キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福井県で一般職 福井県で一般職 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 福井市(4) 敦賀市(2) 鯖江市(1) 越前市(2) 販売(正社員)/はるやま敦賀店 はるやま商事株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 福井県敦賀市木崎14-2 はるやま敦賀店 TEL:086-941-8680 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~231,000円 その他 ・その他 休日休暇:年間休日110日(シフト制) お問い合わせ・応募のご連絡は086ー941ー8680へお願いいたします。 応募書類は採否にかかわらずご返却いたしません。 当社で責任を持って破棄させていただきますのでご了承ください。 【働き方改革関連認定企業(えるぼし)】 地域に密着し、ファッションを通してライフスタイルを提案する企画開発型のアパレル企業。 ※はるやまグループは東証スタンダード市場に上場しております。 *メンズ・レディーススーツやネクタイ、バック、ベルトなどのビジネスアイテムやカジュアルウェアの接客販売を中心に、店内ディスプレイやレジ、簡単な入出荷等を行っていただきます。 *営業店舗にて接客販売を経験した後、能力・適性・実績に応じ、店長、マネージャー及び本部の各セクションへのキャリアアップが可能です。 総合職Aコース:全国転勤可 総合職Bコース:希望の4都道府県に転勤限定 一般職コース:転居を伴う異動なし 従事する業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 一般職(業務職) 日本電設資材株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 福井県福井市問屋町1-18(京福バス 大野線 済生会バス停から徒歩10分駅 から 徒歩10分) TEL:0776-24-2113 / FAX:0776-24-2393 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,000円~164,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇 *事前に連絡のうえ、履歴書(写真送付)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付ください。後日面接日時のご連絡いたします。 書類選考ではありません。 *ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。 東北~九州までのネットワークを持つ電設資材販売では、全国屈指の専門商社です。 電話・FAX・メールでの商品の受発注対応。 お客様からの受注対応や、メーカーへの発注の手配、納期のお伝えなどをお願いします。 変更範囲:変更なし ハローワーク門真公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 一般職(警備員・営業) 株式会社トスネット北陸福井営業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 福井県福井市文京6丁目3番地13 TEL:0776-43-6411 / FAX:0776-43-6412 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~210,000円 (1)8時30分~17時15分 日その他 ・その他 *警備員登録の教育を受講していただきます。 *試用期間中(3ヶ月)は交通誘導の現場に行き、現場を覚えていただきます。 *試用期間終了後は、先輩社員と一緒に行動し、事務所の勤務を覚えていただきます。 *会社見学もできますので、お気軽に応募してください。 *昇給は勤務状況・能力等による。 *YouTubeでトスネット北陸と検索してみてください。 当社は、北陸地区に密着したセキュリティ企業として、上場企業(株)トスネットのグループ企業として北陸3県に7営業所があり、業績を伸ばしております。一層の業績拡大を目指します。 ・既存業者への営業業務 ・見積書及び契約書等の作成 ・警備の現場業務及び現場指導に関する業務 ・パソコン操作あり ※警備業務が初めての方は1年ほど現場業務をする場合もあります 変更範囲:変更なし 《 急募 》 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 信用金庫における金融業務全般(一般職) 敦賀信用金庫 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 福井県敦賀市本町1丁目11番7号(JR北陸本線 敦賀駅 から 徒歩15分) TEL:0770-22-9430 / FAX:0770-25-4405 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 148,000円~190,000円 (1)8時45分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 12/31~1/3 *無料駐車場あり。 *資格取得支援制度あり 業務に必要な資格については、会社負担にて随時取得していただ きます。 *長期連続休暇制度あり(年1回、5日間) 地元で生まれ、地元に育った金融機関です。 地域行事などへの積極的な参加を通じて、地元の方々との触れ合いを大切に、“あったか心”で街づくりに取り組んでいます。 ・窓口業務(受付・営業) ・後方事務(預金・為替・金融商品・ローン) ・バックオフィス(総務/事務センター/融資/営業推進ほか) 〈主な業務〉 ・預金の手続き(預金の入出金、振込、口座開設等) ・窓口セールス(預金・金融商品・ローン等) ・事務手続き(預金/為替/金融商品/ローン等) ・本部業務の事務 ※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。【変更範囲:変更なし】 ハローワーク敦賀公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 検査スタッフ(一般職)/土日祝休み/週休二日制 株式会社ホプニック研究所 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 福井県鯖江市下野田町27-46(豊小学校前駅 から 徒歩1分) TEL:0778-62-2629 / FAX:0778-62-2250 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる GW・お盆・年末年始休暇あり ●職務手当、年齢給は経歴により変わります。面接時に提示します *無料駐車場が有ります。ロッカー、制服支給致します。 *休憩時間は60分ですが、トイレ休憩は別途ございます。 *親睦会は年に数回、食事会などの催しを行っています。 参加は自由です。 *仕事とプライベートを両立できるような組織づくりを始めました *育児休暇取得率は100%です(男性の方も取得しています) *業務上必要な資格取得に関して、費用援助の制度があります。 *有給休暇は入社後3か月で付与されます。 *応募を悩まれている方、まずは会社見学からというお考えの方も 対応可能です。いつでもご連絡ください。 眼鏡の街鯖江を代表する企業で一部上場会社との共同開発を行い常に最先端の新素材を眼鏡市場に投入し続けるイノベーティブな企業です。海外売上比率が高く業界ではグローバルに認知されています ◎製造の全工程を経たレンズの検査(外観検査) ◎測定器を用いた検査◎その他、検査に係る業務 眼鏡の街鯖江で機能性レンズを製造、販売している会社です。 レンズの検査、品質管理を行うスタッフを募集します。 工場勤務、検査作業の未経験者の方でも丁寧に指導いたします 変更範囲:なし ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 一般職(事務業務) 公益財団法人越前市文化振興・施設管理事業団 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 福井県越前市高瀬2丁目3-3 「文化センター」 TEL:0778-24-3712 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 202,700円~202,700円 (1)8時30分~17時15分 (2)13時00分~22時00分 その他 ・その他 4週8休 シフト制 (原則土・日・祝日勤務) *無料駐車場:あり *週休二日制で夏季休暇等あり 土日祝日出勤有り *応募希望の方は事前に紹介状・履歴書(写真貼付)を送付または持参してください。書類選考後、面接日時を連絡いたします。 *希望者には応募書類の返却をします。 文化センター等公的施設の管理運営。文化の振興や市民福祉の増進など多様な事業を展開している。また、週休二日制をはじめ、夏季休暇等も設けるなど、福利厚生面も充実している。 ・貸館受付事務、電話対応、窓口応対等 ・催事運営(チケット販売、SNS・HP更新やチラシ配布等広報活動、コンサートや演劇の運営お手伝い) ・いまだて芸術館への応援 変更範囲:変更なし ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 一般職 公益財団法人越前市文化振興・施設管理事業団 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 福井県越前市高瀬2丁目3-3 「文化センター」 TEL:0778-24-3712 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時30分~15時30分 その他 ・毎 週 週に3日程度の勤務です。勤務日は相談に応じます。 *無料駐車場:あり *応募希望の方は事前に紹介状・履歴書(写真貼付)を送付または持参してください。書類選考後、面接日時を連絡いたします。 *希望者には応募書類の返却をします。 文化センター等公的施設の管理運営。文化の振興や市民福祉の増進など多様な事業を展開している。また、週休二日制をはじめ、夏季休暇等も設けるなど、福利厚生面も充実している。 ・受付事務、電話、窓口応対等 ・催事運営補助 ・いまだて芸術館、ふるさとギャラリー叔羅への応援 ・その他付随する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 ホール管理・カウンター管理 (一般職) クァトロブーム株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 福井県福井市文京4丁目26-2 (または就業希望の店舗) TEL:0776-21-5743 / FAX:0776-21-5821 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~160,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)15時30分~0時30分 その他 ・その他 シフトによる 【就業場所】 ・クァトロブーム新田塚 福井市二の宮5丁目8-36 ・クァトロブーム開発 福井市開発5丁目2111 ・クァトロブーム渕町 福井市渕2丁目1408 ・クァトロブーム鯖江 鯖江市東鯖江2丁目3-6 ・クァトロブーム武生 越前市家久町31字14-2 【その他】 ・休日出勤あり *中途採用からの役職登用あり *役職手当または年俸制 *トライアル併用求人(賃金同一) 昭和40年創業以来順調に業績をのばし、パチンコ部門はもとより、自動車部門、不動産部門、ゴルフ場部門等の他業種へ参入しており、今後一層の発展が期待できます。 パチンコ店でのホール管理、カウンター管理及び接客業務 【ホール管理】 ・ホール内での接客サービス ・開閉店作業、遊技機トラブル対応 等 【カウンター管理】 ・カウンター内での接客サービス ・景品交換作業、インフォメーション 等 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 【変更範囲:会社の定める業務】(詳細は面接時に説明) ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年2月3日 販売(正社員)/はるやま福井大和田店 はるやま商事株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 福井県福井市大和田1丁目304番地 はるやま福井大和田店(越前新保駅) TEL:086-941-8680 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~240,000円 その他 ・その他 休日休暇:年間休日105日(シフト制) お問い合わせ・応募のご連絡は086ー941ー8680へお願いいたします。 応募書類は採否にかかわらずご返却いたしません。 当社で責任を持って破棄させていただきますのでご了承ください。 【働き方改革関連認定企業(えるぼし)】 地域に密着し、ファッションを通してライフスタイルを提案する企画開発型のアパレル企業。 ※はるやまグループは東証スタンダード市場に上場しております。 *メンズ・レディーススーツやネクタイ、バック、ベルトなどのビジネスアイテムやカジュアルウェアの接客販売を中心に、店内ディスプレイやレジ、簡単な入出荷等を行っていただきます。 *営業店舗にて接客販売を経験した後、能力・適性・実績に応じ、店長、マネージャー及び本部の各セクションへのキャリアアップが可能です。 総合職Aコース:全国転勤可 総合職Bコース:希望の4都道府県に転勤限定 一般職コース:転居を伴う異動なし 従事する業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年2月4日