キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県で上水道 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

管更生工事の施工(正)/朝倉市

飯田建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県朝倉市屋永3670 飯田建設株式会社 管更生事務所 (甘木工作所と同じ場所)

  • TEL:092-441-3805 / FAX:092-475-5883
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 199,500円~320,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、夏期休暇、年間休日カレンダーによる

  • *賃金は経験、資格等による  *令和6年6月1日から、完全週休2日制を実施  *公共交通機関の便が悪いのでマイカー通勤をお勧めします  無料駐車場有  *作業に関連する資格は、会社が資格取得費用を全額支援します  (例えば、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、有機溶剤作業   主任者、小型移動式クレーン、玉掛け、足場の組立て、   ボイラー取扱等)  *制服貸与  *個人ロッカーあり                                                            「労働条件の詳細は面接時に説明します」

  • 「お客様に喜ばれる仕事を通じ、会社の発展と従業員の幸福が常に  一致する経営を行う。」を経営の基本の第一にしています。
  • 年数が経過し、古くなって傷んだ工業用水管、農業用水管、上水道管下水道管の既設管路を更生(修復)する工事の作業に従事する。  *工事が完了し、次の工事にかかるまでの間は、資機材のメンテナ ンス業務、甘木工作所で更生工事に使用する材料の製作加工の支 援業務等を行う。  当社が行う更生(修復)工事は、インシチュフォーム工法といい、 九州地区・西日本地区で施工ができるのは当社だけです。  ※エリア:西日本(社用車あり) ※変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

管更生工事の施工〈未経験〉(正)/朝倉市

飯田建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県朝倉市屋永3670 「飯田建設株式会社 管更生事務所」 (甘木工作所と同じ場所)

  • TEL:092-441-3805 / FAX:092-475-5883
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 132,000円~220,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、夏期休暇、年間休日カレンダーによる

  • 基本給、職務手当、現場手当、技能手当は経験年数、資格に応じて決定します。  *令和6年6月1日から、完全週休2日制を実施  *公共交通機関の便が悪いのでマイカー通勤をお勧めします  無料駐車場有  *作業に関連する資格は、会社が資格取得費用を全額支援します  (例えば、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、有機溶剤作業   主任者、小型移動式クレーン、玉掛け、足場の組立て、   ボイラー取扱等)  *制服貸与  *個人ロッカーあり                                「労働条件の詳細は面接時に説明します」 

  • 「お客様に喜ばれる仕事を通じ、会社の発展と従業員の幸福が常に  一致する経営を行う。」を経営の基本の第一にしています。
  • 年数が経過し、古くなって傷んだ工業用水管、農業用水管、上水道管下水道管の既設管路を更生(修復)する工事の作業に従事する。 *工事が完了し、次の工事にかかるまでの間は、資機材のメンテナ ンス業務、甘木工作所で更生工事に使用する材料の製作加工の支 援業務等を行う。  当社が行う更生(修復)工事は、インシチュフォーム工法といい、 九州地区・西日本地区で施工ができるのは当社だけです。 *未経験の方もベテランの社員が指導していきますので安心して下 さい。 *エリア:西日本(社用車あり) *変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

工事材料の加工(正)/朝倉市

飯田建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県朝倉市屋永3670 「飯田建設株式会社 甘木工作所」

  • TEL:092-441-3805 / FAX:092-475-5883
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 132,000円~233,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季休暇、年間休日カレンダーによる

  • *令和6年6月1日から、完全週休2日制を実施  *有機溶剤(スチレン)を含んだ樹脂を取り扱うため、工作所内は 有機溶剤の臭気がします  *定期健康診断以外に特殊健康診断(有機溶剤、特化物)を年2回 実施しています  *公共交通機関の便が悪いのでマイカー通勤をお勧めします  無料駐車場有  *作業に関連する資格は、会社が資格取得費用を全額支援します (例えば、フォークリフト、小型移動式クレーン、有機溶剤作業主任者等)  *就業場所の応募前見学を随時、受け付けています  *制服貸与 *個人ロッカーあり 「労働条件の詳細は面接時に説明します」

  • 「お客様に喜ばれる仕事を通じ、会社の発展と従業員の幸福が常に  一致する経営を行う。」を経営の基本の第一にしています。
  • 当社の甘木工作所(福岡県朝倉市屋永3670)にて上水道 農業用水、工業用水等の古く傷んだ配管を更生(修復)する工事に使用する袋状の不織布材料に樹脂を浸透させ加工する作業をしていただきます。 特殊な作業ですが、ベテランの社員が指導していきますので、未経験の方も安心してください また、加工した材料をトラック(3.5トン)で工事現場に納品する運搬業務もあります。 ・運搬エリア:福岡県内  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

上水道施設維持管理業(正)/南区

キュウセツAQUA株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市南区塩原4丁目27-1 「番托事業所」(福岡市水道局内)
    (西鉄 大橋駅 から 徒歩10分)

  • TEL:092-451-2821 / FAX:092-451-2647
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~232,100円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)16時30分~10時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 夏季休暇制度有

  • *シフト例 1日目:日勤 8時30分~17時15分 2日目:夜勤16時30分~翌10時00分 3日目:明け休み 4日目:休日 ※入社後、しばらくの間は日勤となります。  *賃金は年齢・学歴を考慮し決定 年収モデル 400万/高卒 勤務年数10年  *昇給は会社の規定による *免許・資格取得時 一時金制度あり *マイカー通勤:無料駐車場有 *年次有給休暇は、入社日に10日付与します。 *転勤率は2%程度です。

  • 昭和40年に会社設立して以来、上下水道施設の運転管理サービスを通じて快適な暮らしを支えてまいりました。平成24年に農業ビジネスに参入し、新規事業にチャレンジする企業です。
  • ◎まずは、会社見学に来ませんか?お気軽にお問合せください◎ 上水道処理場にて、作業していただきます。 (主な業務) ・中央監視室での運転、監視 ・プラント内での点検作業 ・プラント内での整備作業 ・水質測定 ・プラント外の巡回点検(南区近郊)  エリア:福岡市内 変更範囲:社員区分に関する基準に定める正社員の全ての業務

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日: