立しやすい求人」 ・土日祝日がお休みです。 ・基本的に残業はありません。 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク求人票は不要となります。 地域の金融インフラを支える存在として、円滑な資金供給と金融サービスの提供を使命とし、県民からお預かりした預金を県内企業・個人の皆さまに供給し、沖縄県の発展に貢献しています。 ・預金入出金取扱(窓口及び後方事務) *預金窓口にてお客様の対応及び入出金業務等(後方事務を含む) を行います。 ※研修制度があり、未経験の方も多く活躍しています。 ※明るく活気あり、雰囲気が非常に良い職場です♪ 【正社員登用制度あり】 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 ファミリーサポートセンターアドバイザー 一般社団法人スマイル 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県読谷村中頭郡字比謝矼55番地 1階 TEL:080-6493-1746 / FAX:098-953-3526 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,050円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、慰霊の日 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり。 ※年間休日数は、年換算した休日数です。 読谷村の子育て支援事業を中心に受託し管理運営を行なっている。 子育て中の方の就労支援の一つである「ファミリーサポートセンター」で、会員(支援をお願いする「お願い会員」と支援を引き受ける「まかせて会員」)のマッチングやコーディネートを行います。子育て中の方へのアドバイスを行います。 また、データ入力など事務業務もあります。 *文書及びチラシ作成・表計算など資料作成 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 次のページへ 12件