キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道で下水道 北海道で下水道 の求人 検索結果 1-10件 / 95件 市区町村 函館市(1) 小樽市(1) 旭川市(2) 釧路市(1) 帯広市(7) 北見市(6) 岩見沢市(2) 網走市(1) 苫小牧市(7) 稚内市(1) 芦別市(1) 江別市(3) 紋別市(3) 士別市(1) 千歳市(1) 深川市(6) 恵庭市(7) 伊達市(1) 木古内町(1) 新十津川町(2) 沼田町(1) 津別町(2) 斜里町(2) 佐呂間町(1) 湧別町(1) 興部町(1) 白老町(1) 士幌町(1) 幕別町(1) 本別町(1) 陸別町(2) 鶴居村(1) 白糠町(2) 札幌市中央区(3) 札幌市東区(1) 札幌市白石区(10) 札幌市南区(1) 札幌市西区(8) 配管工/技術職 有限会社吉田設備工業 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 北海道湧別町紋別郡錦町179番地(錦町団地入口(北見バス)駅) TEL:01586-5-2115 / FAX:01586-5-2165 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 192,000円~390,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)7時45分~17時15分 日その他 ・その他 日曜、その他は会社カレンダーによる。夏期休暇、年末年始(12/30~1/5) *賃金について、年齢、経験等を考慮し当社規定により決定 *通勤手当については、5km未満:3000円/月、5km以上 :5000円/月を定額支給。 *マイカー通勤可、無料駐車場あり。 *管工事施工管理技士、土木施工管理技士優遇。 *燃料手当有り:金額不定 *決算手当:随時支給 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認をしてください。 (労働基準法第15条第1項に基づく) 順調に業績を伸ばして来た。特に近年は工事量も多く人手不足である。豊かな生活には欠かせない職業で今後も発展が期待できる。 ・上下水道の配管工事作業 ・建築物の冷暖房、衛生設備及び換気工事に伴う配管、機器、器具 の取付作業 ・給湯器、ボイラー等の設備・修理 ・その他付随する作業 変更範囲:変更なし ■□■未経験の方の応募も歓迎!!丁寧に指導いたします。■□■ ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所 公開日:2025年5月8日 事務員/扶養調整可 苫小牧市役所上下水道部水道課 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 北海道苫小牧市旭町4丁目5番6号 TEL:0144-32-6701 / FAX:0144-35-0579 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,155円~1,155円 土日祝日 ・毎 週 通勤手当補足:市の規定による マイカー通勤補足:駐車場なし(自己確保) 有給休暇補足:入職日から付与 ※入職した月により付与日数は変動します 加入保険補足:雇用期間、日数、勤務時間により法定の条件を満た した場合は、加入対象となります 応募書類補足:苫小牧市役所ホームページより 「令和7年度苫小牧市会計年度任用職員任用申込書」 (指定様式)をダウンロードし、ご記入、写真添付の 上郵送ください。市販の履歴書でも代用可能です。 官公署 ◆苫小牧市水道課にて事務補助業務に従事していただきます ・データ入力管理等、正職員の事務補助 ・水道図面のスキャン(簡単な作業です) ・その他雑務(メール処理、備品管理等) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク苫小牧公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 設備工事作業員 ☆即面接求人☆ 株式会社アーキテクノ 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 北海道苫小牧市有珠の沢町4丁目4-7 TEL:0144-76-4477 / FAX:0144-76-4488 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 160,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第2土曜日休み 年末年始 お盆 GW 通勤手当補足:会社規定により支給 無料駐車場あります 創業18年の若い企業です。 若々しい人の集まりで、仕事への取組みは熱心です。 ◆設備工事の作業に従事していただきます ・水道工事、下水道設備工事 全般の作業 ・住宅リフォームに関する設備工事全般 ~主に苫小牧市内及び近隣地域が工事現場です~ ~給水、排水、衛生、暖房各種工事の事業です~ ☆会社のホームページもご覧ください☆ 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク苫小牧公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 土木施工管理技術者 道南綜合土建株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 北海道白老町白老郡大町1丁目10番8号 TEL:0144-82-2289 / FAX:0144-82-2443 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 150,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、お盆 ※工期等により休日出勤の場合あり マイカー通勤補足:無料駐車場あり ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です 昭和41年創業以来、確かな技術、豊富な知識と経験で、お客様に信頼のおける内容で実績をお届けする。 12年3月にISO9001取得。 ◆土木工事施工管理全般業務に従事していいただきます ・施行台帳作成(パソコンを使用します) ・写真管理 ・原価管理 ・港湾、道路、河川、下水道、治山 等 ~現場は胆振地域です~ 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク苫小牧公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 土木・舗装作業員 株式会社アイテック 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 北海道旭川市東鷹栖1線11号1779番地(東鷹栖1線11号前 バス停/駅 から 徒歩10分) TEL:0166-58-7666 / FAX:0166-57-0333 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 230,000円~260,000円 (1)7時30分~16時30分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる(年末年始、お盆) *基本は土曜休み、出勤の場合は手当にて対応 *マイカー通勤:無料駐車場あり。 *紹介状、履歴書を事業所宛に送付してください(要事前連絡)。 書類到着後、7日以内に面接日をご連絡します。 ◎舗装・土木の仕事は、皆さんが日々使用している道路や駐車場などを作成すること が多くやりがいを感じられる仕事です。共に市民の生活を支えていきましょう。 重機に興味がある方も大歓迎です。 ◎資格取得支援制度あり。 しっかりした基本に、誠実な対応と確かな技術力で、 暮らしと経済に欠かせない社会基盤づくりに貢献しています。 各現場における土木・舗装作業を担当していただきます。 ・道路工事(高速道路、空港滑走路、車道、歩道) ・アスファルト・コンクリート舗装 (商業施設等や一般住宅等の駐車場舗装) ・護岸工事、造成工事、下水道工事等の土木工事 *春~秋は土木作業、舗装作業。冬期は除排雪作業を行っていただきます。 *現場は主に旭川市内及び近郊 *宿泊を伴う出張あり(道内一円、費用は会社負担) *社有車あり 「※変更範囲:変更なし」 ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 プラント配管溶接・鍛冶・加工・重量鳶・現場作業/未経験可 株式会社辻プラント 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 北海道札幌市白石区東米里2124番地45 TEL:080-7553-5496 / FAX:011-872-9204 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 189,715円~252,953円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 繁忙期(9~2月)は土曜日出勤の場合あり 夏季休暇、年末年始、GW休 <働いている仲間> 現在の社員は幅広い世代が活躍中。 ほとんどのメンバーが中途社員ですが、長く働いているメンバー が多いのも当社の特徴です。 そのため、ベテラン社員も多く、何でも聞ける環境です。 <頑張りはしっかりと評価・昇給あり> 社歴や年齢ではなく、資格取得や業務経験などの頑張りを大切に しています。 <資格支援制度あり> 受験費用や更新費用などすべて会社負担です。 *職場は落ち着いた雰囲気でサポート体制も万全です。 *道内への出張があります。 出張時の手当支給あり。経費は全額会社負担。 宿泊先は旅館またはビジネスホテル(1人部屋)3食付。 *市内グループ企業と連携し、通年で安定した受注があります。 *業績好調のため増員募集です。 *マイカー通勤の場合は無料駐車場あり。 当社は浄水場・下水処理場などの公共施設から食品工場、乳製品工場などの民間企業等の幅広い分野からお仕事を頂いております。 各種プラント工事(工事設備一式や生産設備などを建設する工事) における現場での鍛冶工事業務を行なっていただきます。 *施工例:公共の上下水道、食品工場の設備、セメント設備など。 *まずは先輩スタッフと一緒に仕事の流れや基礎的な知識を身に付 けていきます。 *各工事内容にて2名~6名で作業を行います。 *慣れてきたら徐々に足場、手入れ、ガス切断、重機の操縦、機器 の据付等建設現場における多様な業務に携わっていただきます。 *資格取得費用は会社で全額負担します。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 プラント配管の鍛冶・溶接・加工・重量鳶・現場作業/経験者 株式会社辻プラント 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 北海道札幌市白石区東米里2124番地45 TEL:080-7553-5496 / FAX:011-872-9204 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 252,953円~337,271円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 繁忙期(9~2月)は土曜日出勤の場合あり 夏季休暇、年末年始、GW休 <働いている仲間> 現在の社員は幅広い世代が活躍中。 ほとんどのメンバーが中途社員ですが、長く働いているメンバー が多いのも当社の特徴です。 そのため、ベテラン社員も多く、何でも聞ける環境です。 <頑張りはしっかりと評価・昇給あり> 社歴や年齢ではなく、資格取得や業務経験などの頑張りを大切に しています。 <資格支援制度あり> 受験費用や更新費用などすべて会社負担です。 *職場は落ち着いた雰囲気でサポート体制も万全です。 *道内への出張があります。 出張時の手当支給あり。経費は全額会社負担。 宿泊先は旅館またはビジネスホテル(1人部屋)3食付 。 *市内グループ企業と連携し、通年で安定した受注があります。 *業績好調のため増員募集です。 *マイカー通勤の場合は無料駐車場あり。 当社は浄水場・下水処理場などの公共施設から食品工場、乳製品工場などの民間企業等の幅広い分野からお仕事を頂いております。 各種プラント工事(工事設備一式や生産設備などを建設する工事) における現場での鍛冶工事業務を行なっていただきます。 *施工例:公共の上下水道、食品工場の設備、セメント設備など。 *各工事内容にて2名~6名で作業を行います。 *頑張りに応じて賞与がアップする評価制度。 *若手からベテランまで、バランス良く各世代が活躍中。 *経験に応じて業務に従事いただき、徐々に足場、手入れ、ガス切 断、重機の操縦、機器の据付等建設現場における多様な業務に携 わっていただきます。 *必要な資格の取得費用は会社で全額負担します。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 土木工事作業員 道央建設工業株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 北海道札幌市白石区菊水元町5条3丁目4番3号 TEL:011-879-4444 / FAX:011-879-4440 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 176,000円~303,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 その他会社指定休 *通勤手当は非課税範囲内で支給 *札幌ワーク・ライフ・バランス取組認証企業 平成19年に創立し、現在は社長以下ベテランから若手まで計14名の明るい雰囲気の会社です。近年は売上高も上昇傾向にあり、更なる技術力の向上及び若手の育成に力を入れています。 正社員として、道路新設・改良・補修工事、下水道新設・補修工事、宅地造成工事業務、その他一般土木工事に関する作業を行っていただきます。 *土木施工管理技士等の資格を有する方、または十分な経験を お持ちであると当社が認める方には、ゆくゆくは現場責任者 としても活躍していただきたいと考えています。 なお、工事現場は原則として札幌市内及び近郊です。 *業務の変更範囲:変更なし 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 重機オペレーター 道央建設工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 北海道札幌市白石区菊水元町5条3丁目4番3号 TEL:011-879-4444 / FAX:011-879-4440 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 176,000円~303,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 その他会社指定休 *通勤手当は非課税範囲内で支給 *札幌ワーク・ライフ・バランス取組認証企業 平成19年に創立し、現在は社長以下ベテランから若手まで計14名の明るい雰囲気の会社です。近年は売上高も上昇傾向にあり、更なる技術力の向上及び若手の育成に力を入れています。 各種工事現場における、重機運転業務等を行っていただきます(道路工事・下水道工事・宅地造成工事・その他一般土木工事等)。 *現場は、札幌市内及び近郊となります。 *業務の変更範囲:変更なし 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 土木作業員 ・ 舗装作業員 株式会社オホーツクエンバイロメント 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 北海道北見市留辺蘂町旭中央26番地9 TEL:0157-42-3431 / FAX:0157-42-4212 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 220,000円~330,000円 (1)7時00分~16時30分 日その他 ・その他 年間休日カレンダーによる/GW・お盆など *無料駐車場あり 昭和46年創業昭和60年株式会社に組織変更し業績を1億円から現在5億円前後の工事売上を記録した。今後は元請工事を伸ばして技術員、営業員を増員し期待できる。 ◇土木作業・舗装作業を行っていただきます。 ・道路工事 ・下水道工事 ・舗装工事 ・河川工事 ※現場は主にオホーツク管内となります。 「業務変更範囲:変更なし」 ハローワーク北見公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 95件