キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

島根県出雲市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 197件

一般・管理事務(出雲市)

株式会社ひらぎの

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市中野町754-3 株式会社ひらぎの出雲支店

  • TEL:0852-24-3882 / FAX:0852-24-3880
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~240,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 日曜日+会社指定土曜日 夏季休暇3日、年末年始12/29~1/4

  • ※応募希望の方は事前連絡の上、ハローワークの紹介状・ 履歴書・職務経歴書を送付して下さい。書類選考後、面接 日時等をご連絡いたします。  【送付先】〒690-0825  松江市学園1-16-6  株式会社 ひらぎの 経営企画室長 坂本公正宛  仕事内容の変更範囲:変更なし 駐車場:無料   

  • 「いい家ひと筋」をコンセプトとし、家づくりに取り組んでいる。
  • ◆総務・庶務・管理事務全般 ◆電話、来客対応 等 ※管理事務の仕事は営業管理事務と工務管理事務とあり、  どちらかをしていただく。 ・営業管理事務:営業のサポートとして契約書の作成や資金計画の 作成をする。 ・工務管理事務:現場の工程を管理する。  【ハローワークを通じてお気軽に質問やご相談・見学依頼をお待ちしています】 

ハローワーク松江公共職業安定所

 公開日:

総合労働相談員(出雲)

島根労働局雇用環境・均等室

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市塩冶善行町13番地3 出雲地方合同庁舎4階 出雲労働基準監督署内  出雲総合労働相談コーナー
    (JR出雲市駅 から 徒歩6分)

  • TEL:0852-20-7009
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,758円~1,816円

  • (1)9時15分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    週休二日制のほか、年末年始の12月29日から1月3日は休日となります。

  • *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され  た場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。 *賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を  考慮の上支給します。 *超過勤務は原則ありませんが、窓口対応の状況等により就業時間  を超える可能性はあり、その場合は超過勤務手当を支給します。 *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合  賃金・手当の額について年度途中で増額改定又は減額改定される  ことがあり得ます。 *健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組  合に加入。 *任期(雇用期間)の更新は、勤務実績、勤務態度、能力及び従事  する事業の予算の状況等により判断します。また、更新の際、任  用条件が変更となる場合があります。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応  募できません。 *自動車で通勤される場所、駐車場はご自身で確保してください。

  • 労働者が性別により差別されることなく能力を発揮したり、仕事と家庭生活が両立できる環境づくりを推進するため法律の周知、事業主への指導、相談受付、紛争解決援助等を実施しています。
  • 1総合労働相談コーナーにおける相談者への対応、個別労働紛争の解決の促進に関する法律に基づく、助言、あっせん申請の受付補助等。労働施策総合推進法に基づく、援助、調停の受付補助等。 2あっせん及び調停処理に必要な事情聴取 3労働行政に係る基本的な相談対応 4その他、島根労働局雇用環境・均等室の業務遂行に必要な業務 5出雲労働基準監督署における事務補助  ※休日開催する労働相談会に参加する場合等土日祝の出勤をする 場合があります。 *月15日の勤務になります。 *変更範囲:局の定める業務

ハローワーク松江公共職業安定所

 公開日:

一般事務

上田コールド株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市

  • TEL:0853-27-0123 / FAX:0853-27-0141
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 165,000円~180,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・その他

    *勤務シフトにより月8~9日の休み 

  • *制服貸与あり *駐車場あり:無料  *応募前職場見学をご希望の方は、ご連絡かHPよりお申し込みください。  *ご応募の方はハローワークから電話連絡の上、応募書類を事業所あて郵送してください。封筒の表面に希望職種を記載してください。書類選考の後、面接日等をご連絡します  本社:出雲市神西沖町2088-1 長浜物流センター:出雲市長浜町3057-12 出雲長浜第2物流センター:出雲市長浜町516-56 出雲長浜第6倉庫:出雲市長浜町516-18 

  • 全車冷凍車にて生鮮食品専門に輸送し、低温輸送のパイオニアとして業績発展中です。
  • *受注・日報入力 *書類整理 *電話応対 *来客対応 変更範囲:会社の定める業務       ※事務経験者の方歓迎!

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日:

児童指導員

放課後等デイサービスいろどり

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市斐川町荘原3134
    (荘原駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0853-31-9688 / FAX:0853-31-9689
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円

  • (1)14時30分~17時30分

    (2)14時30分~18時30分

    (3)15時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *盆休(8/13~8/15) *年末年始:12/29~1/3

  • 2025年5月17日(土)会社説明会を行います。 詳しくは、ホームページまたはインスタグラムをご覧ください。  【マザーズ併用求人】仕事と子育てが両立しやすい求人  ※急な休み(子供の急病、学校行事等)についても相談に応じます  *昇給・賞与は業績により支給あり  【必要な免許・資格について】 *公認心理士・臨床心理資格:あれば尚可 *教諭免許については種別は問いません。

  • お互いを大事にしながら、利用者もスタッフも安心して過ごせる場づくりを大切にしています。 子育てや介護と両立しながら働きやすい職場を目指しています。
  • ☆令和7年10月斐川町荘原に開所予定☆放課後等デイサービス 【令和7年9月採用予定】 ○事業所のオープニング準備 ○放課後等デイサービスで障がいのある子どもたち(小学生から高校生)と遊んだり、話をしたりしながら、一人一人に寄り添った支援 や関わりをしていきます。 ○長期休暇中の活動の計画と実施、送迎業務、子どもたちへの支援 、その他事務など 利用者10名 〇週1日の勤務から相談に応じます。 〇共感的コミュニケーションに取り組んでいます。働きながらコミュニケーションスキルを学ぶことができます。

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日: